お宅訪問2004

2004年2月
朱軍生
2004年4月
潘永峰
2004年5月
田 鋭
2004年6月
宋慧敏
2004年6月
董暉君の長子「百歳祝」
HPトップ

2004年2月7日>「朱軍生」宅

2004年2月14日

こんにちは!お父さんです!元気だかね!

小正月もあけ、完全に正月気分を抜かなければならないのに、いまだに、散発的に花火や爆竹の音がします。 そういえば、マンション近くの雑貨店で、道路にまではみ出して、花火を大量に売っています。春節であまった花火や爆竹が安売りされているのです。
みんなこの安い花火を買って、正月気分を吹き飛ばそうというのでしょうか(^O^)

さて、2月7日(土)は仕事が終わってから、久しぶりにお宅訪問しました。
技術部長の朱軍生さん宅です。

彼のお宅には2000年7月に一度訪問しています。今度は家が違います。
昨年11月に新しいマンションを買ったのです。
場所は星海広場の前ですから、私の住んでいるところに近い。歩いても20分かかりません。

今回ははじめて通訳の黄晶さんと一緒に行きました。
朱さんは日本語ペラペラですから通訳など不要ですが、彼は黄晶さんと一緒に来て欲しいといいました。 通訳するのがめんどくさいのか、黄晶さんに通訳の勉強をさせようというのか、理由は良く解りませんが、とにかく一緒に行きました。
行ってから理由が解りました。お父さんお母さんもお見えになるからでした。

そのマンションがある巨大な団地は何度も見ています。まさかここに引っ越してきたとは夢にも思いませんでした。なかなかの高級マンションです。
さぞかし大きな部屋があるのであろうと、取って置きの新築祝いを持って行きました。

ケースのガラスが割れてしまった、あの、そうです。「藤娘」です。
いったん会社から自宅に帰り、急いで藤娘を梱包し直し、紐で縛って、持てるように準備しました。
結構時間がかかり、約束の時刻17時半にはとても間に合いません。

西安路はムチャクチャ混んでいた。
タクシーに乗っても意味ないので、市電で行きました。着いたのは18時頃になっていた。
市電を降り、そこから電話したら、しばらくして朱さんがやってきた。
団地の奥行きまでは解らないが、朱さんを待つ時間が長かったので、かなり奥は深いと感じました。

この団地の入口は2ヶ所しかありません。周りは柵が張り巡らされており、入れません。
入口には門衛がおり、入る人をチェックしています。
建物の高さは様々です。
4階建て(一番高価?)、5階建て、6階建て、7階建てと、手持ち資金の大小によって、自由に選択できるようになっているようです。

団地内を少し歩き、隅のほうに10階建てがありました。
建物の入口に電子ロックドアがあります。カードを通して、中に入ります。
ここの2階が朱さんの新居です。

玄関ドアが2枚ありました。2枚のドアの間にちょうど靴が入る程度の隙間があります。
中国の家には通常、玄関がありません。 従って、下駄箱を置く場所もないのです。
ですから、靴は入口のドア近くに適当に脱ぎ捨てるのです。

悪いことに、通常、入口を入った部屋?が居間になっています。ホコリっぽくていけません。
その点ここは極めて合理的に設計されています。

 

玄関を入って右側にキッチンがあります。なかで奥さんが夕餉の支度をしています。

04020701.JPG (63063 バイト)
 
左側が居間です。応接セットとテレビがでんと置いてありました。
04020702.JPG (71161 バイト) 04020703.JPG (67243 バイト)
 
私の新築祝い「藤娘」を早速組み立てました。ガラスが2枚ないので、難しいのです。

そうそう、ずっと前にガラスを探しました。
しかし、中国大連にはこのケースに使われているような薄いガラスはありませんでした。
 寸法を指示して運転手の宋さんに買ってもらったものは、2.8mmでケースの支柱の溝に入らないのです。 研磨して修理しようと、会社においてありますが、やってる時間がなくて、ほってあります。

