はっきりとはしませんが、おそらく私が生まれたのは昨年(1997)の6月だと思います。が、どこで生まれ、また、おかあさんおとうさんが誰で、どこにいるのか知りません。でも、わたしは今とっても幸せです。 |
ただ、モモやミミに比べると圧倒的に写真が少ない。 可愛くない訳ではありません。が、猫は犬のように人間と散歩しないので散歩仲間ではありません。また、ナナの前に飼っていたミミは子供が小さかったため、よく遊んでくれた。
ナナの場合は子供も高学年となり遊んでくれることがなくなった。 |
|
1998年 | 1999年 | 2000〜2003年 | 2004年 | 2005年8歳 | 休憩 | 2006〜2009年 |
2010〜2012年15歳 | 2013年(26枚 | 2014年 | 2015年 2016年 | 2017年20歳 | ||
2018年 | 2019年 | 2020年享年23(@^^)/~~~さようなら(T_T)ナナ(#^^#) |
玄関口でお姉さんのモモにご挨拶(モモは7歳年上) | |
新しい家族に居間でご挨拶 | ||
お気に入りの場所「縁側 」で ! (とっても暖ったかいです) | |
大好きになったお母さんのそばで | |
正月休みに娘が書きました | ナナはモモをある程度、 お姉さんとして認めているようです |
洗濯物を干す、大好きなお母さんと | |
コタツでじゃれるナナ。爪が伸びてきました。切りましょう! | ||
モモとナナの楽しいじゃれ合いを堪能してください。 | ||
ナナ(1歳)を新聞広告で目隠しすると、モモ(8歳)がチョッカイを出し、ふざけあいます。 | ||
ちょっと休憩!すぐにまたじゃれ始める。 | ||
近所のシロ君がしきりにモーション掛けます。が、ナナは無関心! 前日小雪が降って、うっすらと白くなっている。 |
||
ねずみやスズメを捕らえて来て、自慢げに見せます。 ミミにはあまりなかった特技です |
|
モモも出てきて、どれどれ! | ||
お父さんのパソコンがとても気になります。 |
|
さっそうと庭を散策するナナ |
|
娘がペイントで描いたナナ(1998年8月) | |
残暑厳しい候、大好きなお母さんの側でドテーとしている(1998年9月、10月) | ||
ミミもそうでしたが車のボンネットやルーフの上がとても好きです。 猫は寒がりで、エンジンの熱で温かいボンネットが特にお好きです。 |
||
モモの玄関マットをチャッカリ拝借して、陽なたぼっこ。お母さんに怒られても知らん振り。 | ||
モモがナナになにやらささやいている。モモの気前にお母さんからご褒美の唾をもらう(^O^) | ||
この時期、モモは昼間は玄関口につなぎ、夜は室内に入れていました。 | ||
とにかく、ナナは車が大好きです。トランクを開けるとこれまたチャッカリ潜り込む。 | ||
猫はどこでオシッコするかよく分かりません。 ナナの様子がおかしいので、ビデオを回し続けた。すると、我が家の庭でトイレした。 |
||
トイレの場所が決まると、そこに穴を掘り、そこにトイレして、その後きれいに埋める。 | ||
12月>うっすらと霜の下りた、前の畑でモモとナナが遊んでいる。 | ||
榊原さん宅畑の木に登るヤンチャなナナ。まだまだ若い(^O^) | 夜はモモと仲良く休みます。 | |
我が家のしだれ桜でなにやら黒いものがうごめいている。ナナでした(^O^) |
||
うだるような暑さの日中は涼しい場所を探して休む | ||
ナナのお腹をよーく見てください。垂れ下がっています。そろそろ中年太り?(^レ^; | ||
家の前でモモと遊ぶ | ||
コタツでくつろぐ | ||
正月>子供達と。彼氏のシロ君も年頭の挨拶に来ました。 |
||
夜、桜の木で動くものあり。ナナです。 |
||
5月から大連へ単身赴任したため、ここからは出産間際で帰省中の娘が撮った写真である。 | |
パソコン使っていると、手元に上ってきてうるさい。 一緒になって画面を見るナナの眼差しは厳しい(^O^) 娘のお腹が大きいです。初孫誕生も近いようです。 |
