HP-top

2022年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 2021年6月15日左肩脱臼遭遇!その「治療顛末記」を7月から掲載 

 
 
2022年01月>
<トピックス>左肩脱臼治療顛末記F  12月31日現在

お天気>寒さ厳しい折、最近10年間で久しぶりの雪降りがなんと驚異の3回も!
     晴
24日、曇4日、雨2日、雪1日(ほぼ終日)
          雨降りが
3日間続いた9日から青天が続いたので、13日から押入れの布団類を干す。

脱臼肩のリハビリ治療>週2回、20分のマッサージと10分の電気治療7
         肩は三進一退と劇的に改善されてきた\
(^o^)/が、
         予断を許さないのは背中への手の動きで、まだまだ感が残る
(◎_◎;) 

その他の主な出来事
@大掃除と寝具の天日干し。
コロナ感染も治まり、正月の年賀が可能となった。

わが家も2年ぶりに子供3人の家族13(内・孫7)全員が我が家に集まり正月を楽しむことになった。そこで、青天が続いた13日から1週間かけて、1年以上押入れに保存していた寝具類を干した。13人分の寝具は膨大であったが、みんなに喜んでもらおうと肩の痛みもどこ吹く風と頑張りました(^_-)-
敷布団全
13枚、着布団全13枚、間に挟む毛布各3枚全39枚、総計65
干し方は、10時開始、12時はたいて裏返し、15時はたいて裏返し、押入れにしまう。
この作業はきつかったが、脱臼肩のリハビリには最適であった
(^_-)-

A畑作業 6回>畑地の4ブロック大改修も終りホッとして畑へ出かける機会が減った。
収穫物は現在ピーマンだけであるが、収穫量は
600個にもおよび終末が近い。
しかし、夏みかんは真っ盛りで表皮の色つやも良く、間違いなく美味しいマーマレードを作ることができると確信した。近所にも差し上げるだけの量が枝もたわわに揺れている。
果実を手でもぎってみたがまだ取れないので収穫はもう少し先になりそうだ!
 

B更地になった下門の地の新築状況
3日、地盤基礎工事開始            8日、幟発見いよいよだ!
 

23日、基礎工事開始              30日、型板設置(間取り判明
 

 C2005年に2台目更新したガスコンロ&レンジが油でギトギト!そこで最新型に更新(^^)v
しかし、武豊は新築ブームで住宅用品は空前の品薄と工事業者多忙だ!
長年のガス会社代理店が尽力してくれて、早期に工事着手され、年内更新完了した
(^^
費用は工事費含めて約
30万円!忙しいところ早めに作業してくれてありがとう。
 

D足腰鍛錬の散歩は今年目標1000kmとしたが、一昨年の右ふくらはぎ肉離れの治癒遅滞と、
20216月の肩脱臼で最小4ヵ月間の治療に専念したため激減した。
12月実績>散歩22.4km、ウォーキング63km、計85.4km)

食事の充実とサプリメント補強で体調を改善してきた結果、11月頃から明らかに歩行能力が向上して来た。年間歩行距離667qにとどまったが4ヶ月間のブランクを考慮すれば1000kmも不可能ではないことが分かった。来年度も引き続き体調を確認しながら慎重に1000kmを目指す!

 
 
新聞折込み広告調査分析その22  12月31日現在
武漢ウイルスの世界感染拡大を受けて、2020年3月28日 から再び新聞折込み広告の推移を追ってみた。
これはとても面白いことを現わしていた(^_-)-☆  すなわち、
広告はコロナ感染拡大で必ず減少する!
 
「外出自粛」で、自宅に籠るので旅行や飲食店やパチンコ屋などには出かけないので広告出しても効果なし
第1波2020年4月(発祥中国・武漢2019年10月・COVID19)、
第2波2020年7月(変異株・南アフリカ2020年5月・βベータ株)(変異株・英国2020年9月・αアルファ株)
第3波2020年12月(変異株・南米ブラジル2020年11月・γガンマ株)、
第4波2021年7月(変異株・インド2020年10月・δデルタ株)
第5波????(変異株・南米ペルー2021年7月・λラムダ株)
第6波????(変異株・南アフリカ発祥2021年11月25日・Oオミクロン株(omicron)
 
第1波ではほぼ全国民が慎重に行動したが、第2波では「大した事」にはならないと気が緩み、11月からの第3波で日本もパンデミック状態となり、GoTo全国停止2週間発出(2020年12月28日〜2021年1月11日)
 

2020年と2021年の広告数は平均して10〜15枚で差異はないが、2021年は2020年のような突出が見られない

 

 

 

広告枚数新聞頁数

 

業種別分析

 

ページトップへ

 
2022年02月
<トピックス>左肩脱臼治療顛末記G  1月31日現在
 

お天気>先月に引き続き正月明けから3回雪降り!
     晴
26日、曇3日、雨1日、雪1

脱臼肩のリハビリ治療>週1〜2回、20分のマッサージと10分の電気治療5
         肩は三進一退 から「退き」がなくなり、一進一進となり退くことが無くなった(^^)v
         ただ、腰が痛くなってきて散歩がしにくくなった。
     原因を医師に相談する。感じとしては食事に関連しているのではと考えている。

その他の主な出来事
@正月準備で子ども家族13人の受け入れで、脱臼肩を忘れて大掃除と寝具の天日干し を行なった。
ところがギッチョン!
年末から新変異株オミクロンの世界的感染爆発で東京の長男家族が早々に帰省中止を宣言した。続いて関西に住む末っ子家族が大雪で新名神が通行禁止となり中止(◎_◎;)
これで8人が欠席となり、残念至極!折角痛い肩をかばいながら奮闘したのに(-_-;)

最後の長女家族に期待をするしかない!比較的近い位置なので東名高速で5人来れるという(^^♪
ホッとする。長女家族は日帰りなので、折角天日干しした布団も使用されることなく、押入れにしまうことになりとても残念だ!
1人当りの寝具は、敷布団・ホカホカシーツ・毛布2枚・着布団2枚など6枚となり、13人分では78枚である。12月第2週の3日連続雨が上がって晴が続いた第3週から78枚の寝具を12日かけてベランダに交互に干し、更にホコリで汚れた網戸やガラス戸などを水洗いした。

この作業はきつかったが、脱臼肩のリハビリには最適であった
(^_-)-

A畑作業 2>畑地の4ブロック大改修も終りホッとして畑へ出かける機会が減った。
畑ではないが、我家の庭の金柑が鈴生りだ(^^♪採らないとヒヨドリの餌になってしまうので脚立と鋏と網袋持って収穫!約5kg(^_-)-☆
洗って、乾燥させ、輪切りにして種を取り、例年通り「蜂蜜漬け」を作る!

今年の蜂蜜は中国・山東省産「アカシアはちみつ」
 だ!タップリ蜜を染み込ませ、熱湯で煮沸したビンに金柑を詰めながら蜜をまぶし、ビンを回し乍ら約10日間寝かせ、友人知人に進呈する。

B更地になった下門の地の新築状況
 

Cスマホの各種設定がとても面倒でややこしい! そこで、これを徹底解決に向けて挑戦
ここで問題になるのがスマホの取扱要領が昔なら説明書付であったものが、今は書類ではなくオンラインになっており、それを読み解くことが困難を極めるということである。

そこで、スマホ会社及びアプリ会社がいい加減に作成した取扱説明書を自作しようと考えたのである。
そこで、まずは、スマホのアカウント作成手順を優先的に着手!
その後、細部(画面設定、)

私のスマホはドコモでスタートしており、アプリは元々ドコモであったがNTTはそのアプリを5年前からGoogleアンドロイドに変えてしまった。そこで、ネットをアンドロイドとし、ログインという用語が衰退し、いつの間にか「アカウント」に変わってしまった。意味は>口座、会計<と訳されているが、意味が解らない。

今でもIDとパスワードは不滅のようでアカウントとは別格扱いで日常的に使用されており、ネット社会では重要なキーワードである。これが、なぜ突然「アカウント」のような下賤な用語の変わったのか?
守銭奴・米国のGAFA連合の策略としか思えない。

画して、コンピューター関連では日本勢は完敗で、ヤラレ状態が続いている。


結果、このマニュアル作りに7日〜15日まで2週間を費やした"(-""-)"
とにかく面倒で、ややこしくて、解りにくくて、内容を理解するのに大変だった。

D足腰鍛錬の散歩&ウォーキング>合計距離51.7km
1月実績>散歩6回21.5km+牧場コース1回5km+鹿狩池コース4周1回4.2km+ウォーキング3回21km

脱臼肩は明らかに改善されている\(^o^)/が、骨盤と腰椎辺りの痛みが出始めてきた"(-""-)"
散歩やウォーキングの所為ではないと思うが、それでは原因は何であろう??
多分!ではあるが、日常のサプリを含む飲食のバランスが悪いのではと考える。

その時、整体を研究中の娘が身体の「デトックス・解毒」について興味ある話があり、これを理解するために私に実演してくれた! 効果は明白だった(^_-)-☆
体内の毒物を僅か30分で排出させ、血管が青く浮き上がるほど鮮明となり、信じられない結果だった。
これも理論的な裏付けを持ったものであり、当然と言えば当たり前であろう。
とにかく、足が軽くなった(^^)v 娘よ有難う(^_-)-☆今後も月一で訪問介護して欲しい(^_-)-☆

 
 
新聞折込み広告調査分析その23  2022年1月31日現在
武漢ウイルスの世界感染拡大を受けて、2020年3月28日 から再び新聞折込み広告の推移を追ってみた。
これはとても面白いことを現わしていた(^_-)-☆  すなわち、
広告はコロナ感染拡大で必ず減少する!
 