04020704.JPG (52557 バイト) 04020705.JPG (17580 バイト)
 
藤娘の前で記念写真です。
04020706.JPG (44893 バイト) 04020707.JPG (58057 バイト)
 
お父さんです。私よりひとつ歳下ですが、顔はつやつやでお若いのです。 奥さんの写真はありませんが、お医者さんです。
二人とも定年を過ぎ、現在、大連に病院を作ろうと計画中です。
彼は学校の先生出身で、病院の経営をする予定です。
ご両親は疲れて、早めに帰られました。同じ団地内で、しかもちかいですから、歩いて帰ります。 我々はこの後も、延々9時くらいまで、呑んで、食べて、しゃべっていました。
今回は通訳がいるので、私も自由にしゃべることが出来ます。
04020708.JPG (56084 バイト) 04020709.JPG (64563 バイト)
 
とても仲の良いご夫婦です。料理は全部奥さんが作りました。
味は私向けに薄味でした。心遣いにたいへん感激しました。
04020710.JPG (32950 バイト) 04020711.JPG (41615 バイト)
 
ただ、気の毒だったのは通訳の黄晶です。あまり食べることも出来ず、申し訳ないことをしました。
帰りに喫茶店に寄り、サンドイッチをご馳走しました。
 
帰る前に室内を拝見しました。書斎があります。なかなか心地よい感じです。
私も家を作る時、設けるつもりでしたが、余地がなく、やむを得ず諦めました。
このため、居間全体を私の書斎として使っています。
04020712.JPG (51802 バイト)
 
朱さんと記念写真。にっこりモードとむっつりモードの2枚です。
04020713.JPG (60005 バイト) 04020714.JPG (59473 バイト)

ではでは。再見!(^O^)/〜〜〜
From Dalian With Love

ページトップへ

2004年4月11日>「潘永峰」宅

再びお邪魔しました。
7月の帰国を前に是非、もう一度来て欲しいと言われたからです。
ちょうど、このとき日本から山本君が応援に来ていたので、二人で訪問しました。

アパート前の雰囲気は変りません。
 
ここが入口です
 
室内も変化ありません。
 
が、変わったところがありました。解りますか?(^O^)
 
そうです。万さんのお腹がかなり大きいのです。もうすぐオメデタのようです。
予定日は私が帰国した後のようです。すでにお祝いが用意してありますので、後日渡しましょう(^O^)

今日は万さんのお父さんも来ています。食事はレストランを予約しているようです。

 
親子揃ってとても楽しそうでした。 潘くんの師匠山本君も飲めない酒をいただいて、顔が真っ赤です。
   
万さん、元気な子を産んでください。 長子誕生のお祝いは、男の子にふさわしく、わが奥さんの作品「兜」です。
名前は潘徳権です。
   

ページトップへ

2004年5月23日>「田鋭」宅

私の新しい通訳「田鋭」さん宅を訪問した時、その裏山にすばらしいアカシアが咲いていました。
それをリポートします。

通訳、田鋭さんのアパートから見える裏山のアカシア。
04052375.JPG (96694 バイト)

食事をご馳走になったあと、裏山を散歩しました。
外に出てアカシアの前で記念写真。
背の低いほうが私の通訳「田鋭」さんです。

背の高いかわいい人が「李穎」liyingさんです。
民航大廈の8階にある「NEC東金(株)」に勤めています。
日本人の所長に中国人7人だそうです。

実はもう一人一緒に住んでいます。
が、その人(謝さん)はお客さんを大連空港に送っていき、留守でした。

李さんに私と田さんの写真を撮ってもらいましたが、ぶれてダメでした。
写真撮るとき、ぶれていることが見えたので、何回も注意して取り直したが、全部ダメでした。 ちょっと不器用な人でした。
でも、記念写真です。ぶれていてもこれしかありません。