|
2001年
(4歳)
初孫が昨年12月26日に生れました(辰年)。今年生れれば私と同じ蛇年でした。 お父さんも、お母さんも、おばあちゃんも、みんなまだまだとても若いです。 |
出産後、実家で静養していると、 チャッカリ揺りかごを失敬 |
8月にもなると孫もハイハイする。ナナがとても気になるようで、 さわりに接近する。が、これをとても嫌ったのがナナでした。 犬のモモはさわっても何もせず立ち去るが、 ナナは引っ掻くので危険です。 |
|
2002年 (5歳)
初孫の俊介君とは大の仲良しです。 |
4月>玄関で、大好きなお母さんと。モモが恨めしそうです。 中年太りのナナはとても手触りがいいです。孫は縫ぐるみと間違えているようです。 ナナは爪を出すととてもきつく怒られるので、必死にこらえています。けなげに(^O^) |
|
10月>大好き俊くんがやってきました。 | |
7月>モグラを狙っている。探しているが見逃したかも? |
|
8月>ナナはスキスキ(毛繕い)が大好きです。毛の中に潜んでいるノミやダニもとれます。 |
|
私のお休み時刻ですが、ナナが動いてくれません | |
10月>艶かしくも、怪しげな姿。お尻の大きさは格別です。 |
||
11月>お休み前の儀式>寝床を何度も何度も何度もくどいように前足で整えます。 |
|
仲の良い2人を外からご挨拶>じっと外を見ているが、目線の先には何もありません(^レ^; |
|
2月>思い思いのスタイルでくつろぐ、3人のおばさん達>なぬ! |
|
違いました。草を探していたのです。 |
||
11月>畑でねずみを狩りしてきた。 |
|||
11月>陽だまりで日向ぼっこ(^O^)<なぬ! |
|
玄関先の陽だまりで仲良く日向ぼっこ(^O^) |
|
昨年(2004年7月)、大連から帰ってきて、家の中をよくよく見るとアチコチがナナの爪跡でガリガリになっている |
どのくらいガリガリなのか、それをどのように修理したかご覧ください。とにかく大変でした(^レ^; |
納戸の襖はすべての手元がこのようにガリガリで、地が見えている。 |
|
近づいてよく見ると2度ビックリ!檜の柱が「爪とぎ」化している。 |
|
4年間、お母さんは注意もせずにほったらかしだったようだ。 |
|
ガリガリ状態(写真左)>>>襖紙の糸を一本一本ハサミで切り取る(右写真) |
|
|
|
そして、昔(1993年)中国西安の露店で買ってきた色紙の余りをセロテープで貼っていく。 |
|
|
|
詳しくご覧ください。完璧にガリガリは隠れました。 |
|
|
|
ところがです。 |
|
|
|
|
|
|
完璧にガードしたと思いきや、敵も然る者セキュリティホールを見つけてついてくる(^レ^; |
これなら手も足も出まい(~_~ ;) | |
|
ナナとの死闘はまだまだ続くようです(@_@)
東の和室もガラス障子の桟が、これまたガリガリやられている。 |
|
襖も同様にガリガリだ!一気に修理できないので来月回しにする。 |
12月>改めて損傷状況確認。こんな具合に全面的にガリガリ状態です 猫の習性として、「戸をあけてくれ」といって、 襖の手のところをガリガリやるのでしょうか? はたまた、ちょうど身体を伸ばした位置がこの辺りになるのでしょうか? |
同様の工事を行い修理しました。色紙がたくさん余っていて良かったです。
この部屋はおばあちゃんの部屋ですが気に入ってもらいました。(^O^)
急いで、外に出て、そっとガラス越しに撮ろうとすると、さすが2人とも気が付いた。 しかし、ナナは黒いので、庭の砂利が写って、なにやら怪獣のようです。 |
|
4月>豊満な肉体美?はたまたメタボリックシンドローム? |
|
なによー(-_-)zzz。 上目遣いでにらんでいます。 |
|
6月>久方ぶりに何か獲物を捕らえてきた。 こういうときは必ず自慢そうに見せびらかし、 狩り成功のダンスをひとしきり踊り、しかる後におもむろに賞味します。 |
||
あーうまかった! | ||