「外出自粛」で、自宅に籠るので旅行や飲食店やパチンコ屋などには出かけないので広告出しても効果なし
第1波2020年5月(発祥中国・武漢2019年10月・COVID19)、
第2波2020年8月(変異株・南アフリカ2020年5月・βベータ株)(変異株・英国2020年9月・αアルファ株)
第3波2021年1月(変異株・南米ブラジル2020年11月・γガンマ株)、
第4波2021年5月(変異株・インド2020年10月・δデルタ株)
第5波2021年9月(変異株・南米ペルー2021年7月・λラムダ株)
第6波2022年1〜2月(変異株・南アフリカ発祥2021年11月25日・Oオミクロン株(omicron)
 
第1波ではほぼ全国民が慎重に行動したが、第2波では「大した事」にはならないと気が緩み、11月からの第3波で日本もパンデミック状態となり、GoTo全国停止2週間発出(2020年12月28日〜2021年1月11日)
 
2021年に入っても感染爆発は治まらず!特に人口の多い首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)はクラスター感染激増で手の打ちようなし。堪らず政府(菅首相)は1都3県に2回目の緊急事態宣言発出(1月8日〜2月7日)。その後、首都圏以外の全国の感染者激増7府県(愛知・岐阜・栃木・京都・大坂・兵庫・福岡)は1月14日〜2月7日まで緊急事態宣言発出

昨年の広告数(平均10〜15枚)が今年は元日以外の平均が10枚と減っている。が、その代わりに新聞に刷込んだ広告が増大し始め、今や折込広告に取って代わる安定的収入源となって来た。
詳細は後述する、「新聞刷込み広告 調査分析そのD」 をご覧ください。
 

 

2019年3月8日〜2020年3月5日までの業態別広告数と2021年1月との比較

2019年3月8日〜2020年3月5日
 
2021年1月1日〜31日>3密業態(パチンコ・飲食・学習塾・イベント・旅行)は減少。旅行はゼロ!
半減したのは「求人」(経済活動停滞からか?)、
 
2021年12月27日から2022年以降の実質新聞刷込み広告の実態
赤線と黄緑線の交差点及び近接部が、新聞頁数と広告頁数が接近又は逆転している月日を示す
正月元日は新聞頁数全90頁の内、刷込み広告頁数が約60頁あり、実質30頁が 新聞記事であった。

 
2022年1月>デルタ株より圧倒的に感染しやすいオミクロン株はインフルエンザよりはるかに症状が軽く、重症者と死者は激減したが、感染者は爆発的に増加した。

 
 

 
新聞刷込み広告の調査分析は2021年1月31日で一旦終了します。
2022年以降は刷込み広告によって新聞頁数が大きく減少した事例に限定したデータ取りとします。

 

 

以下は2021年1月の参考データ

刷込広告の大きさ別推移>2021年1月1日〜31日<曲線は上から「計」、「1/3」、「全面」

刷込広告の大きさ別掲載件数

総新聞頁数−実質広告頁数=実質新聞頁数
新聞頁数と広告掲載頁数
 
ページトップへ
 
2022年03月
<トピックス>左肩脱臼治療顛末記H  2月28日現在

お天気>今年は寒さが尋常ではない!雪が今月も2日チラチラ舞った
     晴19日、曇7日、雨2日、(雪チラチラ2日)

脱臼肩のリハビリ治療>週1〜2回、20分のマッサージと10分の電気治療3
        
肩は劇的に改善されてきた(^^)v
        
腰痛も治まりつつあり、少しづつ身体全体が復元しつつあり嬉しいでいる(^^

その他の主な出来事
@
足腰鍛錬の散歩&ウォーキング>合計距離86.7km
2月実績>散歩721.6km+牧場コース0q+鹿狩池コース212.1km
ウォーキング>半田コース4回+武豊コース5回=9回>63km
ウォーキング強化しても足腰への影響が小さくなってきた(^_-)-☆とても嬉しい(^^)v

A畑作業7>脱臼肩の具合が明らかに良くなってきた。
今月は足腰鍛錬を兼ねて畑作業に専念した。
㋑長芋用地Dブロック>土づくりのため堆肥を散布してスコップで掘り起こし、支柱設置
㋺じゃが芋植付け準備>19日カーマで種芋購入(メイクイーン6kg+キタアカリ1kg
用地Cブロックの土づくりは2ヵ月前に終っているので、平鍬で畝溝を5本作り準備完了

B更地になった下門の地の新築状況
  

Cホームページ更新作業1月末までにできなかったので2月の更新アップロードは1日から4日までのブッ通しとなった。独自サイトを開設(1996年)して26年になる。
結構しんどくなって来たのでソロソロ止めたくなってきた。頑張ってもあと5年ぐらいか(^^)v

新聞折り込み広告で「日本全国ラーメン紀行」あり
30種類の中から12点選択して注文>5日から賞味期限順に食す
1種23食分なので1食だけ食べて残りはすべて子供家族に進呈

@5日、製造()丸豆・岡田製麺(北海道亀田郡)
販売()麺厨房あじさい(北海道函館市>品名:箱舘塩生拉麺

A6日、製造()武生正麺(福井県越前市)品名:金沢・味噌専門>麵屋「大河」

B7日、製造()河京(福島県喜多方市)、販売()食堂 はせ川>品名:淡麗醤油中華そば

C9日、製造()河京(福島県喜多方市)>品名:喜多方ラーメン醤油味(本格チャーシュー入り)

D10日、製造()アイランド食品(和歌山かつらぎ町)
品名:
幻のラーメン店・こだわりスープ・ラーメン倉庫の「醤油とんこつ」

E11日、製造()久保田麺業(香川県丸亀市)>販売()せたが屋(東京)塩ラーメン専門店

F14日、製造()久保田麺業(香川県丸亀市)>販売()らーめん吉山商店(札幌市)
品名:札幌・焙煎ごまみそらーめん

G21日、製造()麺の清水屋(岐阜県飛騨市)>販売()味仙・郭政良(愛知県日進市)
品名:元祖 台湾ラーメン(辛口)

以降は3月に食す
H32日・4日、製造()麺の清水屋(岐阜県飛騨市)
品名>飛騨高山・有名人気店セット4食>塩ラーメン&醤油ラーメン

I310日、製造者>()アイランド食品(香川県綾歌郡)
販売者>()石田一龍(福岡県北九州市)品名:豚骨味(半生)

J318日、北海道ラーメン競演名店三品(醤油スープ旭川らぅめん「青葉」&塩スープ箱館麺や「一文字」&味噌スープ札幌の名店「桑名」の内、「味噌スープラーメン」を選択していただく>製造者:(株)アイランド食品(香川県綾歌郡郡)

K321日、創作麺工房 鳴龍(担担麺 
 
新聞刷込み広告と新聞折込み広告の実態  2022年2月28日現在
武漢ウイルスの世界感染拡大を受けて、2020年3月28日 から再び新聞折込み広告の推移を追ってみた
これはとても面白いことを現わしていた(^_-)-☆
すなわち、
広告はコロナ感染拡大で必ず減少する!
「外出自粛」で、自宅に籠るので旅行や飲食店やパチンコ屋などには出かけないので広告出しても効果なし
 
第1波2020年5月(発祥中国・武漢2019年10月・COVID19)、
第2波2020年8月(変異株・南アフリカ2020年5月・βベータ株)(変異株・英国2020年9月・αアルファ株)
第3波2021年1月(変異株・南米ブラジル2020年11月・γガンマ株)、
第4波2021年5月(変異株・インド2020年10月・δデルタ株)
第5波2021年9月(変異株・南米ペルー2021年7月・λラムダ株)
第6波2022年1〜2月(変異株・南アフリカ発祥2021年11月25日・Oオミクロン株(omicron)
 
2022年 新聞刷込み広告の実態
赤線と黄緑線の交差点及び近接部が、新聞頁数と広告頁数が接近又は逆転している月日を示す
正月元日は新聞頁数全90頁の内、刷込み広告頁数が約60頁あり、実質30頁が 新聞記事であった

 

2022年 新聞折込み広告の実態

>2月11日は広告枚数が新聞頁数を超えたビックリポンの日であった(^_-)-☆

 
2022年 業種別新聞折込み広告の実態
 
ページトップへ
 

2022年04月

<トピックス>左肩脱臼治療顛末記I  3月31日現在

今月は東日本大震災(3・11)11年目の 祈祷年である!

この時、日本には過去最大の災害が襲った。15mを越える大津波で東北の東海岸線は壊滅的被害を受け2万人を超える死者・行方不明者が出てしまった。
この時、運悪く福島沿岸の原子力発電所4基の原子炉冷却用電源が遮断し3基がメルトダウンした。ダブル災害で復旧は困難を極め、通常の自然災害(地震・台風・洪水)とは桁外れの被害となり経済危機にまで及んでしまった。
私は福島の原発事故以来ずっとブログに書き続けている。ただ、3・11その日は祈念催事も多く、関連報道も桁違いとなる(通常2030件のところ90件にも跳ね上がる)

これらを整理整頓して私見を織り交ぜ、ネットに公開するのは大変である。
しかし今年は相変わらずの新型変異株オミクロンの感染拡大で震災祈念行事はひっそりと行われ、原発関連報道も26件ほどと激減した。

ところがここに
ビックリポンの事件が降って湧いた”(-“”-)”

224日に “ロシアがウクライナに侵攻”という驚天動地の大事件が突発し、世界中がロシアとウクライナの戦争に侃侃諤諤(かんかんがくがく)となった。

ところが、ロシアがウクライナの原発にミサイル打ち込むという暴挙におよび、尋常な戦争ではないことが分かり、世界中がロシアを非難し始めた。が、ロシアの独裁者プーチンは初志貫徹の勢いで攻撃の手を緩めない。ウクライナ人は西欧にドンドン逃げ出し、世界中に支援のメッセージを発信した。日本にも23日・ウクライナのゼレンスキー大統領がリモートで国会演説し、状況報告と支援要請があった。


お天気>今年は寒さが尋常ではない!3月になっても桜など蕾状態が続き、わが家の枝垂れは30日にようやく咲き始めた。晴18日、曇9日、雨4

脱臼肩のリハビリ治療週1回20分のマッサージと10分の電気治療5
        
肩は劇的に改善されてきた(^^)vが、治まりかけた腰痛が突然ぶり返した(>_<)
    ウォーキングと畑作業の日常化で身体の節々への疲労と、寒さの停滞と雨降りの多さが
    原因ではないかと医者の見立て”(-“”-)”
    湿布薬を多めに調剤してもらい肩と腰と足に貼ったり塗ったりして様子を見る

<その他の主な出来事>
@
足腰鍛錬の散歩&ウォーキング>合計距離68.6km
実績>散歩412.6km+ウォーキング>半田コース4回+武豊コース4回=8回>56km

2月からウォーキングを強化してきたが、23日・肌寒い雨交じりのお天気でウオーキングしたとき左足のふくらはぎに痛みが走った!途中で引き返したが、その後痛みが治まらないのでウーキングを中止して、筋肉を休めることにした。 

A畑作業7>脱臼肩は明らかに良くなってきた。
足の具合が悪いので歩くことは控え、畑作業に専念した。
㋑じゃが芋植付け
㋺長芋植付準備>支柱設置後、3畝溝試掘し、その内 西側1畝に雨樋設置して植付数の確認
㋩雑草がものすごい勢い>堆肥の袋を被せて太陽光を遮蔽し殺す!
 

