痴呆とともに 2014年

 

1月〜3月 4月 〜6月 7月〜9月 10月〜12月

 

HPtop

デイサービス 4年目
 

2014年1月3日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧139/64/

2、態度>新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

今日は朝からとてもご機嫌で周りの他利用者に積極的に声掛けしていた。【しゃべりすぎて喉が渇いた】と、お茶を3,4杯飲みました。

昼食はいつもより多めに食べ、みそ汁はお代わりしている。帰るときには【今日は皆に遊んでもらえて幸せでした】と喜んでいた。

昼食>ご飯9割、おかず8

穏やかな正月は今年の平穏を期待させます。

皆様の心遣いに感謝申し上げるとともに、母がお天気のように穏やかに過ごせるよう祈ります

 

現実はかなりの面倒をおかけすることになると思いますのでよろしくお願いします。

 

今年の初デイサービス>正月で帰省した子供たち家族(孫)がバアさんのお出かけを恐ろしいものを見るような面持ちで眺める。この段階では既に一人では立ち上がれない。歩行も脇をかかえられてヨタヨタだ!

 

 

 

 

2014年1月6日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧101/80/

2、態度>前回同様終日ご機嫌でした。

入浴も嫌がらずに入りました。

午後はカルタや福笑いや漢字テストを行いましたがこのうち漢字テストに参加した。

職員が間違った読み方をすると笑って指摘していた。楽しい時間を過ごすことが出来た

 

本日、体重測定した結果34Kgと、先月より3Kg減っている。最近また食べるようになったのでこれ以上体重が減らないよう、デイでも出来る限りの事をしていきたい。

3、体重測定34Kg(−3Kg

昼食>ご飯10割、おかず8

我が家での食事はスーパーで買ってくる「ボタモチ」と、煮豆に偏っている。

【うまい】の一言が出るのは嫁さんの手料理ではほとんどない。ボソボソと悪口が出てしまうので嫁さんも作る意欲が生まれない。

バアさんの気に入る食事を作る事は至難の業なのであるが、意欲さえあれば出来ない事はない。しかし、意欲喪失した嫁さんにはそこを乗り越えてやろうという気持ちにはならない。

私自身がある程度動かなければならないようだ!しかし、嫁さんの前にしゃしゃり出るのも勇気がいる。どうすればいいのであろうか困っている。

ただ手をこまねいて見ている訳にはいかない。

そこで、食事に対する当面の対策を2点取ることを嫁さんに説明し実施する。

@ 好んでいる甘いボタモチを廃止し、炊き込みご飯とおかずは好む甘辛味を作る。

 

A食べ物を口からボロボロこぼすので身体全体の受けシートを設置し床が汚れないようにするとともに、いつまでも口の中で噛んでいて、呑み込まない食べ物を適当な頃合いにお茶を飲ませ、腹に流し込む。

 

朝8時頃、暖房付けてやると暑いのか、敷布団から外れて、畳の上で敷き布団かぶって寝ている。
何ともワイルドだぜ――――(*^^)v

 

2014年1月8日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧131/55排便6612/30

2、態度>今日も終日穏やかに過ごす。

最近は帰宅願望もなく落ちついている。

昼食は鶏の唐揚げが固いと言い残した。

代わりにオムレツを提供すると【うまいなあ】と言って食べた。食事は施設でも固いものは吐き出すことが多く、軟らかいものはよく食べる。おやつのどら焼きは手のひらサイズくらいの大きさだったがペロッと食べた

昼食>ご飯9割、おかず6

食事をこぼすことについて

 

<貴園での母の食事状況について>

@  箸で食べ物をつまんでからわき見したり、つまんだ食事を口のところまで運ぶ途中で落としてしまうことの有無

A  呑み込む前に次から次へと口の中に食べ物を入れる。口一杯の状態でしゃべるのでボロボこぼれることの有無

以上のことが起こっているのなら、どう対策しているか教えてください。

 

食事態度が悪いので食べ物をボロボロこぼす。また、食卓テーブルに落ちたものは手で掴んで食べるが、掴みにくいので何度も手がテーブルの上を撫でまわし、コテコテになってしまう。
そこで、ビニール風呂敷を使って食べこぼし回収大作戦(@_@;)

 

さらに、食事する場所である「お勝手(台所)」がどこにあるのか分からなくなってきた。そこで、

「トイレ」同様の「行き先表示板」を追加。

 

 

2014年1月10日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧118/62

2、態度>食事について、

こちらでも食べ物をつまんでから口に運ぶまでの間に落としてしまうことはあるがお盆やエプロンの上なので職員が手を出さなくても自分ですくって食べている。

次から次に口に入れるようなことはなく、固いものは吐き出し、その後次のものを口に入れると言った感じ。

今日は吐きだすかと思っていた餃子も全部食べている。ただ、食事時間はほかの人に比べ倍以上かかる。職員が手を出し過ぎず、自由に食べてもらえるようしている。

昼食>ラーメン5割・おにぎり小1個、おかず7

<食事態度について>

我が家では飯台から離れて椅子に座る癖なので食器と口が遠く、箸でつまんでから口まで運ぶことが難しい。身体を飯台に近づけるため椅子を前進させてもいつの間にか下がっている。ですからエプロンしても効果がなく、ボロボロこぼす。また、お茶などの器を手で転倒させることも多く、ハラハラしている。

 

箸をスプーンに替えたいとも思っている。

なお、一度昼食風景をこっそり見学したいですが可能でしょうか?

<体重測定の件>

帰宅時に職員から伺いました。衣服有無どちらでも結構ですが統一して欲しい。

 

12日の初詣ツアー不参加

 

2014年1月12日(日)>入れ歯完成<ここまで総額49,710円<本人負担10%

 

 

 

2014年1月13日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧130/66

2、態度>こちらでも食事の際テーブルと椅子の距離が離れていると食べ物を口に運ぶまでにこぼしてしまうため、テーブルと椅子の距離を狭め、しっかり食事の方を見て食べるようにしています。今日はうどんだったため上手くすくえず麺を少し切りました。おかずはきんぴらごぼうとほうれん草のサラダでしたが【あまり美味くなさそう】と言い、食べていない。

食事摂取量はメニューにも寄りますし、本人の気分にもよるので変わるかもしれませんが、こちらでの様子が参考になればと思いますので、ぜひいらしてください。

イチゴ狩りの案内を入れてあります、

ご検討ください

昼食>うどん8割、おかずぜりーのみ

入れ歯が完成しました。(右下奥歯)

これで噛み合わせが可能となりました。

しかし、金具が緩いので外れやすいです。

慣れるまでは時間がかかりそうです。

来週、使い勝手を改善しますが、現状ではどんな問題が起こるか調査したいと思う。

面倒ですが宜しくお願いします。

 

入れ歯の取り説を入れておきますので何かあったら確認してください。

 

緊急連絡>昨日、入れ歯紛失

 

2014年1月14日(火)新しい自動水洗トイレの便器カバーをうまく持てないので取っ手作成。
自動開閉は着座のタイミングが重要なのであえて止め、流し忘れのみ対応した。

 

 

2014年1月15日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧135/64 排便671/8

2、態度>昼食のひじきご飯は【大好き】と喜んで全量食べたが、鯖の塩焼きは口に入れて吐き出した。今日のメニューは好みのあっているようで【味付けが良い】と絶賛していた。

オヤツが終わった頃からは他の利用者と一緒にテレビを見ながら談笑していた。

終日ご機嫌で、帰宅願望も見られなかった。

入れ歯の説明書拝見しました。また、入れ歯が見つかったらお知らせください。

 

昼食>ご飯10割、おかず7割

入れ歯発見!よかったよかった!

日中、常時装着するよう仕掛けるが、なかなか本人の同意が得られず!

今後も紛失問題が起こりそうです。

 

17日(金)朝、装着するので観察願います。

 

入れ歯の件

大変外れやすいので18日(土)歯医者に出向き改善します。

 

バアさんが入れ歯していない。大捜ししたら飾り箪笥の上のガラス棚引出しに入っていた。やれやれ(@_@;)

どうもしっくりこないようだ!18日土曜日調整してもらおう。

 

 

16日朝刊に新型インプラントが開発された記事あり。

 

2014年1月17日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧107/42 

2、態度>昼食は固かったようでほとんど残した。けんちん汁だけは美味しかったようで全量摂取。昼食が少なかった所為かオヤツのドーナッツはたくさん食べた。

年明けから今日まで落ち着いており、帰宅願望もほとんど見られない。

今日は入れ歯が見当たらないようですが装着してきましたか?

 

昼食>ご飯1割、おかず2割

入れ歯はすぐに外れるので18日(土)歯医者に修理してもらいました。

 

新しい便器に馴染まないのか便器のカバーをしたままオシッコしてしまう。

衣類が濡れて気持ち悪いのか、下着・ズボンなど全て脱ぎ棄ててスッポンポンで廊下を歩いている。

 

そこで、蓋をあけたままにする。(蓋をあけたままでは便座の温度が下がってしまい冷たくなる)

 

2014年1月18日(土)>入れ歯の調整、増し締め。

バアさんは入れ歯が気になり、違和感があるのか、口の中に手を突っ込んで外してしまう。

とにかく、いとも簡単に外れてしまうのでこれでは作った意味がない。

 

2014年1月20日(月)420回

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧105/51 

2、態度>昼食の選択食は鯖の照り焼きを選んだ。入れ歯は昼食が配膳された直後に外した。その後は嵌めてもらうことが出来ず、結局そのまま食事している。やはりまだ違和感があるようで何も食べていなくても噛むしぐさがよく見受けられた(少し緩く浮いてくるかもしれない)

入浴後、保湿液を塗布したが残りがほとんどなくなっているので補充願います。

なお、右足の爪が半分割れていたため切りました。

昼食>ご飯10割、おかず7割

爪切りありがとう。

入浴後の肌荒れ防止クリームとして「メンソレータムAD」を入れておきます。

入れ歯はまだ緩いようです。土曜日も調整してもらいます。

お願い>食事中外れても食事後は改めて嵌めてください。慣れさせないと使用できないので!

 

21日、夕方入れ歯紛失!見つからず!

 

22日、バアさんがデイサービスで留守の間、部屋をくまなく入れ歯捜索!

何度も何度も繰り返し探したが見つからない。残った場所と言えばここしかないと「移動テーブル」を点検。

ありました!介護施設の機関誌の間にあった。これは思いもかけないところであった。

大事なものなので隠したのか(@_@;)?、はたまたこんなポンコツ入れ歯じゃしょうがないと棄てたのか?

 

 

2014年1月22日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧112/59 

2、態度>昼食の選択食は鰤(ぶり)の照り焼きを食べた。入れ歯がなくても今日の献立は固い大根や漬け物以外はほとんど食べた。

日中は一般の方と一緒に過ごしたり、他利用者ともトラブルなく過ごした。

午後は日本舞踊があり、最初から最後まで静かに見ていた。

新しいクリームありがとうございました。

 

昼食>ご飯10割、おかず7割

入れ歯発見!!