どうでもいいけど、いいおばさんになっちゃっいました(*_*; でもまだまだ元気ですので、引き続きご覧あそばせ(^O^) |
1歳半の孫が遊びに来ました。ナナが気になります。ジワリジワリと近づいていきます。 7年前お兄ちゃんは廊下でナナを触りました。が、はたして出来るかな?? 7年前はナナも若く、一触即発の危険を漂わせていたが、十分に大人になった今、ナナがどう対応するか興味津々です。 一般的に猫は喧騒が嫌いです。ナナも同様で、うるさい孫たちがやってくると早々に静かなお気に入りの場所に避難して出て来ません。 今日は、末っ子の一番ちびすけなので安心したのか余裕で対応していた。
孫の恐る恐る伸ばす手を引っ掻くような素振りも見せず、好きにさせていた。 |
||
真夏のまっ盛り、雨上がりのベランダで涼をとる | ごろんちょナナ(GIFアニメ1.65MB) |
秋の麗らかな陽射しを浴びて、毛繕いにいそしむ |
|
師走の寒空を散歩?オシッコ? | |
桜も散ってしまったー! | そう思わない!?! |
お父さんの仕事が気になるナナ |
|
まだ桜は咲かないのね! でも、水仙がきれいね(^^♪ |
この季節は三寒四温! 肌寒い日もあって年寄りにはこたえるわ! |
ほっときましょ! |
でも!ちょっとね!心配だわ! |
邪魔しないで!あっち行って! |
子供たちの布団の上が一番いいわ! | おおばあさんの歳は私と同じくらい!でも、私と同じくらい元気よ! | |
ナナちゃんこんにちは(^^♪ | 前だかうしろだか分からないねー |
うるさいね―!静かにしといてくれ! |
やれやれ! 折角のゴールデンウイーク台無し |
なによ!まだウロチョロしてるの?! | ほんとにシツコイったらありゃしない! |
なんか文句あるの?! 言ってみらっしゃい! |
何もないの?じゃーさいなら! |
まだ居るの?! ごちゃごちゃうるさいわね―! |
あんたが行かなきゃ私が行くわ! |
いやーーー待ってください! 大変失礼いたしました<m(__)m> それではごゆっくりお休みください。 |
わかればよろしい!じゃーね(@^^)/~~~ |
さてっと、散歩でもするか! |
ここは近所の悪ガキどもが通るコースだな! | クンクンクン!臭うぞ!臭うぞ! あいつと!あいつだ! |
恐怖のGW、短い脚をチョコマカチョコマカさせてよく歩けるよ(*_*; |
|
どこに居るの? 忍法保護色で短足もウロチョロするばかり |
いたいた! |
うるさいから早く出して――――! | ありがとう(^O^)/バイバーーイ(@^^)/~~~ |
6月30日>ナナちゃんのお気に入りスポット”静かな別荘地”<中央のダンボール箱に注目> |
|
10月1日>高価なキャットフードも飽きてきた。いや、歯茎が弱って固い物は歯が立たない? |
|
11月5日>ベランダは温かくて最高〜〜〜(●^o^●) | |
2013年おしまい ページトップへ
2014年(17歳)
2月>お母さんの布団で寝ている | |
4月>まだ寒い!暖房大好き(*^^)v | 4月>トイレを玄関に移動 |
4月>お母さんのベッドで休む | |
6月>座敷で | |
10月>お母さんが留守なので、居間で淋しく過ごす。 | |
12月>陽だまり |
|
11月>階段で | |
2014年おしまい ページトップへ
2015年(18歳)
(●^o^●)モモ姉ちゃんを追い越しました(●^o^●)
1月
1月 | 9月 |
12月>テレビで紹介された猫のお遊びエサ箱<ペットボトルに複数の穴をランダムに開ける。 これを猫がエサを欲しさに転がすと、中のエサが穴から床に転げ落ちるので食べられる(*^^)v (●^o^●)ナナのストレス解消、運動不足解消対策(●^o^●) |
|
12月31日> お母さんがいなくなって、さびしいナナは2階の陽だまりで、何を思う?!? | |
2015年おしまい ページトップへ
2016年(19歳)
ソロソロ寄る歳並みには勝てません(@_@;)
1月25日>雪降る寒さにじっと丸くなって耐えています。 | |