B庭の草取り4回>家の周り全ての雑草を除去
特に大変なのは、カタバミと、牧草と(近くに牧場がある)、菊の根と、玉草
 

C21日、娘とその子供()が春分の日にやって来たので、一緒に食事したり、お墓参りしたり、畑へ行き、夏みかんを収穫してもらい、それを 全部お土産にした。 

D末っ子の子供()が小学校の卒業式の写真を送ってくれた。
この子は毎年クリスマスやバレンタインに手作りのお菓子を送ってくれる
(^_-)-
この子は器械体操も
3年ほどやっているようで、その動画をメールで送ってくれた。

床・跳馬・平均台・などであったが、コロナ禍でしばらく孫を見ていないうちに、ビックリするほど背が高くなり、スラッとした容姿に驚いた。(^_-)- 
中学生になっても今まで通り、元気な子であって欲しい!フレ―フレー\(^o^)/

 
新聞刷込み広告と新聞折込み広告の実態  2022年3月31日現在
武漢ウイルスの世界感染拡大を受けて、2020年3月28日 から再び新聞折込み広告の推移を追ってみた
これはとても面白いことを現わしていた(^_-)-☆
すなわち、
広告はコロナ感染拡大で必ず減少する!
「外出自粛」で、自宅に籠るので旅行や飲食店やパチンコ屋などには出かけないので広告出しても効果なし!ということか(◎_◎;)
 
第1波2020年5月(発祥中国・武漢2019年10月・COVID19)、
第2波2020年8月(変異株・南アフリカ2020年5月・βベータ株)(変異株・英国2020年9月・αアルファ株)
第3波2021年1月(変異株・南米ブラジル2020年11月・γガンマ株)、
第4波2021年5月(変異株・インド2020年10月・δデルタ株)
第5波2021年9月(変異株・南米ペルー2021年7月・λラムダ株)
第6波2022年1〜2月(変異株・南アフリカ発祥2021年11月25日・Oオミクロン株(omicron)
第7波到来か?2022年3月15日
、ブラジルで新型変異株誕生>WHO命名<デルタクロン
 
2022年 新聞刷込み広告の実態
赤線と黄緑線の交差点及び近接部が、新聞頁数と広告頁数が接近又は逆転している月日を示す
正月元日は新聞頁数全90頁の内、刷込み広告頁数が約60頁あり、実質30頁が 新聞記事であった
 
飛びぬけた正月以降はデータは安定したので、3月以降のデータ取りは中止する

 

2022年 新聞折込み広告の実態

2月11日>広告枚数が新聞頁数を超えたビックリポンの日であった(^_-)-☆

3月18日>新聞頁数と広告枚数が同一の数値であった。が、3ヵ月の平均値は
新聞30頁、広告12枚と大きな変化がないので今後のデータ取りは中止する

3月18日〜31日までの2週間の新聞折込広告のデータ分析
@、「不動産・住宅」、「パチンコ」、「自動車関連」、「学習塾・イベント」、「求人」の5業種広告は過去の実績と比較して大きく減少している
A、というより、「スーパー」、「生活品」、「美容健康医薬」、「飲食」、「家電・携帯」など広告が堅実に伸びていると考える方が正しい
Aの業種の広告枚数グラフをたどっていくと、なだらかな傾斜が見える。これらの業種は新型コロナ感染と関係しているように思う
 

 

 

 

 
ページトップへ
 

 

2022年05月

特集>お母さんの8回忌・家族墓参り

今月はお母さんの8回忌のお墓参りがある。
昨年は7回忌であったが坊さんは呼ばず法事はなし。
やることは、お墓参りと、食事会と、畑ほかの散策だけである。
しかし、コロナ感染を警戒して、長男は子供連れて一人だけが代表で来てくれた
ありがとう(^_-)-
長女と次男は日帰りし、長男と子供だけ2泊してくれて、洗濯や布団干しなどいろいろ手伝ってくれた。ありがとう(^_-)-

 

<トピックス>左肩脱臼治療顛末 記J  4月30日現在

 

お天気>今年の寒さは尋常ではない!
4
月になっても寒さは治まらず、納戸で寝ている私は寒くてエアコン起動する日が多かった(>_<)我が家の枝垂れ桜もしびれを切らして一気に咲いたが、その反動で3日で散ってしまった。
世界が「温暖化!温暖化!」と騒ぎ立て、今や地球が脱炭素運動の塊になってしまった。こんなことを考えている輩はもちろん彼の地の極悪非道・銭の亡者組織である。
17日、曇5日、雨8日>雨降りは先月の倍!気温も朝方は15度以下で連日寒い!

脱臼肩のリハビリ治療週1回20分のマッサージと10分の電気治療4
肩は劇的に改善されてきた(^^)vが、治まりかけた腰痛が突然ぶり返した(>_<)
ウォーキングと畑作業の日常化で身体の節々への疲労と、寒さの停滞と雨降りの多さが原因ではないかとMRI検査を行う。診断結果>坐骨神経痛
今後は運動に際しても坐骨部分への配慮を重視して行動すべきと思う。
湿布薬を調剤してもらい肩と腰と足に貼ったり塗ったりして様子を見る。
なお、足のしびれも坐骨神経痛が絡んでいるので適度の散歩が必要である。

 
<その他の主な出来事>

@足腰鍛錬の散歩&ウォーキング合計距離43km
ウォーキングは今までのサイクリングロードコース(7km)を中断し、4.4kmの牧場コースとする
実績>散歩412.6km+ウォーキング>牧場コース5回=22km、鹿狩池コース33km、孫と墓参り-春祭り-畑を散歩=5km

A畑作業9>脱臼肩のリハビリとしては効果絶大なので今後も継続するが、腰痛には要注意。
㋑じゃが芋>芽欠き、追肥、土寄せ
㋺長芋植付>2畝に44本植付完了(^^)v残り1畝は種芋の発芽が不調なので断念
㋩雑草取り>草取りしないボンクラ燐家からはみ出してきた雑木・雑草もノコギリでバッサバッサと切り倒して、これらを予備として放置されている屋根瓦の上に載せて枯らす。 

B庭の草取り4回>大変なのは、カタバミ、牧草(近くに牧場がある)、菊の根、玉草ほか 

C入浴10>春が来て、散歩での汗ばみも出始めたので風呂に入ることが多くなった(^^

DHP更新>ホームページは、以前は月末2〜3日で完了させ、毎月1日にアップロードしていたが、高齢化した最近では、月初め3日間+月末4日間と約1週間かかっている。
しかし現実は普通の日でも断片的に更新作業を行っており、相当な負荷がかかっている(>_<)

 
新聞刷込み広告と新聞折込み広告の実態  2022年4月30日現在
武漢ウイルスの世界感染拡大を受けて、2020年3月28日 から再び新聞折込み広告の推移を追ってみた
これはとても面白いことを現わしていた(^_-)-☆
すなわち、
広告はコロナ感染拡大で必ず減少する!
「外出自粛」で、自宅に籠るので旅行や飲食店やパチンコ屋などには出かけないので広告出しても効果なし!ということか(◎_◎;)
 
第1波2020年5月(発祥中国・武漢2019年10月・COVID19)、
第2波2020年8月(変異株・南アフリカ2020年5月・βベータ株)(変異株・英国2020年9月・αアルファ株)
第3波2021年1月(変異株・南米ブラジル2020年11月・γガンマ株)、
第4波2021年5月(変異株・インド2020年10月・δデルタ株)
第5波2021年9月(変異株・南米ペルー2021年7月・λラムダ株)
第6波2022年1〜2月(変異株・南アフリカ発祥2021年11月25日・Oオミクロン株(omicron)
第7波到来か?2022年3月15日
、ブラジルで新型変異株誕生>WHO命名<デルタクロン
 
2022年 新聞刷込み広告の実態
赤線と黄緑線の交差点及び近接部が、新聞頁数と広告頁数が接近又は逆転している月日を示す
正月元日は新聞頁数全90頁の内、刷込み広告頁数が約60頁あり、実質30頁が 新聞記事であった
飛びぬけた正月以降はデータは安定したので、3月以降のデータ取りは中止し、
6月以降に改めてデータ取りする

 

2022年 新聞折込み広告の実態

2月11日>広告枚数が新聞頁数を超えたビックリポンの日であった(^_-)-☆

3月18日>新聞頁数と広告枚数が同一の数値であった。が、3ヵ月の平均値は
新聞30頁、広告12枚と大きな変化がないので今後のデータ取りは中止 し、
6月以降に改めてデータ取りする

 
ページトップへ
 
 

2022年06月

<トピックス>左肩脱臼治療顛末 記K  5月31日現在

脱臼肩のリハビリ治療週1回20分のマッサージと10分の電気治療4

実は、5月6日(金)はリハビリの日であったが、うっかりJAのカレンダーに記帳
忘れ"(-""-)"
この日は朝からドタバタしていた!
野良猫対策で残飯などの「燃えるゴミ」を町指定の袋に入れて、物置に置き、猫が入らないように入口にネットを張り、僅かに戸を開けて侵入できないようにしてある。
しかし、この日は何故か物置の中にゴミが散らかっていた"(-""-)"
十分に注意していた
はずであったが、戸が少し広く開いていたのか?その隙間からネットを飛び越したのか?はたまたネットの下から潜り込んのか? 原因は分からない!
いづれにしても油断したことに変わりはない。徹底究明が必要だ!
 