よくもこんなところに!と、感服!

でも、大切なものと言う意識はありそうです。

 

入れ歯は土曜日に調整するまで装着は控えます。

何とか使ってもらえるようにしたい。

大好物の肉を食べて欲しいのです。

 

2014年1月24日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧106/71 

2、態度>

・午前中ケアマネの小出さんが来所され様子を少し見ていかれました。

・介護者の集いの案内を入れさせていただきます。ご都合がよければご参加下さい。

・昼食は選択食のカレイのマスタード焼きを食べました。

・【最近は歯医者にいっとるでよく固い物が食べれる】とほかの方と談笑していた。

・昼食後15分程ベッドで横になりました。身体を休めた程度で寝てはいない。

・風船バレーや新聞を丸める作業ではみんなの輪の中に入り楽しみながら見学していた。

・入れ歯が完成して美味しく肉を食べる姿・・・楽しみです。

 

昼食>ご飯10割、おかず8割

入れ歯、25日(土)増し締めしてもらい夕食で使用したが装着間もなく違和感あるのか外してしまった。

これ以上キツクはできないので入れ歯は断念!

 

2014年2月25日(土)>入れ歯の調整、増し締め。

やはり、口の中に手を突っ込んで外してしまう。いとも簡単に外れてしまう。

医師は「これ以上締めると痛くなるのでこれが限界です」という。

それでも、取付取外しの操作を見ているととても簡単だ!婆さんが外せないわけがない^^;

とにかくこれで使わせよう!

 

2014年1月26日(日)>簡単に外されてしまった。

ということで、入れ歯の装着は無理ということになった。入れ歯大作戦は失敗に終わった!残念! 

 

これまでの総費用>54,650円(負担10%)残念至極(~_~;)

 

2014年1月27日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧114/53 排便681/15

2、態度>日中を通して穏やかです。

来所して15分後くらいに便意がありトイレにて軟便が多量にありました。

念のためパッドを1枚使用していますが帰る前に外した。

昼食時、畑で収穫したブロッコリーをニンニクマヨ炒めにしてみんなで食べました。

ほかに今日はきしめんでしたが全量食べました。午後は鬼の面づくりを完成させた。

「エミコは2歳の時、ハシカで死んだ」と、子供の話をしてくれました。妊婦の職員には優しく【大事にせなあかんよ】と、声掛けしてくれました。ありがたいことです。

 

昼食>ご飯8割、おかず7割

下の世話ありがとう。自宅では粗相も増しつつあります。今はまだ一人でトイレできるが、もうすぐダメになるでしょう。ただ、自分ではしっかりやっている気持ちが強く、世話になっている気持ちの少ないことが気になる。

 

2014年1月29日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧111/47 

2、態度>本日もご機嫌で皆さんとよく話をしていた。最近、調子が良いことが多いですね。

昼は主菜が松風焼きで鶏の挽肉でした。

最初はカステラと間違えていたが、食べたら軟らかいことに気づき、箸が進んでいた。

トイレの訴えは一度しかありませんでした。

午後はみんなに話しかけたり、レクを見学しながら落ち着いていた。

 

昼食>ご飯8割、おかず6割

上手にケアしていただいているようで大変ありがたく感謝しております。

今後とも非日常の場づくりに尽力いただきたくお願いします。

 

2014年1月31日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧104/60 排便691/27

2、態度>本日午前中、中量の便が出ました。

本人もスッキリしたと上機嫌でした。

午後からデイサービスで写した写真を見て「あ、!この頃のこと思い出すと泣けてくる」と、言われていた。

昼食時主菜の肉を噛み切れず口の中に入れては、吐き出していた。

おやつのイチゴエクレアは全て食べた。

 

昼食>ご飯4割、おかず3割

おかげさまで少しふっくらとしてきました。

ありがとう!

 

以前に比べると格段に穏やかになりました。

しつこいくらいの物言いは生まれつきと諦めている。入れ歯作戦が不成功に終わり残念ですが、

キンさんギンさんのように歯茎が歯化するまで頑張ってほしいものです。

 

2014年2月3日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧99/44107/41

2、態度>来所時の体温が再検でも37℃台で、鼻汁・鼻声でした。ベッドで1時間ほど寝息も聞こえる程寝ている。その後、一人で起きて来て少し帰宅願望もあった。

昼食は自分で食べていたが、量は少なかった。午後から咳も出て、14時頃には体温が38.3℃まで上がったが、ぐったりすることもなく、節分の豆まきもしっかりやってくれた。入浴は控えたが衣類は交換しました。

 

昼食>ご飯3割、おかず4

ご心配をおかけしました。ルル2錠のんで休みましたが明日の具合を見て病院に行きます。

4日は特に熱もなく異常なし。但し、夕食は止めて早めに就寝させる。しかし、23時頃から独り言がはじまり、普段通りの夜となった。

 

5日(水)朝、体温37.3℃のためデイサービスを休む。微熱が続いているようだ。今日は石垣先生来院日なので2ヶ月ぶりに診察してもらおう。夜、病院で検温36.3

大量軟便放出後、検温36.7

 

ズット食欲もあり、傍目には何の異常もない。血液検査結果>風邪ではない。

処方薬>喉のゼーゼー対策薬

 

 

2014年2月4日(火)

”お父さんの傑作”自然薯(長芋)でトロロ汁を作って食べる。

バアさんにもこれ以上ボケないよう願いを込めて、すり鉢でスル。

昔はよくとろろ汁を作ったものです。親父がとても好きで麦飯にかけて茶碗5杯ほどペロッと食べた。

私は嫌いだった!なぜか!とろろ汁の時はおかずがなく、味噌汁と漬け物くらいであったから!

 

私は子供頃から菜食貧乏と言われていた。ご飯よりオカズをたくさん食べたからである。

おかずの少ない日はとても悲しかった。お袋はそういう私を気遣っていつもたくさんオカズを回してくれた。

今日は久しぶりのトロロご飯だ(●^o^●)バアさんも嬉しそうだ(●^o^●)

 

 

2014年2月6日(木)

体温測定したいが、じっとしていないので正確に測れない。

2度3度試みるも36℃前後どまり。昨日の病院では借りてきた猫のように一口もしゃべらず静かに指示通り動いていた(採血、体温計測、その他)

夕食後測温しようとすると、体温計は脇の下の入るが、腕を動かすのでまともに測れない。

多分、デイサービスでは静かにしているだろう!しかし、他人様の前では緊張しているが身内の前では勝手気ままでまともに言ううことを聞かない。

結局、体温は測定できない。デイサービスでの昼のデータだけが頼りである。

トイレまでの廊下に手すりをほぼ全工程敷設

お勝手への出入口ドアを回避した斜めの手摺りが我ながら良くできたと嬉しい。

ただ、久しぶりの朝まで妄想悪態には驚く!!

文字通り徹夜の独り言が起床?!?後もズッと続く(@_@;)

 

 

 

 

2014年2月7日(金)

気温は昨日から最低がマイナスとなったので暖房は点けっぱなし。

朝、体温測定しようと検温器を脇の下に入れ、腕を動かさないようにくれぐれも注意し、席を外す。しばらくして見に行くと腕をブラブラ動かしており、案の定体温計が外れて35℃ちょっと。外れないように脇を押さえていると【なんで押さえる!】と、怒るので「体温を測っている」と答えると、【熱なんかない!】と言い張り、無理矢理腕を動かそうとする。更に強く押し付けると悪態が飛び出し止まらない。言うがままにしていたが、余りの悪態に頭をひっぱたく。束の間静かになったが続いて10倍返しで悪態つかれ参った!結局、体温計は36℃以下のままで測定精度の信頼ゼロ。自宅では測定不可なので、データはデイサービスの昼間のみとなった。「連絡帳」に概要記載し、昼用の薬と薬の説明書を添付した。

デイの迎えの職員には血液検査の結果はカゼではないこと。および添付した処方薬の明細を読んでもらうよう要請。

 

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧106/58

2、態度>終日、マシンガンのように非常によくしゃべっていた。月曜日の様子ではしんどい状態だったので心配しておりました。しかし、来所からとても元気に大きな声で「おはよう」と言ってよい表情だったので安心しました。

鼻声ではあったが咳もなく落ち着いていた。

午前中は早速、「けい君」の幻聴があり会話していた。昼食は2食丼の具のみとジャガイモの煮付け、みそ汁を数口、ババロアを全量食べた。昼食後の薬はムコソルバ錠(白)のみどうしても【まあええ、まずい】と言い、服用しなかった。午後は絵を見て名を当てたり、たくさんのひらがなの中から「あ・い・う・え・お」を探すゲームには積極的に参加した。

昼食>ご飯2割、おかず5

歩行はフラツキがあり目が離せませんが、支えようとすると怒り、転倒しやすい状況です。

 

医師からは1週間分の体温計測を要請され記録シートをもらいましたが1日だけは何とか測れたが、昨日は腕を動かすので脇を強く抑えると怒ってしまい測定不可。

信頼性ゼロなので止めた。

特に悪化している様子もないので問題なしとする。薬も気分次第なので期待はしていない。自力の治癒能力高し!!

 

2014年2月10日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧146/80  排便701/31

2、態度>本日、朝の薬はこちらで服用しました。日中、咳がよく出ていました。

マスクを薦めるも【いらない】と言われ着けていない。鼻声で少しエラそうにしていた。

本日、水分をたくさん飲み、湯呑に15杯は飲んでいた。朝便が少し出ました。

午後から周りが気になり始め職員に【どうしたの?疲れてるなら少し休まないかんよ!!】と、優しい言葉をかけていました。

昼食>ご飯9割、おかず7

昨日、日曜日は終日寝ていた。

食事にも起きてこないのでエンシュアと菓子パンを部屋に運び置いておいたらいつの間にかなくなっていた。

寒さの所為だと思うが、静かなのも心配である。

夕食は無理矢理起こし、台所に連れ出した。

しっかり食べてくれた。

トイレに便が落ちている。

エアコンの調整も大変だ!!