04052379.JPG (105067 バイト) 04052380.JPG (94918 バイト)
 
今度は田さんに私と李さんの写真を撮ってもらいました。
私の説明をよく理解し、パチっと撮れています(^O^)
背景のアカシアがとてもきれいです。
でも、何枚撮っても彼女の表情がとても硬いのです。
そこで、彼女の腰に手を回したら笑顔になりました(^O^)
04052381.JPG (122913 バイト)

彼女には結婚を約束した彼氏がいます。 いま日本の神戸市にいるそうです。
学校の先生になるべく勉強しているそうです。 もう1年経ったそうです。
毎日彼からメールが来るそうです。

 
裏山には満開のアカシアがたくさんあります。記念写真を撮りました。
04052388.JPG (95464 バイト) 04052389.JPG (146739 バイト)
 
田さんは厳しい陽光で、カメラの自動露出が異常でした。残念!
デジカメですから確認して、撮り直ししなければいけなかった。すみません!
李さんは木陰でしたからきれいに撮れています。
 
眼下の丘がアカシアで白っぽく見えます ここは単なる小さな山だと思っていましたが、出口に「林茂公園」という立派な石碑がありました
04052390.JPG (72834 バイト) 04052391.JPG (135226 バイト)
 

アカシアリポートはこれで終わりですが、折角ですから、田鋭さんのアパート訪問をリポートします。
田鋭さんのアパートはお母さんも承知の、労働公園と動物園の丘に挟まれたくぼ地にあります。
マンションから歩いて約1時間ですから、散歩にはちょうどよい距離です。

この日もとてもよい天気で、陽射しも強く、少し歩くと汗が吹き出るほどでした。
南石道街辺りにつきましたが、目指す洗浴中心が見当たりません。

探しながら歩いていると、アーチ形の派手な看板が目に付きました。
04052371.JPG (90560 バイト)

ここだ!と思い、入っていくと市場の奥に洗浴中心がありました。
携帯で着いた事を連絡し、ここで待つことにしました。
実はお土産を何も持ってこなかったのです。そこで、市場で今、一番旬の味「さくらんぼ」を買いました。黄色いのと真っ赤なものです。 旬ですからとても安いです。それぞれ500gで約10元です。

田鋭さんが友達とやってきました。団地はこんな感じです。
04052372.JPG (70937 バイト)

しばらく歩くと、アパート前に着きました。3階です。
何年前に出来たか解りませんが、まだしっかりしています。
04052373.JPG (73219 バイト)

窓から外の雰囲気を眺めます。通りを挟んで、アパートが並んでいます。
それぞれのアパートのすぐ裏に山があります。
04052374.JPG (73860 バイト)

04052375.JPG (96694 バイト)

お昼の支度をしている間、部屋を見せてもらいました。しかし、見られるのは寝室だけです。
もう一部屋あると思いますが、物置になっているそうで、見せてもらえませんでした。

二人用の部屋にベッドを二つ並べ、ここに布団を3つ並べて、文字通り3本川です。
04052376.JPG (56088 バイト)

台所では田さんと友達の李さんが料理を作っています。
04052377.JPG (56447 バイト)

この台所は出窓のようになっています。大連の一般住宅はみんなこのような設計です。
寒い国ですから、少しでも多く陽光を入れるようにしているのだと思います。

 

今日はとても熱い日です。しかし、この部屋はとても涼しいのです。
それもそのはず、寝室(通り)と台所(裏山)が素通しなのです。
風が通ってとても爽やかです。私のマンションは風が通りませんから、夏はとても暑いのです。
こんど住むときはこのような部屋がいいです。

料理が出来ました。見てください。豪華絢爛です。
田さんからはあらかじめ、私の好物について質問がありましたので、三つリクエストしました。
ひとつは「トマトと鶏卵の煮付け」、二つ目は「にんにく茎の豚肉炒め」、三つ目は「帆立貝」です。
さてさて、この三つはいったいどれでしょうか?
04052378.JPG (106118 バイト)