通常はこんな具合に猫対策している
@ネット敷設し、裾が風または猫の出入りで開かないよう網目に鉄棒を差し込み重たくしている

A物置の戸は風通しが良くなるように5〜7cmほど開けている
物置は収穫物の保存場所でもあるので、風通しは大切である
尚、東側小窓は全面網戸なので小動物は出入りできない

B猫を驚かせるため、風によるビニールシートのガシャガシャ音で脅す
 

このような厳重なる猫対策してもゴミ袋がズタズタになる原因はなにか???
@ネットの敷設不備
ネットの裾部分がフワフワしないように鉄棒で重石しているが、これが簡単に外された
A僅かに開いた戸の隙間に猫が手を入れて開ける
B戸が大きく開いた状態の時(庭で草取りしているときなど)に、素早く侵入された
Cそもそもネットが低いので戸が開いておれば、飛び越えられる
 
そこで正しい侵入対策を考える
@このような状態が最適\(^o^)/
 
Aこの状態はゴミ袋も丸見えで猫の関心を強め、飛び越しの確立も高くなり、しかも逃げやすい(>_<)
 
などなど、すっかりリハビリを忘れてしまい、予約時刻をすっぽかして車で買物と畑へ出かけてしまった!ヤレヤレでした(◎_◎;)
 
前段はここまでとし、脱臼肩の現状報告
肩は劇的に改善されてきた(^^)vが、治まりかけた腰痛が 再びぶり返した(>_<)
4月は腰痛の原因究明のためMRI検査したところ坐骨神経痛の診断結果であった
そこで足腰のストレッチ体操を集中的に実施した。更に肩の痛み減少を踏まえ、様々に身体の異常を追及できるようになった。すなわち、
@起床体操で、横になって上を向き両腕を伸ばして真上から頭上近くまで旋回させる10回、更にA
立ち上がってから両足腰の屈伸ストレッチ5回、各10カウント
B膝屈伸ストレッチ10回各10秒
C畑作業でスコップ・鍬・カギなどを使って草取り
D畑の果樹の枝をノコギリで剪定
E牧場コースウォーキング(4.4km)を週2〜3回
食事とこれら運動の組み合わせで消化器官と筋肉の形成し、身体全体を脱臼前に戻す
 
お天気5月も依然として朝晩はひんやりとする日が続いた!
さすがに5月は「風薫る季節」(^_-)-☆これで温かくなるであろうと期待したが、寒暖は依然として続き、年寄りにはこたえる日が続く(>_<)
ところがギッチョン!月末29日に猛暑発生!たまらず扇風機を取り出し室内を冷やす。
18日、曇9日、雨4日(雨降りは先月より半減)
 
<その他の主な出来事>

@足腰鍛錬の 継続合計距離41km
散歩を含めてウォーキングは今までのサイクリングロードコース(7km)を中止し た。
理由は今の私では7kmのウォ−キングは無理であることを自覚したからである。
そこで、若干上り下りはあるが4.4km
の牧場コースが、所要1時間くらいなので適当だと判断
ということで、5月の
ウォーキングは>
畑作業(散歩@)4回12km+牧場コース5回=22km、鹿狩池コース22km
その他5km(愛知トヨタへ車検持込で往復徒歩)

A畑作業10>脱臼肩のリハビリとしては効果絶大なので今後も継続するが、腰痛には要注意。
㋑じゃが芋>
順調生育してくれており、来月の収穫が楽しみだ(^_-)-☆
㋺長芋植付>2畝に48本植付完了(^^)v残り1畝は種芋の発芽が不調 だが無理矢理16本植付けて、今年度合計は64本となり、昨年とほぼ同じであった。
㋩雑草取り>雨が適当に降るので雑草たちは大喜びで、ニョキニョキ頭をもたげる。
葉の部分をかたっぱしから
鎌で 切取る。葉が無くなれば光合成できないので生育も遅くなる

B庭の草 樹管理13回>大変なのは、カタバミ、菊の根、玉草 ならぬ葫(ニンニク)>根気よく取るしかないが、普通の雑草と違い彼らは葉が無くなっても芽が出て来るという執念深さ(>_<) 
柘植の剪定は年1回の大仕事だ!剪定した枝葉を受け止めるシートを根元に敷き詰め、電動式剪定鋏でガーガーと格好良く剪定する>2日間x各3時間<しんどい作業でした!(^^)!

C入浴11季節柄、風呂嫌いの私でも散歩や畑作業で汗をかくことが多くなった(>_<)
なので、いやいやながらの入浴が多くなった(^^

DHP更新>ホームページ の更新が苦痛になって来た(>_<)
傘寿になって[益々頑張るどう]と、気張ったが、昨年6月の脱臼事故依頼やる気が萎えた(>_<)

E
サプリメント飲食の現状
サプリメントは当初15種類ほど飲食していたが、品種で複合的に体調改善できるサプリも出現して、種類は激減した!すなわち、

@私の青汁>2,138円・60日分
ANutra View2,230円・30日分
BDNA Plus(核酸)6,500円・30日分
CMelUp1000生ロイヤル>3,000円・30日分
DDHC(DHAEPA) 2,102円・60日分
EDHC(マルチビタミン)550円・60日分
FDHC(カルシウムCBP)787円・60日分
Gまるはち(関節源)9,800円・60日分
合計約1,000円(毎日)

 
新聞刷込み広告と新聞折込み広告の実態  2022年4月30日現在
武漢ウイルスの世界感染拡大を受けて、2020年3月28日 から再び新聞折込み広告の推移を追ってみた
これはとても面白いことを現わしていた(^_-)-☆
すなわち、
広告はコロナ感染拡大で必ず減少する!
「外出自粛」で、自宅に籠るので旅行や飲食店やパチンコ屋などには出かけないので広告出しても効果なし!ということか(◎_◎;)
第1波2020年5月(発祥中国・武漢2019年10月・COVID19)、
第2波2020年8月(変異株・南アフリカ2020年5月・βベータ株)(変異株・英国2020年9月・αアルファ株)
第3波2021年1月(変異株・南米ブラジル2020年11月・γガンマ株)、
第4波2021年5月(変異株・インド2020年10月・δデルタ株)
第5波2021年9月(変異株・南米ペルー2021年7月・λラムダ株)
第6波2022年1〜2月(変異株・南アフリカ発祥2021年11月25日・Oオミクロン株(omicron)
第7波到来か?2022年3月15日
、ブラジルで新型変異株誕生>WHO命名<デルタクロン
 
2022年 新聞刷込み広告の実態  
赤線と黄緑線の交差点及び近接部が、新聞頁数と広告頁数が接近又は逆転している月日を示す
正月元日は新聞頁数全90頁の内、刷込み広告頁数が約60頁あり、実質30頁が 新聞記事であった
飛びぬけた正月以降はデータは安定したので、3月以降のデータ取りは休止
5月>データ取り再開
GW期間の新聞頁数は28〜20、実質広告頁数は10頁未満と例年と変わりなし
9日はGW疲れで休刊日か(^_-)-☆

 

2022年 新聞折込み広告の実態  

2月11日>広告枚数が新聞頁数を超えたビックリポンの日であった(^_-)-☆

3月18日>新聞頁数と広告枚数が同一の数値であった。が、3ヵ月の平均値は
新聞30頁、広告12枚と大きな変化がないので今後のデータ取りは 休止

 
5月>データ取り<3月との比較は「2022年4月」を確認してください
新聞頁数・平均28、広告枚数・平均12
参考データ・3月>新聞頁数・平均32、広告枚数・平均15
 
コロナ禍・長期化で、生活の激変が心配される
3月>広告ゼロ業種1件 5月>広告ゼロ業種 はなくなったが、業種間差異は微小
 
ページトップへ
 

2022年07月

<トピックス>左肩脱臼治療顛末 記L  6月30日現在

 
6月に入ってもこの日は朝からドタバタしていた!
野良猫対策で残飯などの「燃えるゴミ」を町指定の袋に入れて、物置に置き、猫が入らないように入口にネットを張り、僅かに戸を開けて侵入できないようにしてある。
しかし、依然として物置のゴミが散らかっていた"(-""-)"
十分に注意していたはずであったが、戸が少し広く開いていたのか?、その隙間からネットを飛び越したのか?、はたまたネットの下から潜り込んのか? 原因は分からない!
いづれにしても油断したことに変わりはない。徹底究明が必要だ!

5月末の侵入防止策

これではネットを軽々乗り越える 換気のための最小限の隙間を開けてネット張り
 

6月の対策@>何処から入ったのか分からないほど巧妙であった(◎_◎;)>効果なし
下から潜り込んだとしか考えられない

ネットにシーツを被せ、 10p程開けた上部空間は布で隠す
 
6月の対策A>扇風機のカバーを戸の隙間の中間部に上下取り付ける>効果なし
戸の開きが少し大きくなると、戸のガラス面と金属面の境界辺りが爪の引っ搔き傷だらけ
ということで、猫は間違いなくとの隙間に腕を伸ばし戸を開き、戸を伝って物置に進入する
これでは下から潜り込まれる これなら完璧だ\(^o^)/
 
6月の対策B>暑い夏が近い!>効果なし
東窓から入る風は野菜の保存に重要なので、戸の開き具合は広い方が良い。
そこで、扇風機のカバー2個を上下にほぼ完璧に設置すると同時に、
戸の隙間を微妙な広さに毎日変化させて、侵入の可否を確認
野良は戸の開き15pまでは、10日間連続で侵入しなかった(^^♪
追記>扇風機のカバーは細かい隙間があり、多分?
ここに猫の爪が入ると抜けなくなることが予想される。
手が抜けなくなって七転八倒する野良を早く見たいものだ(^_-)-☆
 
前段はここまでとし、脱臼肩の現状報告
脱臼肩のリハビリ治療 ・10ヵ月目週1回20分のマッサージと10分の電気治療4
 
左肩脱臼のリハビリを行ないやっと10ヵ月が経過した。
地道なリハビリ治療のお蔭で肩の動きも円滑になって来た。
つくづく人間の身体の不思議に感服します!
 