 

 

2014年2月12日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧128/75  排便712/10

2、態度>朝、来所時トイレで排便あり。

その後も便失禁があったが本人は気付いていない。ズボン下が汚れたので手洗いしてあります。

痰絡みがありお茶など水分を飲むと咳き込むことが多々あった。おしゃべりは冗舌でした。日中通して穏やかに過ごしている。

特に午後からは皆と一緒に体操や音当てゲームの輪の中でゆっくり座り、帰る前までその場でゆっくりしていた。

昼食>ご飯9割、おかず6

13日(木)は朝起きたが、その後ずっと布団の中に入り昼食夕食抜きでした。

ケアプランナーが来宅され、少し会話しました。咳込みは自宅でもあります。

しかし熱はなさそう(顔色判断)

 

便失禁で下着汚れ対応ありがとうございます。今後も続くと思いますが、宜しくお願いします。

 

2014年2月14日(金)430回

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧106/81 

2、態度>昼食時、おでんバイキングを行った。しかし、はんぺんや卵など【固い!固い!】と言ってあまり食べておりません。

午後はバレンタインデーということで女性利用者全員でクッキーを作った。お誘いしましたが参加しなかった。みんなの様子を伺っていた。オヤツがケーキだったのでクッキーは持ち帰っていただいた。

昼食>ご飯5割、おかず3

クッキー頂きましたありがとう。土、日の2日間は穏やかでした。最近、夜半の独り言が減りました。悪態も少なくホッとしています。

皆さんのサポートのお陰です。

宜しくお願いします。

 

2014年2月17日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧112/47 

2、態度>朝からニコニコ顔、大きな声で挨拶、他利用者にも【久しぶりだねぇ】などと声掛けしていた。

午後、紙のひな人形作りを楽しんでいた。

 

昼食>ご飯7割、おかず6

驚くほど素直な毎日となりました。

幻聴は無くならないまでも独り言は激減している。口害が少なくなった。ただ、動きが悪化しつつあり、これが最大の懸念材料です。

 

2014年2月18日(火)

デイサービスの世話になっている施設から「利用者満足度アンケートのお願い」用紙が届いたので早速記入し提出。

2014年2月20日(木)
東京地検特捜部、ノバルティス社販売の降圧剤「ディオバン」を薬事法違反(誇大広告)の容疑で家宅捜索

 

2014年2月19日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧124/60  

2、態度>朝から上機嫌でした。他者と大声で笑ったり、冗談を言い合って楽しく過ごしている。日中、【まだ帰らんか】と、質問してくることもあったが、【私は3時でも4時でもいいよー】と笑っていた。

 

昼食>ご飯8割、おかず5

どこに帰りたいのかはっきりしないが【そろそろ帰らないと!】という発言はズッと続いている。今、住んでいる家ではない家がどこかにあると妄想しているようだ。心理的なものでしょうか?他の利用者には同類の現象は見られませんか?

 

2014年2月21日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧107/56 

2、態度>自宅でもそのような発言があるのですね。他の方でも自宅に居るのに「帰りたい」ということがあるそうです。そのような場合、子供の頃などで昔住んでいた家が思い浮かんでくるいることが多いようです。しかし、必ずしもそうではなく、単に昔の事を良く覚えていたり、年齢を尋ねると「40歳」などと答える方もあるので、昔に戻っていることもあるようです。

今日は終日ご機嫌で、他利用者と積極的にお話ししていた。食事も【米の炊き加減が良い】、【味付けが良い】など褒めてくれています。

昼食>ご飯8割、おかず6

まだ春には早いですが、我がバアさんには毎日穏やかな陽射しがいっぱいのようです。

皆さんのサポートに感謝します。

 

2014年2月23日(日)ポカポカ陽気の縁側で日向ぼっこを楽しむ

 

 

2014年2月24日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧120/89 

2、態度>今日は少し帰宅願望があったが、実際に帰ろうとすることはなく落ち着いていた。

 

昼食の選択食では鮭のゴマ醤油焼きを【美味いなぁ】と言いながらたくさん食べました。

午後は施設の畑で採れたブロッコリーを一緒に茹でて食べました。

昼食>ご飯10割、おかず8

最近は耳鳴りの苦痛を訴えることがほとんどなくなった。また、【早く迎えに来んか――」などの暴言もなくなった。ただ、耳が遠いことは変わりないので、会話はしにくい状態です。

他人の話を聞かないのではなく、聞こえないのです。しかし、目はビックリするほど良く見えるので、相手の表情で気持ちを呼んでいるようです。世話を掛けます。

 

2014年2月25日(火)夕食後のデザートを食べながらテレビを見る。

 

2014年2月26日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧140/85 

2、態度>午前中、他利用者で不機嫌な方を見て、【その人が怒っているのは身体がえらいからだぞ、横にしてみろ】と心配していた。

その人もベッドで横になったら落ち着いた。

さすが○○さんだ!!と、職員や他利用者が誉めると照れていた。

昼食>ご飯10割、おかず9

自宅では見慣れた顔が二つ。

刺激のないありふれた生活が毎日続く。

母の退屈さが伝わってくる。

デイの非日常は文字通りで、活気あふれる態度に驚嘆します。感謝感謝です。

 

2014年2月28日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧115/61 

2、態度>昼食は鰆の塩わさび焼きを選択。

口がいつまでも動いているので確認すると高野豆腐が残っていたため吐き出してもらった。

おやつのイチゴデニッシュは美味しいと言いながらパクパク食べていた。

昼食>ご飯9割、おかず9

自宅でも食事摂取量は驚異的です。

その所為か?24時間妄想幻聴が続きます。

本人の意思のないところで宇宙人からのメッセージが届くのでしょう(_;)

直接対話のできる日が待ち遠しいようです。

 

2014年2月28日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧115/61 

2、態度>昼食は鰆の塩わさび焼きを選択。

口がいつまでも動いているので確認すると高野豆腐が残っていたため吐き出してもらった。

おやつのイチゴデニッシュは美味しいと言いながらパクパク食べていた。

昼食>ご飯9割、おかず9

自宅でも食事摂取量は驚異的です。

その所為か?24時間妄想幻聴が続きます。

本人の意思のないところで宇宙人からのメッセージが届くのでしょう(_;)

直接対話のできる日が待ち遠しいようです。

 

2014年3月3日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧112/75 

2、態度>本日ひな祭りで、ひな人形と一緒に写真を撮りましたのでご覧ください。

お祝い膳で少し昼食量が多めでしたが、いつもくらいは食べています。

雛あられなど喜んでいました。

昼食>ご飯8割、おかず8

体重測定(着衣状態)>35.5Kg

体重は衣服なしでしょうか?(1月6日34Kg

なお、排便は2月12日以降ありません。

しかし、日常の素ぶりに変化はなく、問題はないようです。(自宅でもその気なし)

写真ありがとう。ひな壇横の老人形*^_^*)がかっこいい (*^^)v

 

 

4月からの消費税3%増税に伴う実費負担分変更通知

 

 

2014年3月5日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧109/59  排便多量722/12

2、態度>今日も朝からご機嫌で、入浴も嫌がることなく入っています。

昼食後、トイレで大量の排便があった。

暫く排便がなかったので安心しました。

<体重測定の件>

1月の時も着衣状態でした。今回も着たままです。正確を期するため体重測定器を新調しましたので多少の誤差はあるかもしれない。

昼食>ご飯8割、おかず7

今まで、福寿園を信頼していましたが、体重値の件では期待を裏切られました。

測定器の所為にするとは驚きである。

これまでずっと38Kgであったものが突然35Kgと3Kg減って、それが誤差の範囲内ですか?

 

福寿園の数値はその程度のものなのか?!

しっかりしてください。

 

2014年3月7日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧116/61 

2、態度>昼食は全量食べました。

本日、バスタオル2枚だけでフェースタオルがなかったので1枚お願いします。

<体重測定の件>

体重測定の件では申し訳ありませんでした。

38Kgから35Kgというのは自宅でのデータでしょうか?こちらでは1月に34Kg,3月に35.5Kgと記録されている。体重は食事摂取量や排便状況等でも多少の誤差はあります。その中で測定器も要因の一つとして挙げたわけで測定器が変わったから体重が増えたわけではありません。体重測定についての要望があれば出来る限りのことはさせていただきますのでお知らせください。(例えば、“入浴後衣類装着無し状態での測定依頼“など)

昼食>ご飯10割、おかず10

体重は昨年まで37〜38Kgでした(貴所データ)1月6日突然34Kgの報告に驚き、衣服の有無などお聞きしました。我が家でも衣服着用状態で測定したこともあるが、落ち着かないので現実不可能でした。そこで、貴所データで統計をとています。

血圧と同じく、主治医に時々聞かれるので必要な情報です。よろしくお願いします。

 

2014年3月10日(月)440回

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧128/74  排便733/5

2、態度>昼食のカツとじの肉は固いのか吐き出し、衣と卵はほとんど食べている。

午後からは風船バレーをしました。初めは上手に打ち返していたが途中から飽きてしまったようです。

<体重測定の件>

体重の件については承知しました。1Kg以上の誤差が見られた場合は何度か測り直し、確実なデータを記載するようにします。

昼食>ご飯8割、おかず8

10日夜、便失禁あり。

畳の上まで異臭。拭いたが浸み込んで完全には復元できず。表替えの必要がありそう。

食欲はお陰さまで良好です。

皆様のケアに感謝いたします。

 

ショートスティ復活

 

1、2014年3月11日(火)〜21日まで(10泊11日)(K)

 

嫁さんの体調不良で3月から自宅介護が困難になる。バアさんの介護計画をケアプランナ―に相談!

ショートステイを多用することで家族の負担を減らそうと計画変更。10日間の長期滞在をお願いする。

お世話になっている期間中の様子などを写真で報告してくれるので有難い。

 

2、2014年3月22日(火)〜26日まで(4泊5日)(F)

 

ショートステイ1ヶ所では不十分なのでケアプランナーに追加計画をお願いする。

運よく系列の介護施設に空きがあり、お世話になることが出来た。有難い。

 

利用状況の様子が専用の様式でまとめてあるので解り易い。

>食事状況、排泄状況、入浴状況、夜間の様子、活動内容、看護・処置など

 

 

2014年3月28日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧109/54 

2、態度>入浴を嫌がり右手首打ち身し、出血した。消毒後絆創膏を貼りガーゼで保護しました。申し訳ありませんでした。

デイサービスとショートステイを混同しているようで【布団を敷いて】、【ここで寝るのか】などの発言あり。

昼食のラーメンは具をほとんど吐き出し、おにぎりと麺を少し食べている。

帰宅願望などなく日中は落ち着いていた。

昼食>ご飯5割、おかず5

4月1日〜4日までショートステイになります。3月31日はデイサービスですのでよろしくお願いします。

なお、4月はショートステイが増えます。

 

2014年3月31日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧141/81  排便743/10

2、態度>右手首に1cm弱皮めくれあり。

固まった状態なので消毒し、テープで固定。

そのまま様子を見てください。来所早々排便したようで肌着が汚れていたので予備の下着を使いました。朝から昼までは何度かトイレに行き、その都度少しずつ排便している。

昼食、おやつともに【美味しいねー】と言いながら喜んで食べてくれました。

昼食>ご飯10割、おかず8

4月7日(月)〜12日(土)くすのきの里

14日(月)〜19日(土)同上

ショートステイです。

従って、デイサービスは21日(月)、23日(水)、25日(金)の3日だけです。

また、月末4月28日(月)〜5月3日(土)までショートステイになります。

よろしくお願いします。

 

(2014年1月〜3月)


