こんにちは、よーかいです。トップページのデザインを紹介します。左上にアニメーションの「ようこそドア」、その右にワードアートの立体文字「GoodDay!」と「こんにちは!」があります。その下にホームページ開設年月、その下に最新情報の表、続いて、スクロール文字で「インターネットは時代のもうしご。すこやかに育って欲しいものです」が右側から左側に流れていきます。続いて、大きな表が出てきます。表はここのつに分割されています。内容は後ほど詳しく説明します。最下欄はようかいけを紹介するページへのリンクボタンがあります。これでトップページの説明を終わります。それでは、ごゆっくりお楽しみください。

ホームページ開設20周年(●^o^●)ありがとう(*^^)v

更新>毎月1回<1日
Since1996年7月 ToppageRenew2001年 Restart2006年4月  Toppage Renew2013年5月 

インターネットは時代の申し子。健やかに育って欲しいものです。1996年7月

トピックス&オピニオン>2017年 1月

爽やぐ

大連リポート

活断層沿いは対策怠るな
不幸なことに日本列島には4つのプレートが潜り込んでおり、太平洋側には4つの深い海溝(トラフ)が北海道から沖縄南端まで伸びている。この事から列島周辺には大昔から巨大地震のあったことが推測される。・・・・・・・全文


爽やかなものを見
爽やかなことを思い
爽やかな動きとともに
爽やかに生きたい

 自然とともに生きる
季節の旬感
2016.12まで月一更新

お父さんの傑作
野菜づくり

お母さんの傑作

 

2013年全面更新
2016年全面更新

 


我想知道中国的文化
我想伝播日本的文化

中国見聞録 1993

リンホーンショップ
趣味のネットショップ

 

連載痴呆とともにtop 2015年12月〜2016年8月
大正11年生まれの母がボケ始めたことを契機に2004年現役を引退。
老々介護を決意して12年が経過する。人生いろいろ、痴呆いろいろ、介護もいろいろである。一人のボケ老婆と家族の日常を飾らず表現したい。目標は一つ!「畳の上で死なせたい」、嫁さんとの二人三脚で困難に立ち向かう

2015年4月、頼りの嫁さんが急逝した。
男だけの一人二脚では老老介護は無理だった。そこで、特養の世話になる。
金の切れ目が介護の切れ目にならぬことを肝に銘じて、親父の分まで元気に長生きして欲しいと頑張るしかない。

趣味の野菜作り 1990年〜2015年
畑 2016年12月栽培実績 
植付・種まき>ジャンボえんどう、大ソラマメ、玉ねぎ(極早生150、晩生150)
生育>白菜  ブロッコリー
収穫>

完了>シシトウ  ピーマン  ナス  自然薯
2013年までの栽培記録は”爽やぐ”の「お父さんの傑作>野菜作り」からご覧ください。栽培品種50種類超え
原発事故顛末記 2011・3・11東日本大震災による東京電力福島第1原発メルトダウン事故の顛末スクラップブック 。
2016年4月、年度別に統合
   
2011年3月〜12月 2012年1月 〜12月 2013年1月〜12月

2014年1月〜12月 2015年1月 〜12月 2016年1月〜12月

Watch(観)

私の感性で世の中を眺めます



 春祭り 


文字通り「夢望」となってしまった。
最早、フルマラソンは夢のまた夢。
そこで・・・・・

知多四国八十八ヶ所
自転車巡拝
2006.11完

1966年8月>自転車旅行
鈴鹿山−京都−奈良−吉野−青山

エネルギー開発の話日本の発電の 歴史
3.11東日本大震災による福島原発事故を契機にエネルギー 開発について考えてみたい。発電方法の基本とその功罪について、エネルギー関連サイトから徒然なるままに学ぶ
電力需給状況
2011年は東京電力が福島原発事故により計画停電したが、2012年は大飯原発再稼働是非で関西電力がピンチ! 電力需給は暑さ寒さの程度で変化する。節電と発電効率向上で頑張ろう!電力需給状況は全ての電力会社(沖縄電力を除く)が日常管理業務として定着した。
中部電力関西電力東京電力東北電力北海道電力
中国電力四国電力九州電力沖縄電力
 