4月に腰痛診察のためMRI検査を行った。結果は肩脱臼の余波による身体の部分異常だと分かった!
そこで足腰のストレッチ体操を集中的に実施し てきた。
6月からは坐骨の鍛錬のため。相撲の「四股」を始めた。初めは片足起立も出来なかった(>_<)
スポーツ万能の自信に満ちた私!毎日身体のためコツコツ鍛錬してきた私!
なのに、片足立ち(四股)も出来ない状態だったことに衝撃を受けた。
 
日課としての運動
@約40分の起床体操 >寝た体勢⇒坐った姿勢⇒立ち上がった体勢(膝屈伸ストレッチ)⇒伏した姿勢(腕立)⇒最後に正座姿勢で呼吸体操
A畑作業
B樹木の剪定(畑の果樹・庭木)
C散歩・ウォーキング
食事とこれら運動の組み合わせで消化器官と筋肉を形成し、身体全体を脱臼前に戻す
お天気6突然、27日から連日の30℃を超える猛暑が続いた。7月に入り40℃まで上昇!
寝室の納戸もいつの間にか33℃になっていた"(-""-)"慌ててエアコン点けた(^_-)-☆
16日、曇10日、雨3
 
<その他の主な出来事>

**足腰鍛錬合計距離38.9km
肩の痛みが劇的に改善され歩くことによる腰の痛みも激減してきた!
そこで、サイクリングロードのウォーキングを再スタートした。

散歩@(畑往復)2回4km、散歩A(墓参り)1回2.4km、牧場コース3回=9.3km
鹿狩池コース3回5km、 サイクリングロード4回18.2km、計38.9km

<散歩・ウォーキングの歩行距離と時間の見直し>
これまで歩行時間と距離はGoogle Mapに頼って来た。
これは計測者が計測車に乗って一般道路を走り1分100mとして来た。ところが自動車が走れない道路は測定出来ないことが分かってきた。「大体でも良い」と思えばそれまでだが、それが納得できないのがYOHKAIさんなのである。

スマホのアプリ・ストップウォッチ機能と、動画機能で実測する。これを勝手にYOHKAI MAPと命名

@私の歩行歩幅測定>平均55p(5060p)>0.55m/歩
A50歩の平均歩行時間28秒>0.55/
B歩行速度>0.55m/歩÷0.55/歩>1.0m/秒(60m/分・3.6km/時間)
C歩行速度60m/X歩行時間(分)=歩行距離(m
注)私の歩行速度は今後、年齢とともに低下していくので、時々再測定しないといけない。

これを基本に歩き、歩行時間を測り、歩行距離を算出(括弧内は従来のGoogle Mapデータ)
散歩@
33332013secX1.0m/sec2km3km)
散歩A
40>2400secX1.0m/sec2.4km3.2km)

鹿狩池周回コース
20家から池まで往復10min+池周回10min
(家から池まで往復850m+池周回850m=
1.7km
1家から池まで往復0.6km+池周回0.6km1.2km
2家から池まで往復0.6km+池周回1.2km1.8km
3周>家から池まで往復0.6km+池周回1.8km2.4km
4周>家から池まで往復0.6km+池周回2.4km3.0km
5周>家から池まで往復0.6km+池周回3.0km3.6km

牧場コース
52>3120secX1.0m/sec3.1km4.4km)

サイクリングロードコース
半田コース・2回計測>77分30秒約4.65km&76分52秒≒4.6km (
7km
武豊コース・2回計測>72分13秒≒4.33km&71分40秒≒4.3km (
7.5km
注)インターチェンジ工事でサイクリングロードが遮断されたので距離が短縮された。


**畑作業7> 猛暑で月末は1週間、畑作業を控える
㋑じゃが芋>大豊作\(^o^)/ 猛暑を避けて毎日コツコツ収穫し、月末には完了した
㋺長芋>順調生育(^_-)-☆種芋64本 が元気いっぱいだ(^_-)-☆
㋩雑草取り>雨は少なかったが雑草はお構いなしに、ニョキニョキ頭をもたげる。
いつも通り、容赦せず
鎌で根元付近を切取る。

**庭の草 樹管理2回>今月は草取りするほど雑草なし(◎_◎;)
カタバミ、玉草 など徹底的に根から撤去したのでしばらくは休める(^_-)-☆
しかし、普通の雑草と違い彼らは葉が無くなっても芽が出て来るという執念深さ(>_<)
 

**入浴5回 ・シャワー13回> 毎日の暑さで出る汗が半端ない"(-""-)"
風呂に入れば身体も休まるがそうそうは入る気にもなれない"(-""-)"
しかし風呂は中旬くらいまででその後はシャワー重視になった(^_-)-☆
毎日風呂沸かせばミズノ使用量が心配だ!そこで、シャワー重視に切り替えた。

**HP更新>ホームページ の更新が苦痛になって来た(>_<)
傘寿になって[益々頑張るどう]と、気張ったが、昨年6月の脱臼事故依頼やる気が萎えた(>_<)
とは言うものの、まだまだやらなければならない課題も残っている。
老骨に鞭打って頑張るぞう(●^o^●)
 

**サプリメント飲食の現状>そのA
サプリメントは当初15種類ほど飲食していたが、品種で複合的に体調改善できるサプリも出現して おり種類は減っているが、それ以上にポイント制度ちらつけせて強引に勧誘する業者もおり辟易としている。
1年前から始めたサプリであるが、当初は自分の身体に適合するかどうかを確認するため
、手当たり次第に食してきたが、肩の痛みも治まりつつあり、自分の消化能力で体調を良くすることにしようと方向転換している。当初は年間50万円ほど食していたが、半年たって内容を半減させ28万円ほどに低減させた。今後とも体調の管理改善に心掛け無駄な出費を抑える。
今月はアメリカ系のサプリメーカーのサプリ3点の定期購入契約を解約した。
ABCを解約して1日650円・月間20,000円・年間234,000円の節約\(^o^)/
 

@私の青汁>1800円・60日分
ANutra View2,230円・30日分@74.3円
BDNA Plus(核酸)6,500円・30日分@217円
CMelUp1000生ロイヤル>3,000円・30日 分@100円 
DDHC(DHAEPA) 2,102円・60日分
EDHC(マルチビタミン)550円・60日分
FDHC(カルシウムCBP)787円・60日分
Gまるはち(関節源)9,800円・60日分
合計約1,000円(毎日)>400円

 
 
2022年 新聞刷込み広告の実態  
赤線と黄緑線の交差点及び近接部が、新聞頁数と広告頁数が接近又は逆転している月日を示す
正月元日は新聞頁数全90頁の内、刷込み広告頁数が約60頁あり、実質30頁が 新聞記事であった
飛びぬけた正月以降はデータは安定したので、3月以降のデータ取りは休止
5月のデータ分析
GW期間の新聞頁数は28〜20、実質広告頁数は10頁未満と例年と変わりなし
9日はGW疲れで休刊日か(^_-)-☆

 
6月・半月間の広告大きさ別 新聞頁数平均30頁に対する広告頁数は約10頁
 
6月・半月間の業種別刷込み広告
新聞刷込み広告ではパチンコ関連・求人関連・葬祭関連の3業種はゼロである

 

2022年 新聞折込み広告の実態  

2月11日>広告枚数が新聞頁数を超えたビックリポンの日であった(^_-)-☆

3月18日>新聞頁数と広告枚数が同一の数値であった。が、3ヵ月の平均値は
新聞30頁、広告12枚と大きな変化がないので今後のデータ取りは 休止

 
刷込広告との決定的な違い>業種がほぼ万遍なく広告されている。
 
5月>データ取り<3月との比較は「2022年4月」を確認してください
新聞頁数・平均28、広告枚数・平均12
参考データ・3月>新聞頁数・平均32、広告枚数・平均15
 
コロナ禍・長期化で、生活の激変が心配される
3月>広告ゼロ業種1件 5月>広告ゼロ業種 はなくなったが、業種間差異は微小
6月>ほぼ5月並み
 
新聞ページ数>28〜34ページ<平均30頁
折り込まれる広告数>5〜22枚<平均13枚
 
ページトップへ
 

2022年08月

<トピックス>左肩脱臼治療顛末 記M  7月31日現在

 
脱臼肩の現状報告
脱臼肩のリハビリ治療 ・11ヵ月目週1回20分のマッサージと10分の電気治療4
 
左肩脱臼のリハビリを行ない!やっと11ヵ月が経過した。
地道なリハビリ治療のお蔭で肩の動きも円滑になって来た。
つくづく人間の身体の不思議に感服します!
 
日課としての運動は以下を継続している。
@約40分の起床体操 >寝た体勢⇒坐った姿勢⇒立ち上がった体勢(膝屈伸ストレッチ)⇒伏した姿勢(腕立)⇒最後に正座姿勢で呼吸体操
A畑作業
B樹木の剪定(畑の果樹・庭木)
C散歩・ウォーキング
食事とこれら運動の組み合わせで消化器官と筋肉を形成し、身体全体を脱臼前に戻す
お天気6末頃から連日の猛暑が続き、7月に入り全国的に40℃近くまで熱波が走った!
座敷も寝室も台所も
サウナ風呂の様なので、エアコン無しでは死に至る(◎_◎;)
電気代が心配である(ΦωΦ)

15日、曇12日、雨4日 (6月とほぼ同じ)

 
 
<その他の主な出来事>

**足腰鍛錬合計距離31.9km
肩の動きは良くなったが足と腰と背中の痛みがなかなか治まらずとてもいやな気分だ!
ただ、長期天気予報では今夏は予測不能の気象状態が頻発するというので、猛暑の中、不用意な行動は控えることが肝要である。私も熱波の時間帯はエアコンONして室内でパソコン・ユーチューブ視聴することにしている。外出は早朝か、夕方18時頃と決めている。

畑など、どうしてもやらないといけない草取りや水やりは朝早くか、陽が落ちた夕方に散歩ではなく、車で移動することにしている。

散歩@(畑往復)1回2km、散歩A猛暑で中止、鹿狩池コース1回1.2km
牧場コース5回=15.5km、サイクリング コース3回13.2km、計31.9km

**畑作業5> 猛暑で月末は1週間、畑作業を控える
@ Aブロック>畝作り、シシトウ・ピーマン・スイカを植付けた(^_-)-☆
  しかし、あまりの熱波に土が枯れてほとんどの苗が枯れてしまった(>_<)
A Bブロック>冬野菜用苗作りのため庭でポット播きした>白菜・キャベツ・ブロッコリー
B 長芋>順調生育(^_-)-☆
  今月は2回目の水やりと草取りした>今年はツルがビッシリ(^^)v 豊作間違いなしです
C 
雑草取り> 猛暑でもへこたれることなく草は伸びる(◎_◎;)
  この逞しさを私は欲しい(^_-)-☆ いつも通り、容赦せず鎌で根元付近を切取
る。

**庭の草木管理>今月は 庭管理作業はたったの1回であったが、これが大変だった!
@西側の草取り(ボーボーに生えていた(>_<)>ここの草取りは本日の最大イベントだ!
A西側には紫陽花が1株咲いているが、枝は伸び放題で、花も半分枯れている。
 そこで、間引き兼ねてノコギリでバッサバッサと切り捨てる。
B北側のサザンカの剪定>スッキリして綺麗になった(o
C北側坪庭のアオキが密集して見通しほぼゼロ!裏が見えるようバッサリ剪定
D切り取った木草を米袋6個に納め、明日か明後日にエイゼンの集積所に持ち込む

温水シャワーで汗を流し、19時夕食>ネットで買った山形牛のローストビーフに焼き塩を振り掛けしばらく置いて焼く、更に大好物「北海道産地直送ホタテの貝柱を解凍して生生姜と知多産溜まりを浸けて食べる。勿論、お酒はビールと焼酎(^_-)-☆

**入浴3回 ・シャワー25回> 毎日の暑さで出る汗も半端ない(^_-)-☆
風呂に入れば身体も休まるがそうそうは入る気にもなれない!
毎日風呂沸かせば水の使用量も心配だ!そこで、ほぼ毎日シャワーにした。

**HP更新>ホームページ の更新が苦痛になって来た(>_<)
今までは月末迄に更新作業を終え、翌月1日にアップロードしてきた!
これが億劫になって来て、更新完了が翌月の3,4日後に伸びてしまった(>_<)
傘寿になってしまったが、今後どのくらいの期間継続できるかとても不安である!