ページトップ


3、2014年4月1日(火)〜4日まで(3泊4日) (F)

 

<利用中の様子>

体調>血圧125/54、123/83、125/69

体重>37Kg(洋服着て)

態度>日中は他利用者と仲良くしていることが多い。時折、家族の話をすることもあった。

入所日の4月1日に入浴拒否あったが、2日,3日とスムースに入ってくれた。

 

4、2014年4月7日(月)〜12日まで(5泊6日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧138/66(測定日12日)

体重>37Kg(洋服着て)

態度>終日、フロアーにてテレビを見ていた。歩行に関しては不安定で付き添い無しでは難しい。食事はゆっくりではあるが自身で食べている。量は8,9割摂取している。

 

5、2014年4月14日(月)〜19日まで(5泊6日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧126/78(測定日19日)

体重>未測定

態度>日中は他利用者と話をしたり、音楽DVDを観賞。食事も「美味しいね」と言いながら自分のペースで食べています。夜間もしっかり休んでいる。歩行にはフラツキが見られるが支えながら一緒に歩いている。その他体調等代わりありません。

18日ヘアカットしました。(料金3000円)

 

2014年4月21日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧89/76167/111124/101 

2、態度>利用日の確認ありがとうございます。今日は来所時血圧が低く、再検査で高くなったため念のため短めの入浴にしました。

本人は普段通りの様子でご機嫌でした。

午前中はスカットボールというパターゴルフのようなゲームに参加し、イスに座って行ってくれました。昼食は卵とじうどんを【おいしい】と言って全量食べました。午後は歌を一緒に歌ったり、手の爪切りなど行いました。

昼食>ご飯10割、おかず10

トイレはなんとか出来ているが、場所は貼り紙してあっても分からなくなってきた。トイレ後、自室に戻ることも難しくなってきた。

自分がボケているという自覚も出来てきた。

言動は驚くほど穏やかで悟りの境地に入った?

 

2014年4月23日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧100/90  排便1回普通少量

2、態度>今日は朝から帰宅願望が見られ、【帰る】と言ったり、廊下を散歩することがあった

昼食は【美味しい】と言い全量食べ、【足りない】と、言うので少しお菓子を食べた。

午後は花壇の花を見に散歩したり、サイコロ転がしゲームを行ったりしました。

こちらではトイレの場所は覚えており、歩いて行こうと行動します。

昼食>ご飯10割、おかず10

自宅でも帰宅願望はズッと以前よりあります。

【アンチャン迎えにこんか】という、妄想が多いが、自分が生まれた在所に帰りたい願望が強い。今住んでいる場所は自分にとって住みにくい場所だと思っている。

毎日、あんたの帰る家はなくて、「ここが家だよ」と、言い続けているが、どうしても!なんとしても!当てもない家に帰りたいのである。

 

2014年4月25日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧114/78 

2、態度>今日も食欲旺盛でした。

帰宅願望はなかったが、排尿した直後に【オッコが出ない】と、言っていた。

<帰宅願望の件>

女性は結婚前の若い時に感覚が戻っている人が多く見られる。認知症という病気は新しい記憶から順に忘れて行くためだと思います。

旧姓は覚えているのに今の名字を忘れてしまう人もいます。ご本人は昔に戻っていて、以前住んでいた家しか覚えていないのかもしれません。忘れてしまうのは仕方の無い事なので息子さんが言い聞かせていることで「知らない家ではない」と、安心しているのかもしれません

 

手帳の最後尾に体重グラフがあります。

昼食>ご飯9割、おかず10

92歳の誕生日フォトありがとうございます。

毎年頂いております誕生日写真を見ておりますと感慨深いものがあります。ありがとう!

 

小便したのかしていないのか分からないが、トイレから出てきた直後に「トイレは何処だ?」などと尋ねることは自宅でも日常的になった。

ただ、母は尿意にとても敏感で、これが意識の高揚に役立っているのかもしれません。

 

食事は貴所の味に染まってきたようで大変嬉しく思います。一つ、非日常が実現しました。

ありがとうございます。

 

<体重グラフの件>

新しい考えを導入したこと嬉しく思います。

日々是進前です。今後も精進しましょう!

 

 

 

バアさんの介護が嫁さんの体調不良で、私一人になった。

バアさんの2足歩行能力低下、トイレでの粗相増大など私一人では介助困難となる。

となると、自宅介護が難しくなるのでデイサービス以外の介護制度の活用を増やすしかない。

 

そこで、1か月ほど前に嫌がるバアさんを連れて主治医に相談。本人を検診してもらう。

4年前(2010年)要介護2の認定を受けて以来の認知症進行度を判定していただいた。

結果、「要介護3」の認定書が本日届いた。これでショートステイ制度をいま以上に利用できる。

 

6、2014年4月28日(月)5月〜3日まで(5泊6日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧110/70(測定日3日)

体重>入所時35.2Kg、退所時36Kg(服着用状態)

態度>日中はフロアで他利用者と一緒に過ごしている。ソファに座ってウトウトしている様子もあった。食事中、話し始めると手が停まってしまうことが多々見られた。ゆっくり自分のペースで食べています。左まゆ上の傷も少しづつ良くなっておりますが、また確認してください。

申し訳ありませんでした。

 

2014年5月5日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧106/70体重>37Kg

2、排便>軟便中量2

3、態度>今日は菖蒲湯でした。

おやつの柏餅を食べて喜んでいた。

ただ、味噌カツを「固い」と、吐き出しあまり食べなかった。

日中はとても機嫌よく、ニコニコしていた。

なお、入浴時軟らかめの排便があったが、その後落ち着いているので大丈夫かと思います。

 

昼食>ご飯8割、おかず2割

食事量の増大に伴い、排便も多発している。

我が家でも量の多少はあるが、ほぼ毎日出ている。体調は良好なのだと感謝しております。

 

2014年5月7日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧109/61体重>Kg

2、排便>なし

3、態度>午後、5月誕生日の利用者が3名に誕生会を開催。パンに生クリームと果物でデコレーションしたケーキを作り食べました。

途中我慢しきれずこっそりミカンを食べてご機嫌でした。とても良い表情の写真が撮れたので入れておきます。

 

昼食>ご飯10割、おかず10割

写真ありがとう!

一日一日の記録がとても大切です。

歩行が困難となり、立っていることが難しくなってきたので、トイレでズボンやパンツの脱着がまともに出来なくなっている。

貴所での手間も相当なものだと推察します。

よろしくお願いします。

 

2014年5月9日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧102/48体重>Kg

2、排便>なし

3、態度>終日機嫌よく過ごしている。

午前中、昔のおカネを見てもらいましたが、「これっぽっちしかくれんのか。まああんたが使い」を言われた。

午後、ソラマメを剥いてもらった。「今が旬だな」と、嬉しそうでした。

<トイレの件>

こちらでもズボンの上げ下げはフラツキがあるため介助しているが、歩行は付き添えば問題なくそれほど手が掛かるわけではないので気にされることはありません。

以前に比べると抵抗も少ないので一つ一つの行動がスムーズに行えている。

写真喜んでいただいて私たちも嬉しいです。

 

昼食>ご飯10割、おかず10割

目の上の絆創膏がいつまでも貼ったままです。

剥がそうとしたが取れません。風呂の後剥がしてください。

注:本件はショートステイ先で取っ手くれた。

 

56月はショートステイ重視の介護としました。私たち夫婦だけでは介護困難になりました。

皆様の支援に感謝します。

 

7、2014年5月11日(日)〜18日まで(7泊8日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧140/77(測定日18日)

体重>未測定(服着用状態)

態度>終日、おしゃべりが目立った。一人で歩こうとしたのでその都度介助しましたが、16日のお昼頃ふらついて倒れ、ヒザの皮がめくれてしまった。申し訳ありませんでした。

食事はゆっくりではあるがよく食べております。

 

<私からの連絡事項>

母の独り言は昨年までは悪態がほとんどでした。最近は感謝の言葉が出るほど様変わりしている。ただ、独り言は母の活力の源でもありますので悪口雑言でも何でもOK。

あまり気にしないで、放置してください。

 

2014年5月19日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧141/82体重>Kg

2、排便>なし

3、態度>午前中は機嫌よく、テレビを見たり、塗り絵をして過ごしている。

 

午後、少し外を散歩したが「寒い」と言われ機嫌を損ねてしまった。この後、21日(水)にある運動会の練習でパン食い競争を行い参加された。あまり乗り気ではない様子でしたがしっかりパンを取ってくれた。

 

昼食>ご飯9割、おかず7割

5月は今日が最後のデイサービスです。

6月は土日以外すべてショーとステイにしたためデイサービスはありません。

 

7月からはデイを増やしたいと考えていますが、未定です。

母は皆様のお陰で悪態も減り、穏やかさが増えています。有難いことです。

 

8、2014年5月20日(火)〜24日まで(4泊5日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧141/87(測定日24日)

体重>未測定(服着用状態)

態度>日中はフロアで他の利用者や職員によく話しかけていた。

食事はややムラがあるが、全体的にはよく食べていると思います。

体調など特に問題ありません。

 

<私からの連絡事項>

<お願い>

@ 入退所時の体重測定

A 献立表と正確な食事摂取量(全日)>食事を主食とおかずに分けて記録して欲しい。

B 利用状況の写真(食事、レクなど)を適当に撮っていただきたい。

3月11日からお世話になった時はA4に写真などを添付し、一枚にまとめてていただいた。

このようなものを希望します。

 

オシッコやウンチの失禁で畳が濡れ、臭いも付いてきた。そこで、バアさんがショートステイで留守の間、畳を上げ、床板を剥がして乾燥させる。

 

 

9、2014年5月26日(月)〜6月13日まで(18泊19日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧123/56(測定日6月13日)

体重>入所時36Kg、退所時36Kg(服着用状態)

態度>日中は他の利用者と一緒に過ごしている。時々暴言、加害行為が見られたので散歩などで気分転換してもらい、落ち着くまで職員と一緒に居てもらった。

 

食事は平均摂取量、主食(軟飯)10割(但し、昼食時2割の時もある)、副食(普通食時)8割

食事をしながらキョロキョロしたり、喋っており、1時間ほどかかっている。魚やはんぺんなどを食べれないと言い吐き出している。味の濃い物は「これは美味しい」と言って食べていた。

その他、

帰宅願望が強く、よく怒っている。

6月1日、」陰部から鮮血出血あり。4日、5日は少量出血と治まってきた。

6月3日、空港見学したが、風が強く「何でこんなとこに連れて来たんだ」と怒っていた。

6月8日、額にこぶを発見。どこで出来たかは分からない。

6月11日、夕食前、不穏になり職員に暴力をふるった。

 

<私からの連絡事項>

@ 夜間の妄想独り言などはどのくらいの時間やっていますか?我が家では延々朝方3時頃まで続くこともあります。

A 夜間のトイレは何回くらいでしょうか?