暦と旬感 2016年12月   
お 薦 め 旬 感  今月の見どころ

@JAでもらったビオラ2苗を桜の樹の下に植える
A薄氷の押し花をどうぞ(#^.^#)
B墓地の黄葉第2弾
C落葉にしみじみ
D池のほとり、季節の移ろい、感傷
Eヤツデ満開
F正月準備>しばらく手抜きしていました(T_T)

ホームページ開設20周年になる今年は、目の前の自然の移ろいを、出来る限りWatchしていくつもりです。

ナナ

ミミ亡き後、
知人から淋見舞で
いただいた”ナナ”の
2015年
まで

ミミ

1997年7月、
ミミと
過ごした
10年間を偲ぶ

モモ散歩

1990年8月、
忽然と現れた犬「モモ」は
2007年12月7日、
私の誕生日に彼の地へ旅立った。
天寿を全うしたと喜んでいます。

グリーンカーテン2010〜2015(2016中止)

パソコン奮闘記

田んぼストーリー

夏を涼しく過ごすために

2010年から始めたグリーンカーテンでしたが、孫たちも少しづつ大きくなり、それぞれの学校生活で学業、課外活動共に忙しくなってきた。

そのため、今まで少なくとも年数回は帰省していた子供たちも自分の子供の世話で大変になってきた。

グリーンカーテンは子供たち家族が暑い2階の部屋で、少しでも涼しく眠れるようにと考えて作ってきたが、今やその利用者がいなくなってしまい、作る意味がなくなった。

さらに、昨年暮れからバアさんを特養に入所できたので、我が家の住人は私一人になってしまった。
生活の維持管理などたくさんの作業があるので、今までやってきたことも整理整頓していかないと、体力的に無理である。

Yohkaiさんの
パソコン人生

2016年1月
2013年3月導入した、タッチ対応Win8タブレットスライド式PC(dynabook)が不調で修理不可となり、Win10脱着型最新機2in1に更新。
詳細は本文参照

同3月、2in1PCで自作Videoを再生しようとしたが不調。原因はコーデック不適!返却修理(~_~;)
3日で修理してくれたがまだ不十分(@_@;)ちなみに、DELLのデスクトップは全コーデックに対応している(*^^)v

2000年以降の田んぼ

大連でのこめづくり
2013年1月更新

以上の背景から
グリーンカーテンの設営をやめることにした
  日本の住宅建築文化
1986年のマイホームづくりから
日本古来の家づくりを紹介
「鉄器時代に生きる」  全26頁(pdfファイル2.4MB)
「機械と工具の発達史」 全47頁(pdfファイル4.8MB)
工業社会の黎明期は革新的切削工具の開発期でもあった。
切削工具は大きな機械類の先端で加工物に接触し、高温高圧の過酷な環境下で精密な仕事を行う、小さな巨大技術である。
匠の技
がんばる中高年万歳!
今こそ中高年パワーだ!
持ち味発揮すれば恐いものなし。

あなたの持ち味何ですか?

年頭に思う

「切削工具開発慨史」(加工時間短縮への飽くなき挑戦)
加工時間短縮のためのツーリング4頁(pdfファイル1.05MB)
加工時間の変遷3頁(pdfファイル924KB)

YOHKAI家の 紹介 2010.9.30

このホームページは1996年7月に、わが町の草の根ネット「知多ネット」発足と期をいつに開設しました。
見よう見まねで10年以上続いています。が、2006年5月30日知多ネットがサービスを終了することになり、やむなくこのホームページをヤフージオシティズに移すと同時に独自ドメインwww.yohkai.comを取得し、1GBのジオプラスを導入しました。
さらに2009年4月、巨大化した「大連リポート」をヤフージオシティズジオプラス(1GB)を追加導入して分離独立させました。

2012年12月28日、ヤフーからジオプラスの容量アップ(1GB⇒10GB)通知あり。そこで、サイト「大連リポート」を閉鎖し、このデータをすべてyohkai.comに 統合しました。
容量10GBなら自由奔放なHPが作成できる(^_^)v
2013年1月、光回線1Gbpsの高速化と並行してPC環境の充実強化のため3月10日、Win8タッチパネルコンパチブルPCを導入。更に、4月にはWi-Fiシステムを導入し、いつでもどこでもインターネット接続が可能となった。