**
納戸北側網戸がボロボロなので張替え>2日間の作業(^_-)-☆
網戸のネットを固定しているゴム管を専用道具で取り外す>劣化で固くなっておりかなり困難な作業
外した後、外に出して水洗いし、乾燥させ、ネットの張替え(^_-)-☆ まだまだ捨てたものではない(^_-)-☆

**

6月の対策が功を奏して、7月は野良猫もギブアップしたようだ\(^o^)/
扇風機の上下2つのカバーが絶妙の位置にあるので、手も足も出ない(^^)v
手足が抜けなくなって七転八倒する野良を見たかったがそのチャンスはなかった(^_-)-☆
 
ページトップへ
 

2022年09月

<トピックス>左肩脱臼治療顛末記N  8月31日現在

 
脱臼肩の現状報告
脱臼肩のリハビリ治療 ・12ヵ月目週1回20分のマッサージと10分の電気治療
 
左肩脱臼のリハビリを行ない!やっと11ヵ月が経過した。
地道なリハビリ治療のお蔭で肩の動きも円滑になって来た。
つくづく人間の身体の不思議に感服します!
 
日課としての運動は以下を継続している。
@約40分の起床体操
寝た体勢で>脱臼肩旋回運動・足腰ストレッチ⇒⇒坐った姿勢で>足腰ストレッチ⇒⇒
立ち上がった体勢でストレッチ>足腰膝屈伸旋回、四股(しこ)、その場歩き、足首旋回⇒⇒
伏した姿勢で>腕立伏せ⇒⇒
最後に正座姿勢で>両手を合わせて息を吸い、手を押合いながら左右に旋回呼吸
A畑作業
B樹木の剪定(畑の果樹・庭木)
C散歩・ウォーキング
食事とこれら運動の組み合わせで消化器官と筋肉を形成し、身体全体を脱臼前に戻す
お天気12日、曇19日、0
今年の8月は文字通り異常気象だったと思う。
それは、雨は降ったが、終日の雨降りが1日もなかったのである。
雨の降った日は私の記録では12日間あった。
ところが、この雨は降ったり止んだりを繰り返し、しかも例えば以下のように極めて不安定だ!
<早朝・雨⇒曇⇒晴れ間⇒曇⇒繰り返し⇒夕方以降・雨>というサイクルが12日間続いた。
これは驚きであった!

6月から
猛暑が続いたと思って電気代をチェックしてみた(^^)v
しかし、思いのほか少ない使用量にビックリポンだった(^^♪
6月4,270円、7月5,793円、8月9,402円>結果、8月は段違いの使用量となった。
今年の電気代の確認
1月15,760円、2月13,509円、3月10,953円、4月7,037円、5月4,525円
1月から3月までの寒さが半端なかったので、ほゞ終日エアコンを作動した
1月は過去10年の最高記録1万5千円越で本当にビックリした(>_<)
我も既に傘寿越えとなった(◎_◎;)気温の変化が身に沁みる歳になってしまった!
クワバラクワバラ(>_<)
 
<その他の主な出来事>

**足腰鍛錬合計距離29.1km
肩の動きは良くなったが足と腰と背中の痛みがなかなか治まらずとてもいやな気分だ!
ただ、長期天気予報では今夏は予測不能の気象状態が頻発するというので、猛暑の中、不用意な行動は控えることが肝要である。私も熱波の時間帯はエアコンONして室内でパソコン・ユーチューブ視聴することにしている。 散歩やウォーキングは早朝か、夕方18時頃と決めている。

畑など、どうしてもやらないといけない草取りや水やりは朝早くか、陽が落ちた夕方に散歩ではなく、車で移動することにしている。

散歩@(畑往復)1回2km、散歩A猛暑と雨で中止、鹿狩池コースなし
牧場コース3回≒9.3km、サイクリング コース4回17.8km、計29.1km

**畑作業5> 猛暑と雨が降ったり止んだりのお天気が続き、草取りもできないほどだ!
@ Aブロック>草取り、熱波で野菜類はほぼ全滅(>_<)
  僅かにシシトウ・ピーマン・スイカが2株生き残ったので大切に育てる(^_-)-☆
A Bブロック>冬野菜(白菜・キャベツ・ブロッコリー)の苗作りのため庭でポット播きした
  が、ナメクジや蛾などの侵入で、ほゞ半分が食い荒らされた。
B 長芋>順調生育(^_-)-☆
  今月は2回目の水やりと草取りした>今年はツル・葉がビッシリで豊作確実(^^)v
C 
雑草取り> 雨上がりの草取りは手だけでできるのでとても楽です
  
**庭の草木管理>今月は 暑い日が続き、しかも時なしの雨降りで雑草取りも出来なかった
@)その中で、素芯蝋梅の枝と根元から伸びた木をバッサリ剪定
Aレウコウフィルムが鮮やかに咲き始めたので、隣のドウダンツツジの邪魔にならないよう大幅剪定
B柿の実がボタボタ落ちて、これをアリが寄って集って食べ始めたので、水攻め退治

**入浴1回 ・シャワー26回> 毎日の暑さで出る汗も半端ない(^_-)-☆
風呂に入れば身体も休まるがそうそうは入る気にもなれない!
毎日風呂沸かせば水の使用量も心配だ!そこで、ほぼ毎日シャワーにした。

**HP更新>ホームページ 更新が苦痛になって来た(>_<)
今までは月末迄に更新作業を終え、翌月1日にアップロードしてきた!
これが億劫になって来て、更新完了が翌月の3,4日後に伸びてしまった(>_<)
傘寿になってしまったが、今後どのくらいの期間継続できるかとても不安である!

**
お盆
11日、薫家族4人が車でやって来た。一泊2日のゆったり帰省だ(^_-)-☆

@イシハラで昼食買い、団欒!
A海水浴も計画したようだが、南知多・内海海岸は雨模様で断念し、代わりに町に新しく出来た最新技術の廃熱利用温水プール(有料)へ出かけた。(私は出来た4月に下見していた)
璃子も新太も大喜びだった。水泳は二人とも良く出来ており感心した。
薫と直子さんも水泳は得意そうでスイスイ泳いでいた。
Bその後、帰り道で最近出来つつある運動公園へ
C夕食は直子さんの手料理に舌鼓(^_-)-☆
D翌日、墓参りして11時帰宅

29日、寿恵家族3人(俊介・光希)がお母さんのお墓参りのため、遅れて来宅!
お父さんと翔は仕事とクラブ活動のため中止

** スマホ更新>2019年購入したスマホXPERIAのSIMカードとミニSDカードを収納するトレーに異常があって使用できなくなったので新しいスマホを買った>XPERIA 1W

ただ前の機種XPERIAとはアイコンほか操作方法など異なるところも多く「設定」が思うように出来なかった。そこで、
31日、設定で理解できないところ、設定で困ったこと、ほかについて質問出来るようメモにしたためて、指導を受けることにした。

**サプリメント飲食の現状>そのB
先月、契約をバッサリ切り捨てたMelaleuca3件
毎日390円X月30.5日≒月間12,000円>年間143,000円削減

今後のサプリメントのラインアップ
@私の青汁>1800円・60日分@30円
ADHC>DHAEPA) 2,102円・60日分@35円
BDHC>マルチビタミン)550円・60日分@9円
CDHC>カルシウムCBP)787円・60日分@13円
Dまるはち関節源9,800円・60日分@163円
Eまるはち>いちぜんだし
990円・30日分@33円
Fタカス>マンジェリコン茶4,764円・60日分@80円
合計363円(毎日)
月間11,071円、年間132,858円

 
ページトップへ
 

2022年10月

<トピックス>左肩脱臼治療顛末記O  9月30日現在

脱臼肩の現状
脱臼肩のリハビリ治療 ・13ヵ月目週1回20分のマッサージと10分の電気治療 継続
脱臼肩のリハビリ治療は順調で、様々な行動>畑や庭の草取り、畑作業、車の運転、食事の支度などが出来るようになってきた。
 
日課としての運動は以下を継続している。
@約40分の起床体操
寝た体勢で>脱臼肩旋回運動・足腰ストレッチ⇒⇒坐った姿勢で>足腰ストレッチ⇒⇒
立ち上がった体勢でストレッチ>足腰膝屈伸旋回、四股(しこ)、その場歩き、足首旋回⇒⇒
伏した姿勢で>腕立伏せ⇒⇒
最後に正座姿勢で>両手を合わせて息を吸い、手を押合いながら左右に旋回呼吸
A畑作業
B樹木の剪定(畑の果樹・庭木)
C散歩・ウォーキング

食事とこれら運動の組み合わせで消化器官と筋肉を形成し、身体全体を脱臼前に戻す

お天気12日、曇12日、雨6日 +雨が降ったり止んだりしたお天気日数>5日
9月は大型台風が我が地方に2つ襲来した。
@18日日曜日・14号>九州・鹿児島から北九州へ北上!進路を北東に変え、列島に沿って進む。
A23日金曜日(秋分の日)には台風15号>動きが不安定な15号はフラフラしながら太平洋沿岸を進み、静岡県のほぼ全地域に豪雨をもたらし、今まで経験したこともない雨量で山間部・河川・に甚大な被害をもたらした。

9月も8月同様、お天気は雨が降ったり止んだりを繰り返した。
<早朝・雨⇒曇⇒晴れ間⇒曇⇒繰り返し⇒夕方以降・雨>
というサイクルが7日間続いた。

6月から猛暑が続いたと思って電気代をチェックしてみた(^^)v
しかし、思いのほか少ない使用量にビックリポンだった(^^♪
6月4,270円、7月5,793円、8月9,402円、9月>7,135円

今年の電気代の確認
1月15,760円、2月13,509円、3月10,953円、4月7,037円、5月4,525円
1月から3月までの寒さが半端なかったので、ほゞ終日エアコンを作動した
1月は過去10年の最高記録1万5千円越で本当にビックリした(>_<)
我も既に傘寿越えとなった(◎_◎;)気温の変化が身に沁みる歳になってしまった!
クワバラクワバラ(>_<)
 