25歳前後の若い女の子ですが、ここまで出来るのです。
物価は安いといっても、彼女たちの給料は月1000元そこそこです。
ですから、外食などほとんど出来ません。市場で安い素材を買ってきて、自分たちで料理します。

今日は私のためにビールを3本買ってくれました。
今の若い子はビールくらいは飲めないといけません(^O^) などと、訳の解らない理屈を並べて、飲めないという二人に無理やり、乾杯!乾杯!結構飲みました。
ということは、二人とももともと飲めるのです。

さてさて、私の三つのリクエストの回答です。
「トマトと鶏卵の煮付け」は中央の一番上にあります。
その左下にあるのが「にんにくの茎と豚肉の炒めもの」です。
三つ目が真ん中にでんと構える、帆立貝(中国語では扇貝)です。

実は私が一番好きな料理は生きたえびをゆでた物です。
しかし今、えびはとても高いのです。500g200元くらいします。
これを頼むことは出来ません。そこで、ずっと安くて、しかも私の好物の扇貝にした訳です。

左端は秋刀魚の辛煮です。大連には秋刀魚はありません。冷凍ものですが、よく探しました。
友達に料理店に勤めている子がいると聞いていました。
多分ここから手に入れたのだと思います。驚きました。

左下はキノコ、右下は小エビの炒め物です。

田さんが今日のために特別に勉強したメニューが扇貝の右側の日本風ポテトサラダです。
友達のレストランへ行って、特訓したそうです。
二人にとっても珍しいものなのか、ぱくぱく食べていました。
おいしいものでしたが、二人のために私はあまり食べないようにしました。

右上に半分写っているのが、私のお土産「さくらんぼ」です。

実は今日は、あまり食べられなかったのです。せっかく作ってくれたのに悪いことをしました。
昨日、急に(いつものことではあるが)会社で食事会があり、かなり飲んだのでした。
今日は二日酔い気味で、食欲もあまりなかったのです。 ですから、酔い覚ましを兼ねて、散歩かたがた約1時間歩いたのですが、あまり効果はありませんでした。

食事後、酔い覚ましのため、アカシアの咲き誇る裏山を散歩しました。この山は「林茂公園」といい、散歩できるように山道が出来ていました。

かわいい二人の写真を見てください。
04052387.JPG (106367 バイト)

04052392.JPG (123441 バイト)

ではでは。再見!(^O^)/〜〜〜
From Dalian With Love

ページトップへ

2004年6月20日>「宋慧敏」宅

こんにちは!お父さんです!元気だかね!

6月20日(日)宋慧敏さん宅を訪問しました。
4月に無事、女の子が生まれました。名前は陳橙ちゃんです。

お祝いは既に差し上げてあります。お母さんのシャドーボックスアート「お雛さん」です。

彼女のお宅にはちょうど3年前の2001年6月にお邪魔しています。
場所は大連空港を通り過ぎ、はるか彼方の古いアパートでした。
 
今から思うと想像も出来ないほどのボロボロアパートでした。
でも。家族の温かさはちっとも変っていません。
   
 
新宅のお祝いは常滑焼の茶器セット「あかね」です。住いは通訳の田鋭さんと同じ方向です。
長春路を老虎灘方向へ進み、八一路との分岐点のロータリー(隆昌広場)のところです。
ここに10階建ての高層マンションが林立しています。

空気はきれいで最高ですが、海が近いので潮風により鉄物は錆びるでしょう。
お土産(茶器セット)があるためタクシーで行きました。
広場に着くと、宋さんが赤ちゃんを連れて待っていました。

 
両親によく似た、とても可愛らしい子です。
04062002.JPG (59728 バイト) 04062001.JPG (85637 バイト)
   