5月4日>GWで孫が遊びに来ました。大喜びです\(^o^)/ | |
5月27日>2階の物置でうたた寝(●^o^●) | |
5月28日>今日は2日分のご飯置いて、浜松の孫の少年野球応援 | |
6月23日>紫陽花とナナ | 6月29日>台所が涼しい〜〜〜(●^o^●) |
6月29日>よっこら所っと(@_@;)歳は取りたくないねぇ〜〜「目が綺麗でぇ〜〜す」(#^.^#) | |
6月29日>ご飯は?これだけ?まったくもぉ〜〜 ナナの運動不足解消のため、食卓を2階から階段下に移動 |
|
7月18日>ご飯完食\(^o^)/<こんなの初めて\(^o^)/ | |
7月18日>大満足で2階の避暑地( 物置)へ | |
7月23日>ウンチと抜け毛のコラボ(− ―〆) | |
2016年8月10日> ナナの居間兼寝室(元は娘の部屋)の大掃除 | |
ナナのエサを網袋に入れて天日干ししていたら、数日後ウジ虫が出現。 |
||
8月21日>ウジ虫発見<網袋は外に置いたまま。 虫はエサトレイの外に出ようと網の底に落ちている。 |
||
8月30日>何時の間にかサナギから蠅に変わっていた (虫発見からサナギまでは2,3日だったと思う) 網目が細かいので外に出られない。 さてさて、ここでクイズ>いったい寿命は何日か?場所を室内に移す。 |
||
|
|
|
元気よく、飛び回っているが、網から出ることはできない。 この網目に頭を突っ込んで、もがいている蠅がいた。 サナギから出て、まだ小さいうちに網から出ようと首を突っ込んだのはよいが、 抜くに抜けずそのまま成長したので、そのままあの世行きとなってしまった。南無妙法蓮華経 |
||
9月5日>ご臨終<m(__)m> | 右側の蠅は網に首を突っ込んだ 悲しき 末路(T_T)/~~~ |
|
9月26日>避暑地でお昼寝 |
10月10日>自治会の親睦旅行で1泊するので 5つの献立で2日分のご飯を準備 |
2016年12月5日>マイルームでごろんちょしてるところを発見。 と、突然催してしまった。ケツ向けるなぁ〜〜〜 |
|
すっきりしたぁ〜〜〜(●^o^●) | |
12月7日>御くつろぎ中のところ失礼します。 !なに!(@_@;) | |
12月28日>寒さが堪えるようになってきた。それにしても近頃は「冷たい」というほうが実感だ! そこで、娘の犬のお古の温ったか簡易ベッドをもらって押しこんだら、 これが気にいったらしく、自分からここで就寝するようになった。 |
|
今年も快食快便(●^o^●)元気モリモリ(●^o^●) 来年はいよいよ成人式だ\(^o^)/ぼけてる暇はありませんぞい\(◎o◎)/! |
2016年おしまい ページトップへ
2017年(20歳)
2017年2月23日>ガラスが寒暖差で結露 |
2月24日>知的日向ぼっこ<頭寒足熱 すごいぞ!ナナ(●^o^●) |
3月4日>昼寝最高(●^o^●) | |
3月4日>足も衰えてきた。”ト
・ト・ト・ト”とは下りられず、トコ・トコ・トコ(^^♪ 足の運動のためにも食事は1階に置いてある。 |
|
3月28日>昔からナナはベランダから屋根に上り、散歩することが日課であった。 20歳という高齢になっても脚力は余裕である(^_-)-☆スリルを楽しんでいるようだ(^^♪ |
|
2017年7月29日>2階から 下りて外へ | |
お気に入りの2階物置東側で朝日浴び | 物置を出て居間へ |
居間で休憩して | 階段をヨチヨチと降り、 |
台所から | 勝手口で待つ>素晴らしい(●^o^●) |
2017年10月5日>驟雨 | |
2017年11月23日>小春日和とナナ<そろそろ粗相が多くなったのでカーペットを敷き詰める | |
カーペットの上に抜け毛取り用のバスタオル敷く | 階段下の食事処にも抜け毛用シーツ類を敷き詰める |
2017年11月29日>ベランダの段差も何のその(^_-)-☆ | |
2017年おしまい ページトップへ
2018年(21歳)
2018年は何故か写真が4枚しかない???