我が家では6月14日はゼロでした。こんなことはいまだかってありません。

ただ14日は午前にトイレで排便したが、その後粗相して衣類を汚してしまった。

 

B 手すりなどを持って、立ち上がることが難しくなってきたのでズボンの上げ下ろしが出来ない。自宅で粗相があったのでズボンを止めパジャマだけに変えた。ズボンはゴムが強く、母の力では下せないと思ったからだ!

比較的上手にトイレするようになったので、今後はズボンを止めてパジャマにしたい。

ズボン下の代わりに薄地のパジャマ、その上に厚地のパジャマと。

普段はおア邪魔姿にしている。よろしくお願いします。

 

C そちらでの生活風景を適当に写真に撮って欲しい。

 

10、2014年6月16日(月)〜6月30日まで(14泊15日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧142/75(測定日6月30日)

体重>入所時36Kg、退所時?(服着用状態)

態度>

@入浴を拒否してシャワー浴。Aほぼ毎日帰宅願望。B汁をこぼす。C独り言が多い。

D他利用者に文句。E自主的にトイレへ行こうと歩きはじめたので介助したら、「ありがとうね」と笑顔で答えた。F夜中、一人で起きてトイレに行くことが多かった。

 

<私からの連絡事項>

夜間のトイレ回数の記録ありがとう。昼間はどうでしょうか?なお、大小の区別がないので便が出ているのか不明です。便の時は記録して欲しい。

粗相もあると思いますがよろしくお願いします。

 

(2014年4月〜6月

ページトップ


2014年7月2日(水)450回目

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧89/69101/68)、体重>36.9Kg

2、排便>普通便大量1回

3、態度>久しぶりの利用でしたが、他の利用者にも話しかけており、落ち着いていた。

 

昼食のサケは噛み切れず、吐き出していた。

午後はレクリエーションとしてパズルを行った。

 

昼食>ご飯4割、おかず5割

5月中旬以来の利用となります。

7月はショートステイを隔週2週とし、デイサービスを隔週2週で6回お世話になります。

自宅に居ることも多くなるのでこちらは大変ですが、ショートステイの利用によって、どのように変ったか、母の言動を確認したい。

 

今日は帰宅するなりトイレに立てこもり、1時間ほど悪態をついており、夕食も食べずにそのまま寝てしまった。

自宅の居心地はデイより相当悪そうです。

それでも夜はぐっすり眠っている。

 

<お願いとお詫び>

貴所が開催する各種行事(七夕会、夏祭りなど)には今後参加できません。

とても残念ですが、家庭の事情です。

よろしくお願いします。

 

2014年7月4日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧101/83、体重>Kg

2、排便>軟便大量2回

3、態度>自宅では落ち着かない様子のようですが、デイでは外に出ているという意識から落ち着いて見えるのかもしれません。

自宅では家族がいるので気を許しているのではと思う。自宅では怒るが、デイでは落ち着いているという利用者は珍しくない。

確かに、デイの中で「帰宅願望」や「暴言」もあるが、私たちは余程の事がない限り、時間内をデイで過ごすことが出来れば、落ち着いて過ごせたと判断するので、家族とは思いが違うかもしれません。

私たちの仕事は○○さんをお世話することはもちろん、ご家族が介護生活を継続できるようお手伝いすることです。気になること等がありましたら、いつでも相談ください。池田

本日は送迎バス内で排便があり、施設についてすぐに風呂に入りました。その後、機嫌よく過ごし、机の上にある枯れかかった花を取っていました。

昼食>ご飯10割、おかず10割

度々の粗相、申し訳ありません。

食事摂取がうまくいっている証左です。

デイの皆さんの世話上手がもたらしたものです。感謝申し上げます。

 

現状、便尿は便所に這って行って用足しているが、一人で立つことができないので困難になりつつある。便は紙パンツにしており問題ないが、尿はパッドしていないので今後パッドを装着したい。今後はこれを習慣化して便所に行かなくても用足しできるようにしたい。

習慣化にご協力を!!

 

11、2014年7月7日(月)〜7月13日まで(6泊7日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧123/59(測定日7月13日)

体重>入所時35.5Kg、退所時35Kg(服着用状態)

態度>

@食事が呑み込めなくて吐き出すことあり。A夜間:独り言もなくぐっすり休む日が多い。

 

今回の利用中、排便の確認が出来ていないので、次回からは確認するようにします。

 

<私からの連絡事項>

@夜間、「トイレに行った」という記述は“大小”どちらでしょうか?

A母のトイレはこれまで自分の意志で行ってきました。歩行が困難になりつつあり、2本足で立つことも難しくなった今、2本の手でパンツを下げ上げすることも難しい。

便意尿意は今でもはっきりできるが、その実行が出来なくなった。

そこで排便を介助するため紙オムツにした。それでも便意があると紙オムツを下げて用を足そうとする。問題は排尿である。一日5〜10回ほどの尿意に対し、その都度「トイレはどこ?」と這っている。律義に必死にトイレに行こうとしているが最早実行は不可能である。

そこで、小便用に尿パッドを常態化したいと考えている。

大小ともトイレに行かなくても用足し出来るよう習慣化したい。今までのトイレ習慣を転換できるか非常に不安ではあるがやるしかないと思っている。貴所においてもご協力お願いします。

 

本人が「といれはどこ?」と尋ねた時、そのままそこで排泄するよう説得して欲しい。

なかなか納得しないとは思うが、母の慣習をぶち壊すつもりで対応していただきたい。

トイレは尿パッドと紙オムツで代用できるまで、根気よくサポートしていただくようお願いします。

注)本件は7月24日、施設と自宅では異なる方法でトイレすることに方針変更した

 

2014年7月14日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧152/76、体重>Kg

2、排便>軟便3回

3、態度>

<トイレの件>

来所時よりしきりに「トイレに行きたい」と言っていたが、トイレに行かず観察したところ、昼食にも手を付けず「トイレ」のことばかり言っていたため昼食後に1回行った。

この時、パット内に少量の便と尿があった。

その後は落ち着き、ウロウロすることがなくなった。

自宅では食事はよく食べられていますか?

デイでは以前に比べ、食べる量が増えているが、今日の観察結果ではトイレへの執着のほうが食事よりも強いように感じた。

在宅介護の基盤は自宅なのでできる限り要望に沿って行きますが、本人の性格なども関係するのでその都度一緒に考えていきましょう。

昼食>ご飯未摂食割、おかず2割

信じられないことですがショートのくすのきの里での摂取量は毎日ほぼ1500kcalを完食しているとの報告でした。

運動もせず、食事量普通では便が出るだけのように思う。

排便が多くなると立っていることもおぼつかない現状ではトイレ行動は目を離せない。

ほどほどの摂取量で、便の量を減らしたい。

よい方法はありませんか?

 

大昔、親父夫婦が住んでいた家に私たち家族5人が6畳一間で寝ていたころに使っていた簡易トイレを物置から出してバアさん用に使おうと計画。
トイレをバアさんの部屋に配置し、さらに今までの記憶から必ず、今まで使ってきたトイレに向かうことを配慮し、バアさんの部屋からトイレへの通路である廊下に遮蔽壁(テーブル)を置く。

 

しかし、遮蔽物はバーもまたいでしまい、固定していないテーブルも簡単にどかして昔にトイレに突き進む。

ここの通行が完全に遮断されているなら、止むを得ず自室に設置された簡易トイレでするかもしれない。

こんな簡単な遮蔽方法では頭脳明晰なバアさんをごまかすことは出来ない。(~_~;)

 

そこで、まずは簡易トイレが近くにあってとても便利なものであることを実感してもらうため、とにかく座らせることに注力した。感触をつかむよう繰り返し訓練はするが、海馬が壊れたバアさんにこの訓練が効果があるのかどうか疑問である(@_@;)

 

とにかく、「新しいトイレは自室のこれだよ!」と無理矢理座らせる。

しばらくして見に行くと、パンツ一丁でごろ寝している。便器には何も入っていない。

結局、パンツも脱がずただ座っただけ(~_~;)「パンツ脱がんか――!」と、思わず大声を出す。

 

 

改めて紙パンツを下し、便座に座らせる。が、トイレの便座がどういう風になっているのか?、どういう風に座ればいいのかなどなど、分からないことばかりだ(−−〆)「でたーー?」、「分からへんねぁ〜?!?」

廊下の旧トイレへのアクセスを遮断するため、バリケードの机を強固に縛りつける。

 

 

2014年7月16日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧125/72、体重>Kg

2、排便>普通便少量1回

3、態度>入浴後、オムツをつけて過ごしたが便は出ていない。便意の訴えがあったが結局出なかった。おやつ後に少量の排便があった。

<食事量の件>

高齢なので食べること自体はあまり制限しない方がよろしいかと思います。若い時と違い身体に吸収される量も少ないかと思います。

栄養が足りず、脳への血流が悪くなったり、全身状態が低下するといけないのです。確かに食べると便は出ます。便の量、固さの件ですが一度かかりつけの医師に相談するのはどうでしょうか(看護師)

昼食>ご飯5割、おかず8割

15〜16日早朝に3回ほど排便したらお腹がスッキリしたのか穏やかになった。

<お願い>

今後は排便もないのに無理矢理食べさせないで欲しい。快食快便に留意願いたい。

 

排便排尿は極めて重要です。

状況を確実に把握してください。

トイレに行ったから排尿したという判断はNG

 

2014年7月18日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧117/65、体重>Kg

2、排便>軟便4回 計大量

3、態度>入浴時、パンツの中に大量の軟便が出ていた。バスタオルに便が付いたので水洗いしました。フロアでも便意の訴えあり、トイレで中量の軟便があった。その後はなかった。

 

昼食は無理矢理食べさせてはおりません。

自主的に摂取している。本人もお昼頃になると何か食べたいといいます。

 

昼食>ご飯10割、おかず10割

現在、我が家では食事は出しておりません。

水分補給だけにとどめている。

デイサービスとショートステイの充実した食事で十分だと思うからです。

 

このまま推移すると家全体がトイレ化してしまいます。

生存のための最低限の食事摂取量はどのくらいでしょうか?

