知多四国八十八ヶ所めぐり

2005年11月26日(土)第7回巡拝>第40番〜第53番+番外

第51番
真言宗豊山派 鶴林山 野間大坊

(知多郡美浜町大字野間字東畠50番地)

御本尊 開運延命地蔵尊

昔よりいとも名高き大坊に 白豪の光り見るぞ嬉しき

ここらあたり全体が「野間大坊」だとすると、一体、野間大坊は何処にあるのだろう??
などと、訳のわからないことをブツブツ言いながら境内をうろうろする。
ここは相当広いお寺です。観光バスもたくさん停まれる大きな駐車場がある。
なんだかもよおしてきた。駐車場の近くにはあるはずだと探すと、ありました。
スッキリして、改めて見回すと、人がある方向に流れています。流れに沿って進むことにしました。
正面に見えるのが入口でした。

土間をくぐって中に入ると、祈祷所があり、その前に広い庭があります。
庭にはコの字の狭い通路があります。
通路には赤い鉄製の杭が打ってあり、その杭にはすべて賽銭箱が付属している。
参拝者はこの道をお参りしながら一周(何周でも構わない)する。もちろんお賽銭を入れてです。
ただこの杭の数が多いのです(50本くらい)ここに全部賽銭を入れてお参りするとたいへんです。
良く見ると賽銭はほとんど1円でした。それでも、1周すると50円必要です。
   
1円玉は持ち合わせていないので、南無大師遍照金剛を唱えながら1周し、祈祷所でお参りして納経印をいただく。
 

 

納経印をいただいたとき、ここで甘納豆をいただいた。
これが後ほど、帰り道で、疲れた私を大いに助けてくれたのでした。
詳しくは後ほどご紹介します。

 

帰り道、ふと道の脇に「新四国第51番霊場尾州鶴林山野間大坊」と書かれた石碑と弘法大師らしき石像を見つけた。
ここに野間大坊の札所番号が記されていたのでした。早速、記念写真を撮る。

次は52番札所「密蔵院」です。

知多四国トップページに戻る