貴重なナナの姿をご覧ください。
2018年2月19日> | |
時々お漏らしもあるので新聞広告を カーペットの上に敷き詰める |
驚愕の大量オシッコ(^_-)-☆ 水分補給十分で安心です(●^o^●) |
4月30日> 久しぶりに1階の居間指定席から庭を眺める |
5月23日>食事処を2階の居間圏寝室に移動 階段の登り降りがキツクなってきました |
2018年おしまい ページトップへ
2019年・令和元年(22歳)
4月11日>桜が散り始めた。 春の終わりを告げる爽やかな陽射しに導かれて、 おばあちゃんがヨチヨチ降りてきた(^_-)-☆ |
|
額の真中に腫瘍が出てきた。前足の肘が曲がって来た。 | |
2019年5月20日>ナナの健康を考えてこれまで、居住2階・食事処1階とし、運動量を確保してきた。 しかし、足が不自由になってきたナナの負担を減らすため1階への階段歩行を止めるべく、 2階全部を居住空間にした。 |
|
新設した食事処>階段上がって右側のトイレへの踊り場に水飲み・やわらかいご飯・固いご飯の3種を置く。 | |
居住処>子ども部屋にカーペット敷いて、ベッドとトイレを設置 | |
2019年5月27日>まだまだ元気なナナちゃんを抱っこして縁側に連れ出し、じじ・ババツーショット(^_-)-☆ | |
現時点ではまだ、このように歩けます(^_-)-☆ | |
2019年6月9日>2階からナナが呼んでいる。いつまでたっても降りて来ない 下向きで降りるのが怖くなったようだ(@_@;) |
|
ナナのあごの下に黒っぽいものがポツポツ(>_<) | |
ウンチだぁ〜! トイレトレイ以外でされているのは初めてだ(@_@;) | |
2019年7月17日>若い頃にはベランダから屋根に伝って、高みの見物が日課であった。 しかし、今は2階から下りることが出来なくなってしまった。 それでも、屋根上からの眺めが懐かしいのか行きたくなってしまう。 脚力が衰えた今、傾斜した滑り易い屋根を歩くことなどできるわけがない。 そこで、ベランダの手すりから侵入できないようシーツを設置した。思うようにならないのでムッとしている |
|
眼は緑色のマダラ状態!見えているのであろうか?(@_@;)? | |
額の腫瘍は大きくなると、気になるらしく爪でひっかいて潰している。眼を改めて陽の当らない室内で確認すると濁った緑色である 。 最近では、ご飯出しても視線が茶碗に向かない。
|
|
2019年7月31日>この季節、飲食には十分注意しないといけない。ちょっと臭いにおいが漂うと、招かざる虫が寄ってくる。なので、臭いが外に漏れないように密閉できるシール式パックなどに入れて保管する。 |
|
ここで、思いついたことがある(^_-)-☆ それは、ハエ取りリボンである。 子どもの頃の便所は水洗ではなく、地元用語で「ボチガメ」と呼ばれる甕に ボッチャンと落ちて、ウンチが上から丸見えの便所であった。 ということで、ウジ虫はウジャウジャおり、ハエもそこから無尽蔵に発生する。 |
|
なのでハエは、台所や食卓ほか、至る所にいっぱい飛んでいた。 ハエが食べ物に触れると不衛生なので、捕獲する兵器が開発された。 飛んでいるハエを粘着ノリの付いたリボンにくっ付けてしまうすぐれ物(●^o^●) |
|
カーマでこの「ハエ取りリボン」を探した。見つからないので店員に尋ねると有りました。 5個セットで302円(1個約60円)結構高いものであった。 でも、いまだに製造販売していることにびっくりした。 日本では日常生活ではほとんどハエを見ることがない。 しかし、夏場はどこからともなく必ず、やってくる。恐ろしい虫である。 |
|
我が台所には夏場になるとコバエが飛ぶようになる。 原因はナナの残した高齢用やわらかご飯の所為である。 食べ残しを放置すると、暑さで変質し、コバエの好む臭いを発生させ、 この情報が仲間たちに伝達されて群がるようになる。 (ほかに硬めの錠剤型ご飯もあるが、こちらはあまり臭わないのか寄ってこない) |
|