 

簡易トイレ利用のトレーニング中                     7月20日>初の排便(●^o^●)

 

 

12、2014年7月21日(月)〜7月24日まで(3泊4日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧103/55(測定日7月24日)

体重>入所時35.3Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>

21日>雑誌を読みながら、ずっと独り言。トイレの訴え少ない。朝までグッスリ就寝

22日>隣の利用者の行動(パンツ被ったり、唾を吐いたりすること)に対し、”汚い“と怒っていた。トイレは職員が声掛けして介助している。午前中トイレで中量の排便。

23日>帰宅願望多く機嫌も悪かった。午前中にトイレで中量の排便

昼食後は立ち上がりが多く、隣ユニットまで行こうとしたり、「何で私はここに居るのだ」とか「私の家に何でこんなに人がいるのだ」などと怒っていた。その後は本人希望で少し自室で臥床。

夜間はトイレも1回程度で、独り言もなく、良眠している。

 

<私からの連絡事項>

@要望>体重測定は入所時と帰宅時の2回お願いします。


 

7月23日>最新型簡易トイレを導入<単価2万7千円であるが高齢者10%負担の2,700円

さらに、横になっている身体を起こし、自分で立ち上がることにできる「立ち上がり介助具」をレンタルで導入。支払いは3ヶ月毎にしてもらう。

 

13、2014年7月25日(月)〜7月27日まで(2泊3日)(F)

 

<利用中の様子>

体調>血圧137/68(測定日7月25日)

体重>入所時36.6Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>フロアにて気の合う利用者と穏やかに過ごしている。お話しに夢中になったり、仲良くフロア内を散歩していた。また、入浴やトイレ介助もスムースに行えている。

食事も6〜8割ほど食べている。

 

<私からの連絡事項>

詳細なリポートありがとう。

7月24日、簡易トイレ導入。自室に設置。従来トイレの脱却を目指し、指導中。

28日デイサービスの日にトイレを見ると“デカイ”のがあった(*^^)vやったー!!

紙パンツを下し一人で排便していた。

夜中「トイレ!トイレ!」と騒ぐことが減っていくことを念願。


 

簡易トイレでオシッコ(*^^)v Good !

 

2014年7月28日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧116/77、体重>Kg

2、排便>なし

3、態度>尿意があり、便座に座ると排尿あり。昼食は自力で食べる。

<食事量の件>

こちらの職員が自己判断で制限指示は出来ません。家族や主治医の指示により対処することは出来ます。出来る限りのことは協力したいと思いますが食事摂取指示や医療的な部分では指示なくできないのが現状なので申し訳ありません。

 

昼食>ご飯10割、おかず10割

現在、簡易トイレでの自室処置を習慣化させるべく訓練している。

今朝、初の排便があり紙パンツも汚れていないので自分で上げ下げしていることが分かった。もうしばらく様子を見るが自身で出来るようになってくれるよう念じています。

食事や飲み物は歩いたり這ったりして食卓まで来て食べている。

 

簡易トイレで嬉しいウンチ\(^o^)/でも!でも!でも!スッポンポンはチョット やりすぎ(*^_^*)

 

2014年7月30日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧126/88、体重>Kg

2、排便>下痢便1回

3、態度>自宅でも食事が摂れているようで安心しました。今日はメンチカツでしたが「美味しい」とペロッと食べていた。小鉢を残したので8割になっている。

昼食後、すこしたってから水状態の便が中量あった。本人が気が付いて教えてくれたのでトイレで排便した。

ドーナッツ作りではその様子を見て「美味しそう、早く食わしてくれ」と、催促していた。

簡易トイレが習慣化されてきたことはご家族の努力の賜物です。まだまだ大変な時があるとは思いますが一緒に頑張りましょう。私たちもご家族が過ごし易い環境づくりを考えてケアしていきます。

 

昼食>ご飯10割、おかず8割

今日、きていたパンツはオムツではなく尿モレパッドの大型版です。これは自身では下げ上げ出来ないですが収容量が大きいので最悪の場合簡易トイレ使わずに済むかもしれないとテストした。

いろいろ本人の能力に応じて対応させたいと考えているのでよろしくご協力ください。

 

 

デイサービスから帰宅直後、布団に入り横になって休んだ。

そのあと、オシッコに起きたときは寝具が汚れていた。水洗いして、庭に干す。

ちょうど孫たちが水浴びするプールにたっぷり水が張っていた(●^o^●)

オシッコを流したプール水はさぞかし浮力十分でしょう(*^^)v

 

2014年8月1日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧102/58、体重>36.9Kg

2、排便>軟便大量1回

3、態度>

昼食では漬け物など、いつも硬いというものがありますが、今日は「美味しい美味しい」と、完食しました。

入浴時、軟便が出ていたのでズボンを洗濯し、バッグに入れてあります。

ご自宅でやり易い方法が見つかると良いですね。いろんな種類を試してみることは良いと思います。暫くデイの利用がなくなります。

また、様子を教えてくださいね。

 

昼食>ご飯10割、おかず8割

昨日、夕食を食べずに寝てしまい、今朝は早めに起床。大好きなレトルト食品(味の素)にご飯を追加したら完食した。

排便が無いので少し心配である。

 

帰宅後、余程疲れたのかぐっすり寝込んでしまった。皆様のもてなしで母も幸せいっぱいなのではと感謝しています。

 

14、2014年8月3日(日)〜8月24日まで(21泊22日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧130/60(測定日8月24日)

体重>入所時35Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>省略

 

<私からの連絡事項>

@ 前回連絡帳に体重測定のお願いをしましたが、一度しか測定されていないことに驚く。

  何のための連絡帳か?

A 利用記録が清書されず、業務報告がそのままコピー提出された。この原版は責任者のチェックを受けていますか?内容もさることながら、文字が読めない。清書を省くならもう少し丁寧にかつ、朝、昼、夜のステージでの気付き事項を要点のみ箇条書きにすべきである(敬語など不要)

  「別紙参照してください」とあるが、参照に値する別紙にして欲しい

B トイレ実績の記録がない日がある。利用記録に欄を設けて欲しい。そして、日中と夜間の2場面で記録する。

 

2014年8月25日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧135/112111/62)、体重>Kg

2、排便>普通便大量1回

3、態度>今日は時々大声出して怒る様子が見られたので少しおやつやお茶を出したら落ちついて機嫌が良くなった。

昼食の肉うどんを「美味しい」と言って、ペロッと完食。

帰宅願望が強く見られた。

ご家族が頑張っておられるので私たちも頑張っていきます。

 

昼食>ご飯10割、おかず10割

昨夜はほとんど寝ていません。

トイレの自室習慣化を目指し認知させようと懸命に訓練中ですが思うようにはなりません。

ただ、この問題をなんとかしないと家がトイレ化してしまう。なので、必死にやりたいと思っている。お知恵とご指導をお願いします。

 

朝食時、うっかり??ティカップを倒してしまう。

最近、このような事態が頻発。               簡易トイレと立上り補助具の配置変更

 

 

2014年8月27日(水)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧105/61()、体重>Kg

2、排便>軟便大量1回

3、態度>今日は機嫌よく、入浴・歯磨き・うがいなど嫌がることはなかった。

昼食は選択食の赤魚の煮付けを「うまいうまい」と食べ、またカボチャの煮付けも気に入ってくれた。

食後のトイレ介助で少し出血あり。便秘だった時についた傷からのものと思われるので心配はありません。

 

昼食>ご飯10割、おかず10割

排泄に関する参考資料ありがとう。

ただ、我が家に該当する事項は少ない。

すなわち、トイレの場所、トイレしたいという気持ちは問題ありません。

 

粗相しても他人事のようにしていることもあり、図太い神経の持ち主です。

自分としての意識はあるが、それを実現する行動が出来ないのです。

とりあえず、紙パンツ化は成功している。

 

レンタルで借りている「立ち上がり補助具」がうまく活用できていない。配置をいろいろ変えて見る。

例えば、自室設置の簡易トイレをもっともっと利用してもらおうと昔のトイレへ行けないうよう部屋の出入口に置いて遮蔽するが、これも身体を横向きにしてスルリとすり抜けてしまう。知恵はまだまだありそう(~_~;)

 

2014年8月29日(金)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧116/76()、体重>Kg

2、排便>下痢便1回

3、態度>入浴時、下痢便でズボンが汚れることはあったが、ご機嫌で、他の利用者に笑顔で話しかけている。

昼食やおやつも「美味しい」

 

昼食>ご飯10割、おかず10割

今朝パンツ交換し、朝食を食べた後、自室で排便したようで漏れていた。面倒おかけし申し訳ありません。自室に簡易トイレ設置し(7月23日)早1ヶ月が経過した。

なかなか慣れてくれない。まあ!当り前か!

気長に待ちます。

 

今までズッとガラス戸方向に頭を置く”西枕”で寝具を敷いていた。

しかし、寝具を東西に敷いても、バアさんは身体をエビのように曲げて、いつのまにか頭は南向き、身体は南北方向である。つまり、寝具は東西でも、身体は南北なので頭と足が布団からはみ出している。

 

従来の寝具敷き方(東西方向)                       寝具を南北方向に変えて見たが南西北東に寝ている

 

 

15、2014年9月1日(月)〜9月7日まで(6泊7日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧115/52(測定日9月7日)

体重>入所時33Kg、退所時35Kg(服着用状態)

態度>トイレは日中3、4回。夜間4,5回。夜間の独り言は連日。

総括>食事摂取量は提供する食事を「おいしいね」と、良く食べてくれました。

日中は本人の希望に応じて対応している。

「横になりたい」ときは布団にて横になり、トイレでは訴えにおいて都度介助している。

なお、トイレまでは手引き歩行している。

 

<私からの連絡事項>

@ 「トイレとは」べbb所に行ったことで必ずしも排便排尿ではないのでは?排尿の有無を記録してください。

A 我が家では便座に座るとかなりの時間そのまま座っており、また独り言も多い。

貴所ではいかがですか?

B 着替えも通い袋に入れてあるが、使用された雰囲気が見られない。入所中、粗相などないのでしょうか?あるいは、洗濯していただいているのでしょうか?

 

16、2014年9月8日(月)〜9月12日まで(4泊5日)(F)

 

<利用中の様子>

体調>血圧135/75(測定日9月12日)

体重>入所時Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>省略

総括>日中はフロアで他利用者と談笑している。「トイレに行きたい」と何度も言う時があったが、トイレにつくと「ありがとうね」と、毎回お礼がありました。

 

<私からの連絡事項>

食事をしっかり食べさせて頂きありがとう。

要望

@ 入退出時の体重を測って記帳ください。

A 龍王足にムクミが見受けられる。痛がったり、かゆかったりの自覚はありませんがご注意ください。


9月12日

寝具を南北方向に敷く。バアさんの寝像の特徴>右向きエビ反り(真上を向いて寝ることがない)

 

 

2015年3月のNHK「ためしてガッテン!」で耳鳴りの原因を特定する特集があった。

原因>耳が塞がるような寝像をすると、塞がった側の耳は寝ている時、音が聞こえにくくなり難聴になる。

この状況が長期間続くと、空気の振動を電気信号に変えて脳に送っている「蝸牛」は老化し、振動を信号に変えることが出来なくなってくる。

脳に届いた電気信号の選別や調整を司る「視床」は難聴で信号が低下すると、脳が電気信号を受け取るよう感度を上げる。感度が上がると脳に入ってくる様々な電気信号をノイズとして感知し、耳から届いた音でもないのに「キーン」という音を作ってしまう。

 

2014年9月15日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧86/5396/56)、体重>Kg

2、排便>なし

3、態度>終日ご機嫌で、他の利用者とも仲良く話している。昼食やおやつも「美味しい」と完食。午後からのレクの糸巻き運動も参加している。

 

昼食>ご飯10割、おかず10割

少し簡易トイレでの排尿に慣れて来た。しかし、「トイレしたい」と言いながらまだ廊下に出て昔のトイレに向かう。

自室に、目の前に、あってもまだこれがトイレだとは認知出来ていない。自宅では自室で、施設では歩いてトイレへ、の2刀流!!