<その他の主な出来事>

**足腰鍛錬合計距離37.6km
肩の動きは良くなったが足と腰と背中の痛みがなかなか治まらずとてもいやな気分だ!
ただ、長期天気予報では今夏は予測不能の気象状態が頻発するというので、猛暑の中、不用意な行動は控えることが肝要である。私も熱波の時間帯はエアコンONして室内でパソコン・ユーチューブ視聴することにしている。 散歩やウォーキングは早朝か、夕方18時頃と決めている。

畑など、どうしてもやらないといけない草取りや水やりは朝早くか、陽が落ちた夕方に散歩ではなく、車で移動することにしている。

散歩@(畑往復)ゼロ、散歩A5回12km、鹿狩池コースなし
牧場コース4回≒12.4km、サイクリングコース3回13.2km、計37.6km

**畑作業5> 猛暑と雨が降ったり止んだりのお天気が続き、草取りもできないほどだ!
@ Aブロック>夏野菜3種(ピーマン・シシトウ・スイカ)はほぼ全滅した(スイカは2個収穫)
  そこで14日、JAグリーンセンターで改めて冬野菜3種(ブロッコリー8・白菜6・キャベツ10)購入植付け☆
  猛暑に連日の水やりで対抗したが、バッタバッタと枯れてしまいほぼ断念した。なので、
  17日管理しやすい庭の花壇で栽培を決断!改めて各4個計12個の苗をJAで買い植付
  21日畑点検>B4・H2・C5がかろうじて生き残った(^_-)-☆ 30日現在順調生育中
  
A Bブロック>冬野菜(ブロッコリー・白菜・キャベツ)の苗作りのため庭でポット播きした
  が、ナメクジや蛾などの侵入で、ほゞ半分が食い荒らされたので栽培断念
  現在は無栽培地となっている。

B Cブロック>玉ねぎ栽培予定なので、10月早々に肥料散布して耕運機掛ける。

C 長芋>順調生育(^_-)-☆豊作確実(^^)v
  今月は毎週1〜2回の大雨や台風で十分に灌水しているので水やりなし
  
**庭の草木管理>9月 蒸し暑い日が続き、しかも時なしの雨降りで雑草取り 不可
@柿の実が熟し始めた(^_-)-☆ 放置していたら落ち初めて大騒ぎ!
枝が上方に伸びて収穫不可能!そこで脚立でも取れない高さの枝を3本剪定
A桜の黄葉が舞い落ちて隣近所に迷惑かけているので、掃除が大変だ(◎_◎;)

**入浴1回 ・シャワー14回> 毎日の暑さで出る汗も半端ない(^_-)-☆
9月に入り、
8月までの猛暑はほぼなくなり、朝晩の爽やかさを感じる季節になった。
入浴はほゞ月1回が定番となった!
足腰のシビレも少し改善しているので、湯船で身体を温めるということも不要だ!

**HP更新>ホームページ 更新が苦痛になって来た(>_<)
今までは月末迄に更新作業を終え、翌月1日にアップロードしてきた!
これが億劫になって来て、更新完了が翌月の3,4日後に伸びてしまった(>_<)
傘寿になってしまったが、今後どのくらいの期間継続できるかとても不安である!

<私の決意>
今使っているパソコン2台(デスクトップ・ノート)はMSがXPのサポートを終了して、OSをバタバタと更新(Win7⇒Win8⇒Win10)した結果、とても使いにくい物になってしまった。
私は今、傘寿(^^)v!縁あってパソコンという道具の使い方を習得して25年、PC人生を謳歌してきたと思っているが、この先どうなることかと不安が募る!?

そこで私同様に、ほゞポンコツ化したパソコン関連機器を一新させ、人生の締めくくりを悔いの無いものにしようと考え、27日からPC-DEPOTに出かけ、私の考える人生最後のシステム構築をお願いし、4回の検討結果から30日システムを決定した>
費用:約35万円

全く無知の私が義理で買わされたPCは1988年・NEC PC9801VX21だったが、仕事が忙しくPCに接することまなかった(ただ、子供たちは三国志などのゲームを楽しんでいた)
このパソコンは、定価729,000円、出精値引き191,000円=532,000円
<とても高額(◎_◎;)

ということで私の人生を締めくくるパソコンは、最初に買わされた高額PCの次に高額となるものになってしまった!これで最初と最後を締めくくることができてとても嬉しい。
人生最後のパソコン導入のためPC-DEPOTの協力を貰うべく27日〜30日まで検討を尽くし、10月2日(日)仕様を最終決定した。

**
家族旅行
8月、私はコロナ禍の気分転換として子供3人と水入らずの旅行を計画・提案した

子供達にはそれぞれ2人の子供がいるが、新型コロナの勢いはまだまだ油断できないので、孫たちはそれぞれのお母さんとお留守番してもらうことにした。
行き先は静岡県の伊豆半島・西伊豆町の「天窓洞」(^_-)-☆エメラルドグリーンの素晴らしい海を観覧して、コロナで閉じこもりの生活を一新させようという計画で、24日決行とした。
家族4人はそれぞれが新幹線、東名高速道路、一般道路を通って「清水駅」集合とした。

ところが9月はノンビリ迷走した台風14号で列島西側沿岸が暴風雨となり、北陸から東北へ抜ける20日くらいまで荒れていた。これでは海も濁って、24日の伊豆・天窓洞の風光明媚は無理ではないかと懸念(>_<)
21日紺碧の晴れに歓声が上がり、4人は大喜びだった(^_-)-☆ しかし14号が去った後、太平洋沿岸をウロウロ迷走していた気圧1000mmhgの台風15号が俄然頑張ってしまい23日、静岡県の沿岸に沿って豪雨をもたらし、静岡県始まって以来の大雨(400o〜250o)があちこちに発生し、河川氾濫・土砂崩れ・死者などの甚大な被害発生"(-""-)" 大災害のあとにノコノコ出かけても迷惑千万(>_<)
「天窓洞」観覧へは改めて計画し直し、実行することを確認した。

** スマホ更新>2019年購入したスマホXPERIAのSIMカードとミニSDカードを収納するトレーに異常があ り、使用不可! 8月24日>新スマホに更新>XPERIA 1W<ただ前の機種XPERIAとはアイコンほか操作方法など異なるところも多く、「設定」が思うように出来ず困ってしまった。そこで、8月31日 >設定で理解できないところなど設定で困ったことについて質問出来るようメモにしたためて、ドコモショップで指導を受ける。

9月になってもまだまだ解らないところが多く、継続して使い方の指導を受ける>1回約1時間
3日設定、4日使い方、5日使い方、6日取扱説明、10日〜13日スマホからパソコンへの画像移行が出来なかったので原因追及>結果:私の使っていた3年前のACアダプターが機能不全でアプリが作動しなかったことが判明>ACアダプタを新調して解決した(^_-)-☆ 私としたことが(◎_◎;) 「物はいづれ壊れる」ということを改めて知った(>_<) でも、余りに短寿命ではないのか!
でも、日常的な使い方では、ほゞ問題なく使用出来るようになったので感謝している。

**サプリメント飲食の現状>そのC
@私の青汁>1800円・60日分@30円
A
DHC>マルチビタミン)550円・60日分@11円
B
DHC>カルシウムCBP)787円・60日分@13円
CDHC>ルテイン光対策)2408円・60日分@40円
Dまるはち関節源9,800円・60日分@163円
Eまるはち>いちぜんだし
990円・30日分@33円
Fタカス>マンジェリコン茶4,764円・60日分@100円
Gフレージュ>熟成黒マカ1,890円・
30日分@60円<黒マカ・DHA/EPA・亜鉛含有酵母
合計450(毎日)
月間13,725円、年間164,700円

 


ページトップへ

2022年11月>

<トピックス>左肩脱臼治療顛末記P  10月31日現在

 

脱臼肩の現状
<脱臼肩のリハビリ治療 ・14ヵ月目>週1回、20分のマッサージと10分の電気治療 継続

脱臼肩のリハビリ治療は順調で、様々な行動>畑や庭の草取り、畑作業、車の運転、
食事の支度などが出来るようになってきた。
日課としての運動は以下を継続している。

@今まで約40分の起床体操を10月から約30分に短縮
>腕立て伏せ、その場屈伸、正座姿勢での呼吸などを廃止
寝た体勢で>脱臼肩旋回運動・足腰ストレッチ各20回・腰痛対策の身体左右ひねり運動100

坐った姿勢で>腰痛対策の身体左右ひねり運動50
立ち上がった体勢でストレッチ>足腰膝屈伸旋回、四股(しこ)
A畑作業
B樹木の剪定(畑の果樹・庭木)
C散歩・ウォーキング

食事とこれら運動の組み合わせで消化器官と筋肉を形成し、身体全体を脱臼前に戻す

お天気18日、曇10日、雨3
秋晴れの晴天が続き、やっと来たかと安心する。
雨は3日連続(810)の土砂降りのみであった。
しかし、雨降りは傘を差さないといけないが、涼しいので汗をかくこともなく、
汗っかきの私には絶好の散歩日和なのである。

<その他の主な出来事>
**足腰鍛錬合計距離23km

散歩@(畑往復)1回&散歩A1回計4.4km、鹿狩池コース36.6km
牧場コース:ゼロ、サイクリングコース28.9km合計23km
ウォーキング距離が今年最低記録なのは理由があります。


詳しくは巻末をご覧ください

**畑作業8回9月の猛暑から一転して爽快なお天気が続き、畑作業に励んだ!
@ Aブロック>冬野菜3種(ブロッコリー8・白菜6・キャベツ10)でブロッコリー4株、キャベツ6株)

   が、生き残った!しかし、白菜は虫食いで全滅(-_-;)
  9月に管理しやすい庭の花壇で栽培を始めた。害虫対策で寒冷紗を敷設したので

   虫食いも少なくキャベツ・白菜・ブロッコリー各4個は順調に生育している

A Bブロック>無栽培地で、空き地のまま


B Cブロック>玉ねぎ栽培>10月早々に肥料散布して耕運機掛け、土づくりは完璧(^^)/
11
月中旬に植え付け予定


C Dブロック>長芋は昨年絶不調だったが、今年は順調生育(^_-)-
ツルも葉っぱも生い茂り豊作確実(^^)v
まずはムカゴの収穫>201.1s、272.1s、計3.2s(^^)/最終的には5sか(^^
葉が枯れたら収獲開始だ!