そこで、2階のナナの食事処に2個リボンを設置。 ただ、茶碗に近い位置に置くと、食べる時、粘着テープが頭にくっ付いて食べられない。 そこで、少し離れた位置に設置したが、それでも効果はてき面だった。 コバエの遺伝子はこれが大敵「ハエ取りリボン」だと知っているようだ。 |
|
2、3日吊るして置いたら、コバエがいなくなった。そこで、こんどは台所に吊るしてみた。 台所はナナの食事処より広いので。吊るす場所には余裕がある。 そこで、生ゴミ入れパックの両サイドに1個ずつ吊るしたところ、 コバエがくっ付き始め、ビッシリとなった。ここも2,3日でコバエが消えた。 コバエの学習能力は素晴らしい(^_-)-☆ |
|
2階の娘の部屋をナナに提供して10年になる。以下はその回顧 |
|
|
|
当時はお母さんと一緒に寝ていた。ただ、食事は1階の台所であった。 |
|
2014年、お母さんが体調を崩したとき、トイレを玄関に移す。 2016年(ナナ19歳)>お母さんが他界した翌年、運動不足対策のため食事処を1階階段下に、またトイレを玄関から2階の居間兼寝室へ移す。 2018年(21歳)>階段の上り下りがしんどい!そこで、食事処を2階の居間に移す。
2019年(22歳)>4月、足元はおぼつかないが花見したいのか?コトコト、コトコト、階段を下りてきた(●^o^●) |
|
2019年8月2日>暑い日は2階トイレのタイルにお腹を当てて冷やす(●^o^●) | |
2019年8月
17日>お盆で孫がやってきた。ナナも嬉しそう(●^o^●) 抱きかかえて玄関口に集合。 でも、ご老体は純毛コートを着ているので外はたまらなく暑い。 ということで、記念写真撮影会が終ると、早々に退散(^_-)-☆ といっても2階はもっと暑い。そこで、1階を散策! 落ち着いたのところは玄関の鉄平石(右下) 帰省した孫たちの靴がひしめく中、ドテ寝を謳歌 |
|
何故か??2019年9月は写真ゼロ?? |
|
2019年10月
10日>今年に入って粗相は激しさを増す。 ウンチはコロコロなので室内を汚さないが、 オシッコは新聞広告など2,3枚重ねで敷き詰めても浸透してカーペットを汚し、更に床面へ(>_<) ナナのウンコは全く臭くない。が、オシッコは痛烈なアンモニア臭でいつまでも残る。 トイレでしてくれればトイレ砂が吸収してくれるので消臭される。 しかし、今はトイレトレイに上がることもままならず、床でやってしまう。 結果、下図のように水ぶっかけてベランダに干すこととなる。 |
|
カーペット、シート、広告を浸透したオシッコは竹製床板に浸み込んで黒っぽい(◎_◎;) | ||
新聞広告だけではあてにならないので、その下にビニール風呂敷など追加 | ||
2019年10月 12日> | ||
階段上から見る景色はいかがですか(^_-)-☆ 知らんぷり | ||
食事はツナと固形錠剤型 | ||
台風19号の暴風雨でさすがのナナも大いに怖がった! 足の運びもヨタヨタして、方向転換も足が絡みそう!(動画.m4v 37秒 3.8MB) |
||
2019年10月 16日>19:45、2階でナナの叫び声が聞こえる。 | ||
|
||
2019年11月 6日>カーマでNewベッド購入(3,200円) | ||
今まで使っていたベッドは2016年12月、娘の犬用のものであったが、 体形がみるみる大きくなって入らなくなったのでこれをもらった。 |
||
体形は大きくならなかったが、抜け毛が凄まじく、掃除が大変(^_-)-☆ かといって、洗濯機は使えない。毛で洗濯漕が汚れてしまうからだ。 |
||
このベッドは入り口の壁がちょっと高く、今のナナでは足をこの高さまで上げられず、 ベッドの横で寝ることが多くなった。 |
||
ベッドは木編み製で背中部が高く、入り口が低い楕円形! いつもの位置に置いてやったが、警戒してか動かなかった。 そこで、抱き上げて入れてやるとしっくり収まり、そのまま寝てしまった(●^o^●) |
||
2019年11月 8日>2日後、確認すると黙って座っていた(^_-)-☆ | ||