両方を認知するのはいつのことになるやら??

<排便情報>

10月4日晩、紙パンツに大量1回。

5日夜、簡易トイレに軟便1回

 

17、2014年9月16日(火)〜9月20日まで(4泊5日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧115/78(測定日9月20日)

体重>入所時Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>省略

総括>日中は独り言多く、トイレでは職員に「トイレはどこ?」と声掛けしていた。

夜間は2,3回トイレへ行き、独り言も多かった。

 

<私からの連絡事項>

現在ショートステイは福寿園と交互にお願いしている。この連絡帳も他所のものと一緒に綴っているがその内容については共用願いたい。こちらの要望を履行し、できないときはその理由を連絡ください。


 

9月20日>トイレで座りこんでいる。

足腰が弱っており、足元のマットが足に絡みついて転んだようだ(~_~;)

危険なので、バアさんが家に居る時はマットを外そう。いや、そういうことではないのです。

なぜ、自室の簡易トイレを使わず、昔のトイレまで歩いてきたのか?

デイサービスから帰宅したあと、廊下の通行遮蔽物が設置 されていなかったので、昔の感覚でここまで歩いて?いや、這ってきたのかもしれない。

ということは、自室(目の前)にトイレが設置してあるのに、まだこれをトイレとして認知していないということになる。ショックだ!とてもショックだ!最近の利用状況からある程度認識したと思っていたが、大きな間違いであった。

結論を急ぐつもりはないが、最早バアさんのトイレはこの家に昔から設置されている場所以外にはないのかもしれない。いくら新しい場所に作っても、これを認めることは出来ないようだ!

 

18、2014年9月22日(月)〜9月27日まで(5泊6日)(F)

 

<利用中の様子>

体調>血圧124/70(測定日9月20日)

体重>入所時Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>省略

総括>いろいろと連絡帳に記入していただきありがとうございます。また何かありましたらお知らせください。日中の様子など記入用紙を改訂しましたが、いかがでしょうか。

24日に体操している写真を添付しました。

 

<私からの連絡事項>

今まで何枚もあったリポートがきれいに一枚に収まっている。ありがとう!

一枚がベストです。良く解ります。利用中の写真ありがとう。ただ着ているセーターは母のものではありません。写真用にお借りしたのでしょうか?

今までこのような着替えは入れておりません。必要なら入れましょうか。

 

独り言も多く、他利用者の迷惑になること申し訳ありません。ケアプランナーと相談中です。

 

19、2014年9月28日(日)〜10月4日まで(6泊7日)(F)

 

<利用中の様子>

体調>血圧109/83(測定日10月4日)

体重>入所時35Kg、退所時34Kg(服着用状態)

態度>

@ 職員を気遣って「大変だね、忙しいね」と声をかけてくれました。

A 「お茶をください」と言われ、飲み終わると「ありがとうね」と礼を言われた。

B 「便がしたい」と言われることが多いが、実際には便は出ていない。

C 独り言は比較的少なかった。

D 夜間は静かに休むこともあれば、1時間に1回の頻度でトイレに行く場合もあった。

 

総括>いろいろと連絡帳に記入していただきありがとうございます。また何かありましたらお知らせください。日中の様子など記入用紙を改訂しましたが、いかがでしょうか。

24日に体操している写真を添付しました。

 

<私からの連絡事項>

@ 利用状況の詳報ありがとう。詳報があれば食事摂取量のリポートは不要です。廃止してください。

A 献立表は必要ありませんので添付不要です。

B 排便が1週間で1回というのは本当ですか?毎日、ほぼ10割近い摂取量ですから便はもう少し多いようにも思います。また、どのような便だったのか記載して欲しい。

利用中、粗相などありませんでしたか??

 

(2014年7月〜9月)

ページトップ


2014年10月6日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧113/75/)、体重>36Kg

2、排便>下痢便少量2回

3、態度>午前中、イージーウオークと言う機器を使って足のリハビリ運動をした。

昼食はイワシのかば焼きだと説明しすると、「イワシは一番いい魚だ!」と完食。

終日、機嫌よく過ごしていたが、帰宅しようとして車いすをまたごうとする動きがあった。

<排泄の件>

自宅にポータブルトイレを置くと言うのも一つの手かと思います。生活習慣を帰るのは私たちでも難しいことなので本人はもっと大変なことだと思います。

家族はもどかしさでいっぱいだと思いますが、少しづつ覚えてくれると思うので頑張りましょう。

昼食>ご飯10割、おかず10割

最近デイサービスが少ないので、ついつい準備がおろそかになります。

着替えなど不十分なこと申し訳ありません。

バスタオルなど欠落しており、すみませんでした。上着借用ありがとう。でも、パジャマで結構ですよ(*^_^*

 

 

 

 

<排便情報>

10月18日〜20日までで排便2回。

20〜21日は朝まで元気いっぱいの妄想、独り言!

 

簡易トイレの利用状況

 

20、2014年10月8日(日)〜10月18日まで(10泊11日)(F)

 

<利用中の様子>

体調>血圧150/68(測定日10月18日)

体重>入所時35Kg、退所時35.2Kg(服着用状態)

態度>

@ 目に入った文字や文章をスラスラ読むんだり、テレビのテロップを読み上げることもある。

A 笑顔で職員や利用者に話したり、テレビを見て過ごしている。

B 排便は11日軟便が大量に出た以外、16日と17日に少し出た程度。

C 独り言は昼夜とも時々ある程度。

D 帰宅願望はそれほど多くなかった。

E ソファーで寝てしまうことがあったので、起こそうとすると拒否するので、朝までそのまま寝ていただいた。

F 歩行訓練のリハビリを行いました。

G 雑誌を見て話している時の写真を添付します。

 

<私からの連絡事項>

@ 「利用状況の様子」様式統一で見易くなりました。また、写真ありがとう。

A 血圧高めで体調良好と判断できる。全てが母のリズムを心地よくしている。

B 頭がボサボサなのでカットお願いします。都合のよい時で結構です。

C 写真に映っている衣服の件ありがとう。

自宅にもたくさん着替えがあります。これらが有効活用できれると良いのですが!?

貴所でご検討ください。リユースできるのであれば提供します。

 

<9月22日の連絡帳の返事>

今後もこちらのレポート1枚にします。尚、右側に排便状況を追加して1枚にまとめます。

よろしいでしょうか?

洋服の件ですが、写真を撮る前にジュースを少しこぼして汚れてしまったのでこちらの施設の服を着ていただきました。そのような時はこちらに服がありますので、着替えは特に必要ありません。しかし、自身の服がご希望ならバッグに入れてください。

 

<私の返信>

自宅では最早、外出用の衣服は必要なくなりました。施設で写真など撮るのに必要になる程度でしょう。自分が買った衣服は大体覚えているようです。過去の記憶が一瞬よみがえることがあります。認知症の人間には効果的かもしれませんが、着脱が大変です。『衣服で想い出話』など良いかもしれません。

 

2014年10月20日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧110/82/)、体重>Kg

2、排便>普通便少量1回

3、態度>午前中、アニマルセラピーに参加し、ワンちゃんを膝に載せて撫ぜたり、犬を見に来ていた子供たちを見て「可愛いい」と喜んでいた。

昼食はほっけの塩焼きを選び、時々手を使いながら全量食べていた。

他に「漢字クイズ」や「どら焼きづくり」に参加している。

上着が濡れていたのでこちらのものを着ています。荷物の件は気にしないでください。こちらに予備があるので出来る範囲で準備ください。

昼食>ご飯10割、おかず10割

母の着物がたくさん余っています。外出用の衣類は最早、プライベートでは使うことがありません。再利用できれば提供します。

 

21、2014年10月21日(火)〜10月29日まで(8泊9日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧126/71(測定日10月29日)

体重>入所時35Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>

21日、10:00大量軟便、11:00中量下痢便。テレビや雑誌見て会話する。独語は夜間なし

22日、起床が遅く11:30頃まで居室でお休みで朝食抜き

23日、笑顔が多く、午後は新聞を呼んでいた。

24日、活気があり椅子から立ち上がること何度もある。また、手の届く物を触って見ていた。

体動激しく、布団からはみ出て寝ている事あり。

25日、日中はテレビ見て過ごす。職員ともいろいろ話していた。夜、独り言で怒っていた。

26日、落ち着いて過ごす。トイレ介助で「ありがとうね、世話になるね」と声掛けあり。

17:00頃少量軟便。19:00頃、就寝。その後1時間おきにトイレ訴えあり。

27日、午前中2回中量普通便。夜は独語なく良眠。

28日、カウンターに置いてある「ポリデント」が気になる。別の場所に移動しても引き続き「ポリデント」はどこ?」と探していた。19:00就寝後、しばらく独語あり。

 

<私からの連絡事項>

@ 「利用中の様子」改訂で解り易くなった!また、介助の詳報で母の様子が手に取るように理解できる。ありがとう

A 18日午後から21日朝まではエンシュアーのみで食事は無かったが19日2回大量排便あった

B 自宅では夜間の独り言が朝方まで続く。騒がしい事申し訳ありません。

C 寝像は左を下向きにしたエビ型に曲がる体形で、布団からはみ出すことは茶飯事です。

D 食事摂取量も5〜10割と安定しており、母の好みに合っているようで安心です。体調も良好で喜んでいます。

 

22、2014年10月30日(木)〜11月8日まで(9泊10日)(F)

 

<利用中の様子>

体調>血圧134/69(測定日11月7日)

体重>入所時35.15Kg、退所時38.4Kg(服着用状態)

態度>

30日、ソファーに座りテレビを見ながら独り言が多かった。昼食時「柿が固い」と吐き出した

31日、午前中ハロウインで託児の子供にお菓子をもらい笑顔が見られた。独り言多かった。

1日、起床時機嫌悪く朝食は後から食べ、機嫌も直った。午後、大量普通便あり。

2日、今日も起床時機嫌が悪かったが、朝食の声掛けに起きて全量食べている。

3日、食事するテーブル席やテレビ前のソファーで他利用者と会話したりTVを見ていた。

4日、「バス何時に出る?」、「家に帰りたい」、誰が迎えに来てくれるのか?」など帰宅願望あり

頭髪をカットしました。

5日、6日、7日、は2日と3日に類似の様子

8日、機嫌よく、周囲の皆さんと話しかけ、笑顔が多かった。

 

<私からの連絡事項>

@ 体重が約1週間で35Kgから38Kgと3Kg増は異常ではないか?