家は1階ですから、庭が少しあります。料理はお父さんが作っています。
3年前にお会いした時とほとんど変わっていません。
私より5歳くらい年長ですが、一見して私より若いです。

待っている間、橙ちゃんと遊びます。
奥のほうの鏡に私も映っています。分かりますか?
おじいさんおばあさんと一緒に記念写真です。
04062003.JPG (52546 バイト)

最近、おじいさんおばあさんは庭で野菜を作り始めました。

04062004.JPG (77353 バイト)
04062006.JPG (120500 バイト)  
ご主人は会社のえらいさんです。日曜日ですが、午前中仕事で出勤しています。
帰られたので早速、親子で記念写真を撮りました。

04062005.JPG (111002 バイト)

 
料理が出来るまでにはまだまだ時間がかかりそうです。
そこで、素敵な団地を宋さんに案内してもらいました。こんな感じです。
真ん中に川があり、その周囲に散歩道があります。
04062007.JPG (114223 バイト) 04062008.JPG (136928 バイト)
 
銀杏台という休憩所があります。大きな銀杏の木が涼しい木陰を作っています。
04062009.JPG (128621 バイト) 04062010.JPG (107178 バイト)
 
食事の用意が出来ました。すごい豪華な手作り料理です。
「酒は何にしましょう」といわれたが、白酒は強すぎるし、ウイスキーも中国料理には合いません。
ワインもあるようですが、チャンポンは止めましょう。 そこでビールだけにしました。

冷たいビールが少ないので、居候の親戚の高校生が走って買いに行きました。
このほかに瓦房店市で仕事しているお兄さんと、その友達も来ていました。

料理の写真はとうとう撮れませんでした。残念。
お兄さんは車で帰るため、お酒はあまり飲めないと、食事だけして早々に帰っていかれました。
お父さんお母さんもそんなに食べれないと言われ、これまた、早々にご馳走さま。
私と宋さんと、ご主人の陳さんの3人だけが残って、3時くらいまで飲んで食べてしゃべっていました。
失礼しました。

帰りは手ぶらですから、歩いて帰りました。
 
八一路をひたすら奥林匹克広場まで歩きます。
でも、そんなに遠くありません。しばらくすると白雲トンネルです。
奥林匹克広場から白山路を通って帰ることにしました。東北路と白山路との交差点。
04062015.JPG (94570 バイト)
 
勝利路と白山路との交差点。 高楽基路と白山路との交差点。
 
五四路と白山路との交差点。 広い通りに出ました。人だかりが見えます。タクシーのバンパーがはがれています。事故です。
 
事故はタクシー同士でした。最近本当に自動車事故が多くなりました。車の普及とともに必然的現象です。
 
この広い通りは中山路でした。

五一路の交差点まで来ました。もうすぐマンションです。
向こうに見える建築中の建物は軍の施設「白山路招待所」です。
2年前まではここで会社の食事会や忘年会あるいは結婚披露宴など行われましたが、
安くてきれいなところがいっぱい出来てきたので、来なくなりました。
もうすぐ、新装開店します。あの歌姫はまだいるのでしょうか?

ではでは。再見!(^O^)/〜〜〜
From HIRAI With Love

ページトップへ

2004年6月26日>董暉君の長子生誕「百日」のお祝い会

こんにちは!お父さんです!元気だかね!(2004年7月23日から26日に送信したもの)

大連リポート199は6月26日の董暉君の長子生誕100日の祝賀晩餐会の模様をリポートします。

赤ちゃんの名前は珈麟君です。難しい名前を付けたものです。
しかし、中国の一般的習慣では名前は専門家につけてもらうそうで、自分で勝手につけることはしない

ところで、私にとってこのような、お祝いは初めてです。招待されたことをとてもうれしく思いました。
さて、いったいどんな食事会なのでしょう(^O^)