今まで使ってきた右のトイレはほとんど使わなくなった。壁が高いからだと思う。 そこで、収納庫のフタを使って新たなトイレを作った。 しかしあまりに底が浅いかして、しにくい様だった。 |
||
2019年11月 18日>食事中!まずはツナ(^_-)-☆ | ||
2019年12月
26日>新たにちょっと深めの段ボール製トイレを設置。 今まで使ってきたブルーのトイレでは蓋の部分を取り外してみた。 高さは段ボール製とほぼ同じになった。 |
||
結果、ナナは2つのトイレで交互にオシッコするようになった。 (ウンチは既にずっと前から所かまわずになっている) |
2019年おしまい ページトップへ
2020年1月6日成仏(享年23)
(T_T)南無妙法蓮華経(#^^#)
12月26日の写真が生前最後のものとなってしまっった。 その後の様子は我が日記に残っているので偲んでみた。 |
12月27日>6:30、朝方、家中がガタガタ鳴るほどの強風が吹き荒れた。 洗濯物がベランダに干しっぱなしになっていることを思い出し、吹き飛んでいると折角洗濯したものがドロドロになってしまう。 急いで2階に上がると階段上がり口でナナが三つ指ついて、チョコンと座って待っていた(●^o^●)というより、強風による揺れと音で眠れなかったようだ(◎_◎;)
ご飯は後回しで、まずは洗濯物の取り込み。吹き飛ぶことなくみんな無事だった\(^o^)/ |
12月29日>夜明けが近い白けた頃、ガシャ〜〜んという音で目が覚める。 強盗か?防護棒を持って、座敷の電気を点けて、縁側を見るが異常なし。 足元を見ると親父の遺影が落下して額縁のガラスが粉々に割れている。 おやじぃ〜!何か気に入らんことあったぁ〜〜?
長押用額盾と額縁がしっくり嵌っていなかったようだ!
親父の額縁はバアサンが死ぬまで、ずっと仏壇の上に置いてあり、一度も掲示していない。
今日は、カーマへ行ってガラスではない軽量のアクリル額縁を買ってこよう(^_-)-☆ |
2020年 |
1月1日>7:30、ナナトイレ点検> @ウンチ>物置き側のビニール風呂敷の上に真っ黒巨大ウンチ (消化不良が明白胃腸が衰えている”(-“”-)” Aオシッコ>低いトレイに1回、ビニール風呂敷に1回+広告紙面に1回(5枚重ねでも浸透する量(^_-)-☆ |
1月4日>9:00、ナナトイレ点検> @ウンチ>ゼロ Aオシッコ>トイレに1回、広告に1回、シートに2回、計5回 |
1月6日>14:00、帰宅してもナナの鳴き声が聞こえない。今朝は午前中2階に上がらなかった。 ナナ、ナナと呼びながら2階に上がる。昨夜はまだうるさく鳴いていた。
大好きツナと大好き錠剤型をタップリあげてあるので満足していたのかと思っていた。 ウンチが2回、オシッコも2回、ビニール風呂敷の上にしてある。快食快便(●^o^●)だった。 ナナ!ナナ!と呼んだがピクリともしない。ひょっとして?!?と思い、そばに寄っても起きない。 可愛がっていたお母さんが亡くなって5年弱。ナナは淋しい日々を懸命に生きた。 |
正月は第一陣が30日に、第二陣が1日に、第三陣が3日(日帰り)に来て、帰りは3日に2組、4日に1組まで、孫たちがドヤドヤしておりてんてこ舞い(◎_◎;) ナナはうるさいのが大嫌いなので、静かで温かいこたつの中が大好きだ(^^)v 昨年から孫最年長が大学生になっている。この子が廊下をハイハイしているとき(ナナ4歳)、ナナの背中を触っていた。 |
大嫌いな騒々しい正月だったが、ほぼ全員揃った家族に会えて、大満足っだったと思う。
このような環境が続いたことで、お母さん大好きナナは、お母さんの分まで長生きして、天寿を全う。 |
さよなら ナナ
お母さんの作品SBAに映るナナ | ||
お母さんの代わりに可愛がっていた娘が6日夜、浜松から別れの花をたむける | ||
娘は自作のナナアクセサリーをプレゼントした。これでお母さんにもすぐわかる(●^o^●) | ||
地元の斎場で火葬 | ||
さよなら ナナ 思い出写真
トップページに戻る