A そ孫との楽しいひと時ありがとう!後方に映っている人のニコニコ顔が印象的です。

B 食事とトイレの意思表示が今の母にとって最大のポイントです。特にトイレは何が何でもパンツを脱いで!という執念が素晴らしい。世話掛けますがよろしくお願いします。

C 寝像は左を下向きにしたエビ型に曲がる体形で、布団からはみ出すことは茶飯事です。

D 食事摂取量も5〜10割と安定しており、母の好みに合っているようで安心です。体調も良好で喜んでいます。

8日帰宅後、トイレの意思表示があり、うっかりそのまま放置していたら、廊下の障害物設置を忘れていたので、自室の簡易トイレではなく昔から使い慣れている家のトイレに入った。

そこで一人でパンツを下し、オシッコして、パンツをあげて自室に戻った。10日間のショートステイで歩行能力と両足立ちが出来るようになった。何と言うことでしょう\(^o^)/

素晴らしい回復ぶりです。ありがとう!!

 

 

 

 

2014年11月10日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧124/77/)、体重>46.4Kg

2、排便>なし

3、態度>ムカゴありがとうございました。

美味しく頂きました。

午前中、職員、利用者と一緒にクリスマスの飾りを作ってくれました。

昼食は唐揚げを「美味しい」と言いながら完食し、もっと欲しいと言われたのでムカゴの塩茹でを一緒に食べました。

着物の件ですが、有難く使わせていただきます。準備が出来たらでいいのでよろしくお願いします。

昼食>ご飯10割、おかず10割

体重が1ヶ月で10Kg増とは超メタボ?!?

衣類提供の件ですが25日からショートステイになるのでその時に持って行けるよう準備します。活用できて母も嬉しいことと思います。

 

23、2014年11月11日(火)〜11月24日まで(13泊14日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧158/77(測定日11月24日)

体重>入所時35Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>

11日、午前中は落ち着いていたが、午後から独り言あり。自宅で転倒したとの連絡あり調査のところ頭部左側に小さなたんこぶあり、しかし痛みは訴えなかった。20時頃から朝まで良眠。

以降の主な特徴は、独り言が多い。就寝時刻は19:00から20:00で良眠

@ 排便>16日:13時に普通便中量、17日:9時に普通便大量、23日:13時普通便大量

24日帰る直前に排便あり(職員の話)

A その他>身体の動きが激しく、布団からはみ出て寝ている事があるため布団を2枚敷いて対応している。

 

<私からの連絡事項>

@ 自分勝手な行動と言動で困惑すると思いますが母の人生の結果から生じています。よろしくお願いします。

A 排便が週1回と安定しており安心です。皆様の介助の賜物と感謝いたします。

トイレに対するこだわりが母の最期の生きる力だと思う。この感性がいつまで続くかが母の人生を決めます。

B 母の寝像の悪さは最悪です。布団の縦横反対に身体を置く。つまり、布団の横方向に寝てしまう癖があります。お手数掛けます。

C 今後とも、お世話になっている母の様子を写真で頂けるようお願いします

 

24、2014年11月25日(火)〜11月29日まで(4泊5日)(F)

 

<利用中の様子>

体調>血圧132/76(測定日11月29日)

体重>入所時35.3Kg、退所時35.7Kg(服着用状態)

態度>

@ 排便>26日:19時ころ排便あり、29日深夜1時と昼13時に軟便少量、

A 日中>独り言多い、暴言、帰宅願望

B 夜間>独り言、暴言、就寝後は良眠

 

<私からの連絡事項>

@ 食事がしっかり摂れており、体調は良好そのものです。肉付きも良くなり元気がみなぎっています。ありがとう!

A 帰宅後、居間でゆっくりした後、立ち上がろうとしたが無理なのか這って廊下を進み、台所で今日来た娘と喋っていた。穏やかな雰囲気でした。

B 写真ありがとう!目元が昔の母のように優しくなってきました。箸を使う姿は本当に久しぶりです(#^.^#)

 

C トイレの訴えと排尿したかどうかは比例しません。トイレに行ったから排尿したとは言えません。我が家ではほとんど口だけで出ていないことが多い。

D 30日(日)、簡易トイレで大量排便。パンツ交換直後でした。チャハー(@_@;)

 

25、2014年12月1日(月)〜12月6日まで(5泊6日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧138/78(測定日12月6日)

体重>入所時35Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>

@ 排便>1日11時失禁下痢便大量、29日深夜1時と昼13時に軟便少量、

A 日中>独り言多い、暴言、帰宅願望

B 夜間>独り言、暴言、就寝後は良眠

 

<私からの連絡事項>

@ たくさん食事が摂れている事、有り難く感謝します。ただ排便が不規則で、しかも便は色も臭いも消化不良のようで不安です。快食快便というのはどういうことを言うのでしょうか?

A トイレ介助は大変な作業です。仕事とはいえ申し訳なく思います。ただ、認知症の恐ろしさはまだまだ先のように見えます。今後ともよろしくお願いいたします。

B 帰宅願望の頻度はどの程度でしたか?

 

 

26、2014年12月8日(月)〜12月10日まで(2泊3日)(F)

 

<利用中の様子>

体調>血圧149/83(測定日12月10日)

体重>入所時35.1Kg、退所時36.1Kg(服着用状態)

態度>

@ 排便>9日8時半、

A 日中>拒否なく入浴、独り言、おやつの時の写真

 

B 夜間>就寝後は良眠

 

<私からの連絡事項>

@ 10日午後から11日朝まで排便なし。オシッコは簡易トイレで2回、尿パッドはズッシリ程、紙パンツ2回交換

A 食事は菓子2個、エンシュアー2缶

B 写真ありがとう

困っている事

紙パンツとパジャマOrズボンを下すことが出来ないので、絶えず介助が必要。

「オシッコ」と訴えても必ずしも出るわけではなく、ついているわけにもいかずその場を去るといつの間にかパンツなど下したまま布団で横になる。昨夜はエアコン暖房して下着なしでも良いように環境作り。しかし、温かい部屋から寒い廊下に出て、そのまま戸を閉めないので部屋の暖房は消えてしまう。注意しても言うこと聞かないので本当に困っている。

 

朝起きたところを突撃取材!

布団をはるかに飛び出して寝ている。エアコンが暑かったようだ(@_@;)

こんなことも起こるであろうと、畳の上にコタツ布団を部屋中敷き詰め、危機管理はしている。

無用の長物の簡易トイレはひとまず廊下へ追い出す(@^^)/~~~

 

押入れのからかみ(襖)は転んでボコボコ!
最初の頃は絵などで塞いでいたが、次から次へとやられるので、最後は見栄えなど構っていられない。

ガムテープでベタベタ貼り付ける。

 

 

27、2014年12月11日(月)〜12月13日まで(2泊3日)(K)

 

<利用中の様子>

体調>血圧138/65(測定日12月13日)

体重>入所時34Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>

@ 排便>12日6時ころ下痢便あり。

A 日中>椅子に座って話したり、職員と会話している。

B 夜間>朝まで良眠

 

<私からの連絡事項>

@ 帰宅直後、紙パンツに排便

A 帰宅時職員から元気がないと言われたが、やはりいつもより元気なく、しばらくボーとしていた。その後15:00ころまで寝ていた。夜になって元気よく独り言、トイレ訴えなど平常となった。朝、ズッシリ重いかみぱんつが放置され、便器内に2回分くらいのオシッコあり。

B 仕事とはいえ夜中のトイレ介助は大変です。皆さんの介助がなければ夫婦だけではとても対応できません。よろしくお願いします。

施設からの応答>了解しました。こちらこそよろしくお願いいたします。

C 14日、11:00頃、下痢便大量。台所でイモ食べた直後。床・衣服ベタベタ(@_@;)

 

12月13日>簡易トイレに転倒防止用の板を足に付けた。

立ち上がる時、簡易トイレの肘掛に手を掛け思い切り体重を掛けるので、全体がひっくり返ってしまうことの対策。

 

28、2014年12月15日(月)〜12月20日まで(5泊6日)(F)

 

<利用中の様子>

体調>血圧148/88(測定日12月20日)

体重>入所時35.4Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>

@ 排便>17日23時ころ下痢便大量(トイレ)、18日PM下痢便大量、19日4回下痢便大量

A 日中>独り言が多い。連日の大量下痢便で元気がない。

B 夜間>独り言も若干あったが、良眠することもが多く、お腹が空いたと訴えることあり。

 

<私からの連絡事項>

@ 帰宅時異臭あり。ズボンパンツを下すと便が漏れて布団に落ちた。昨日は終日下痢便だったようで恐縮します。最近、下痢便が多いのでその原因はなんなのか心配です。

本件についての助言

寒い時期なので胃腸カゼやお腹が冷えて便がゆるくなることもあります。

通院されるのがお薦めです。

A 写真ありがとう!珍しいデザートですね?!?

 

12月15日早朝>バアさんのムチャクチャな寝姿(@_@;)これではどこに布団敷いても意味がない(−−〆)

 

 

12月19日>バアさんの寝像が悪く、部屋中を動き回るので、頭がどこへ移動しても、足がどの方向を向いてもそこに必ず布団が敷いてある環境をつくる。

すなわち、敷布団と着布団の区別をつけず、部屋いっぱいに、大小様々な布団を敷き詰める。

これなら、どこえ移動しても必ずそこに布団があり、寒ければ着て、暑ければ剥がし、自由に選択できる。

 

2014年12月22日(月)

デイサービスの様子

私からの連絡事項

1、体調>血圧92/4998/52)、体重>36.1Kg

2、排便>なし

3、態度>午前中は他利用者に話しかけたり、昼食のメニューの確認をしました。

選択食の昼食は「鰆のみぞれ煮」を選んだ。

おやつの時コーヒーをこぼしたので、ズボンとズボン下を交換しました。

衣類の件、よろしくお願いします。

 

昼食>ご飯10割、おかず10割

ショートから20日帰宅直後と昨日朝の2回下痢便でした。食事はよく食べているようですが最近は排便が著しい。しかも、下痢状です。内臓に問題はないのでしょうか?

 

食べても排泄してしまうのは異常ではありませんか?

体調(年齢含めて)に合わせた食事量が必要ではありませんか?

 

29、2014年12月23日(火)〜12月30日まで(7泊8日)(F)

 

<利用中の様子>

体調>血圧108/81(測定日12月30日)

体重>入所時37.3Kg、退所時Kg(服着用状態)

態度>

@ 排便>24日4:30頃軟便中量

A 日中>朗らかで、みんなと良く話している。

B 夜間>良眠している。

 

<私からの連絡事項>

1年間お世話になりました。お陰さまで非日常が達成されました。

皆様の介助に心よりお礼申し上げます。本年もよろしくお願いします。

2015年1月7日

 

 

 

(2014年10月〜12月)


ページトップ


ホームページトップへ