生まれて100日後にこのようなお祝いをするのは、中国では習慣化しているとのことです。
その名も「百歳」というのだそうです。
長寿の縁起を担いだ、なんとも中国らしい行事です。

お祝いは既に差し上げてあります。お母さんの作ったシャドーボックスアート「かぶと」です。
04041701.JPG (61077 バイト)

しかし、今日何もなしでは恥ずかしい。さりとて、適当なものは残っていない。
そこで、間違って送ってきたインスタント食品(ラーメン、カレー)を適当に袋に入れて持って行きました。

場所は奥林匹克広場の近くですから、歩いていきました。
マンションを出て、すぐのところで露天商が大きな昆布を売っていました。
幅が30cmくらいで長さは丸めてあるので分からないが、かなり長いものです。1個10元といいます。
あまりの安さに驚きです。 よし、これをお祝いに追加しよう。

いつもの通り、中山公園を斜めに突っ切り、華宮の正面に出る。
会場は中山路を一本中に入った同泰街の「徳記酒店」です。
04062651.JPG (119153 バイト)

 
しばらくすると見覚えの有る人たちが現れました。董暉のお父さんお母さんでした 本日の主役董珈麟君です。
04062652.JPG (69787 バイト) 04062653.JPG (48024 バイト)
 
パパに抱かれた珈麟君です。私も抱かせてもらいました。
04062655.JPG (63873 バイト) 04062656.JPG (44802 バイト)
 
陳娟が子供を連れてやってきました。もう3歳です。 かわいい我が子を抱いて、誇らしげに見せびらかす董暉お父さん。
04062654.JPG (58243 バイト) 04062657.JPG (53063 バイト)
 
お祝いに駆けつけた滕育柏と譚広全。
まだ見ていませんが、滕育柏は4月に子供が出来ました。男の子で、名前は「仁漉」君です。 こんど大連に行く機会があったら、家訪を約束しました。

譚広全の子供はもう3歳になります。男の子で「笑」という珍しい名前です。
いつもニコニコ笑顔で生きて欲しいという親の願いなのでしょうか?

04062658.JPG (49179 バイト)
 
4年前訪問した時はおぼっこかった妹さんの子供もこんなに大きくなりました。
変わらないのは腕白そうなところです。
04062659.JPG (51842 バイト) 04062660.JPG (55703 バイト)
 
さあ大変です。董珈麟君をみんながおもちゃにし始めました。最初は宋辰です 次は子供のいない朱軍生です。抱き方が分からなくて、おっかなびっくりです
あぶないあぶない!お父さんは気が気ではありません。
04062661.JPG (54208 バイト) 04062662.JPG (49125 バイト)
04062663.JPG (39246 バイト)
 
珈麟ちゃんはお母さんに戻ってほっとしています。
手前のちょっとお腹の大きい女性は、経理の楊さんで、宋辰君の奥さんです。
2人は昨年結婚しました。10月出産予定です。

04062664.JPG (44390 バイト)

04062665.JPG (45219 バイト)
 
楊さんはもともとスマートですが、赤ちゃんのために少し太っています。
恥ずかしそうでしたが、これも人生です。記念に写真を撮って差し上げました。
04062666.JPG (40959 バイト)
 
お祝いに駆けつけた全員で記念写真
04062667.JPG (60541 バイト)
 
朱さんの奥さんが抱きます。が、ちょっとぎごちないかな(^レ^;
朱さん夫婦にはまだ子供がありません。頑張って欲しいものです。
お父さんの董暉君もなんかぎごちないですね(^レ^;
04062668.JPG (47696 バイト) 04062669.JPG (50328 バイト)
 
董暉君からいただいた写真です。
デジカメで撮り直したので画質は悪いですが、雰囲気は分かってもらえるでしょう。
04062671.JPG (42922 バイト) 04062675.JPG (43631 バイト)


これでおしまい。
再見!(^O^)/〜〜〜

ページトップへ

大連リポートトップへ