**庭の草木管理3>秋晴れの日が続き管理作業は激減した
相変わらずではあるが、桜の落葉で隣近所に迷惑かけているので、掃除が大変だ(◎_◎;)

**入浴1回 ・シャワー10>汗をかくほどの暑さではないので過ごしやすい(^^
10
月に入り、寒暖差が若干あり、冬近しを感じる
入浴はほゞ月1回が定番となった!
足腰のシビレも少し改善しているので、湯船で身体を温めるということも不要だ!

**HP更新>ホームページ 更新が苦痛になって来た(>_<)
今までは月末迄に更新作業を終え、翌月1日にアップロードしてきた!
これが億劫になって来て、更新完了が翌月の34日後に伸びてしまった(>_<)
傘寿になってしまったが、今後どのくらいの期間継続できるかとても不安である!

という気持ちを先月の総集編に記述したが、それを飛び越えた発想を思いついたので、
これを実行することにした(^_-)-

**デスクトップPC新調
今使っているパソコンはOSがXPWin7Win10とマイクロソフトの太っ腹で、
無料アップグレードされ、ほぼ10年間継続使用してきた。
この10年間は使用上の大きな不自由もなかったので、
新たにパソコン関連の機器を購入する必要も無く、従来の仕様のままパソコンが使えた。
しかし、マイクロソフトはWin10Officeのサポート期日を短縮するという決断をした。

私は今、ちょうど80歳!
自身が確信できる寿命の限界を90歳と見積もり、今後の10年間をいかに生きるべきかを考えたとき、
10
年間ポンコツPCで四苦八苦してきたことからの脱却を念じないわけにはいかない。
そこで、思い切って最新のパソコンを導入することにした。

GPUCORE I7、メモリー>16GB、マザーボード・グラフィックス>MSIPCケース・ファン>水冷式、
OS
Win11HOME 64BITOfficeHOME & BUSINESS 2021、モニター>台湾製AOC70cm)
HP作成ソフト>ホームページビルダー22(今まではFrontPage2003

しかしながら、ほぼ10年間パソコン関連の機器部品など更新しなかったので、
使い方も一変しており、設定その他を入れて半月ほどかかった(-_-;)
10
月度のHP更新もまだ少し残っている状態なので、いつアップロードが終るのか分からない( ;;)

とにかく頑張るしかありません

ページトップへ
 

2022年 12月

<トピックス>左肩脱臼治療顛末記Q  11月30日現在

脱臼肩の現状
<脱臼肩のリハビリ治療 ・15ヵ月目>週1回、20分のマッサージと10分の電気治療 継続

脱臼肩のリハビリ治療は順調で、様々な行動>畑や庭の草取り、畑作業、車の運転、食事の支度などが出来るようになってきた。が、肩のピリピリ感は依然として抜けない(-_-;)
この感覚が消える時がいつ頃になるのか? はたまた!この痛みはもう永久に残るのか?
とても気になることであるが、現在ほぼ90%は満足できているが、残り10%は終生まで共有するものと覚悟する。 

日課としての運動は以下を継続している。
@今まで約40分の起床体操を10月から約30分に短縮
>腕立て伏せ、その場屈伸、正座姿勢での呼吸などを廃止
寝た体勢で>脱臼肩旋回運動・足腰ストレッチ各20回・腰痛対策の身体左右ひねり運動100

坐った姿勢で>腰痛対策の身体左右ひねり運動50
立ち上がった体勢でストレッチ>足腰膝屈伸旋回、四股(しこ)
A畑作業
B樹木の剪定(畑の果樹・庭木)
C散歩・ウォーキング

食事とこれら運動の組み合わせで消化器官と筋肉を形成し、身体全体を脱臼前に戻す

お天気22日、曇3日、雨5
秋晴れの晴天が続き、やっと来たかと安心する。
雨は月末頃2日連続(2829)の冷たい大驟雨のみであった。

<その他の主な出来事>
**足腰鍛錬合計距離26.2km
散歩@(畑往復)3回&散歩A1回計8.4km、鹿狩池コース11.2km
牧場コース:13.1km、サイクリングコース313.5km合計26.2k

**畑作業12>爽快な天気続きと適当な雨で、畑作業は快調だった!
A
ブロック>冬野菜3種(ブロッコリー・白菜・キャベツ)の内、残ったのはブロッコリーとキャベツのみ!

キャベツはまだまだ結果なし、ブロッコリーは巨大直径25p1個収獲1週間かかけて美味しくいただきました。
最悪の事態を回避するため庭の花壇に植えた3種各4個は順調に生育したが、害虫対策の寒冷紗を撤去したとたん猛烈な青虫攻撃に、やむを得ずオルトラン散布(-_-;)
B
ブロック>無栽培地で、空き地のまま
C
ブロック>玉ねぎ栽培6日から5回に分けて分散植付(^_-)-
数量は500(^_-)-☆これで収穫が楽になり、成果も期待できる
D
ブロック>長芋は昨年絶不調だったが、今年は絶好調(^_-)-収獲実績>ムカゴ6770g、長芋56<収獲日数は14日から計6日間。カゴ収穫を終え、枯れたツル葉と支柱を撤去し、いざ芋堀だぁ〜〜〜(^_-)-☆知人友人約30人に1本づつ進呈(^_-)-☆ 残りは家族と親戚に進呈!

 
**庭の草木管理2>冬到来で雑草の出現は激減した。
桜の落葉で隣近所に迷惑かけていたが落葉は限りなく減り、早朝の落葉掃除が無くなった!
 
**入浴3回 ・シャワー5
今月は晴れの日が22日だが、汗をかくほどの日はない(^^
11
月は朝昼の寒暖差が大きく、冬近しを感じるが、日中の気温が突然上がることも多く、
その時walkingすると汗びっしょりになる。この時期の散歩は厄介だ(^^
シビレも改善してきたが、肩のピキピキはいまだに変わらない”(-“”-)”
リハビリはまだまだこの先続くことになりそうで、身体を温めるということは大切だ!
 
**HP更新>先月「ホームページ 更新が苦痛になって来たこと」を吐露した(^^
今までは月末迄に更新作業を終え、翌月1日にアップロードしてきた!これが何故か実践できなくなってきて、更新完了が翌月の45日後に伸びてしまった(>_<)
傘寿になって1年経過! パソコンを知って30
そこで、締めくくりとして人生2番目の遊びを決断>人生2度目の巨額PC導入
 
**デスクトップPC新調使いこみの難しさを痛感!
今使っているパソコンはOSがXPWin7Win10とマイクロソフトの太っ腹で、無料アップグレードされ、ほぼ10年間継続使用してきた。
この10年間は使用上の大きな不自由もなかったので、新たにパソコン関連の機器を購入する必要も無く、従来の仕様のままパソコンが使えた。
しかし、マイクロソフトはWin10Officeのサポート期日を短縮するという決断をし、WindowsWin11へ、OfficeOutlook365に全面更改するというメッセージをMSサイトのトップページにあからさまなサポート停止宣言をしている。
 

私はもうすぐ81歳!
自身が確信できる寿命の限界を90歳と見積もり、今後の10年間をいかに生きるべきかを考えたとき、
10
年間ポンコツPCで四苦八苦してきたことからの脱却を念じないわけにはいかなった。
そこで、思い切って最新のパソコンを導入することにした。

GPUCORE I7、メモリー>16GB、マザーボード・グラフィックス>MSIPCケース・ファン>水冷式、
OS
Win11HOME 64BITOfficeHOME & BUSINESS 2021、モニター>台湾製AOC70cm)
HP作成ソフト>ホームページビルダー22(今まではFrontPage2003

しかしながら、ほぼ10年間パソコン関連の機器部品など更新しなかったので、使い方も一変しており、設定その他を入れて立上げに困難を極め、ほぼ使用できる状態になるまでには約20日間かかった

特に困難だったのは新導入のHP作成ソフト>HPB22(ホームページビルダー22)であった。
約20年間、兎にも角にも、20年間お世話になり、本当に使い慣れた「FrontPage2003」とは隔絶のソフトに10日間ビッシリ張り付いて悪戦苦闘し、12月号を編集中となった(^_-)-☆
とにかくあまりにも使いにくく往生したが、少しづつ慣れては来ているので、新年以降安定して更新が進むものと感じている。

今月のHP更新は4日現在で、7件中4件アップロード終了!
が、まだ3件(coronatopics-opinionindex)が残った。とにかく頑張るしかありません

 **足腰鍛錬散歩&Walking
足腰鍛錬の散歩は昨年から引き続き目標1000kmとしたが、昨年6月の肩脱臼で最小4ヵ月間の治療に専念したため激減した。 食事の充実とサプリメント補強で体調を改善してきた結果、リハビリ1年経過した時点で足腰にも活力が生まれてきた。年間歩行距離503qにとどまったが1.5ヵ月のリハビリを経過したところで、今後の散歩とwalkingについての実行距離を今までの目標1000kmを断念し、半分の500kmとした”(-“”-)”
1月>散歩21.5km+サイクリングロードWalking21km+牧場コース5km+鹿狩池周回4.2km=51.7km
2月>散歩21.6km+サイクリングロードWalking63km+牧場コース0km+鹿狩池周回2.1km=86.7km
3月>散歩12.6km+サイクリングロードWalking56km+牧場コース0km+鹿狩池周回0km=68.6km
4月>散歩12.6km+サイクリングロードWalking5km+牧場コース22.5km+鹿狩池周回3km=43km
5月>散歩12km+サイクリングロードWalking5km+牧場コース22km+鹿狩池周回2km=41km
6月>散歩6.4km+サイクリングロードWalking18km+牧場コース18km+鹿狩池周回5.4km=39.1km
7月>散歩2km+サイクリングロードWalking13.2km+牧場コース15.5km+鹿狩池周回1.2km=31.9km
8月>散歩1.2km+サイクリングロードWalking17.8km+牧場コース9.3km+鹿狩池周回0km=29.1km
9月>散歩12km+サイクリングロードWalking13.2km+牧場コース12.4km+鹿狩池周回0km=37.6km
10月>散歩4.4km+サイクリングロードWalking8.9km+牧場コース0km+鹿狩池周回6.6km=23km
11月>散歩8.4km+サイクリングロードWalking13.5km+牧場コース3.1km+鹿狩池周回1.2km=26.2km
12月>散歩4.8km+サイクリングロードWalking13.2km+牧場コース6.2km+鹿狩池周回1.2km=25.4km
合計>散歩119.5km+サイクリングロードWalking247.8km+牧場コース114km+鹿狩池周回26.9km=503.3km

2022年おしまい

ページトップへ
ホームページトップへ