春節2004

2004年1月11日、こんにちは!お父さんです!元気だかね!
今年も「元気だかね」で、元気よく行きます。みんなもお父さんに負けないように(^O^)

さて、毎日バタバタしていて、大連に無事付いた連絡もせず、すみません。
お土産も昨日、ようやく全員に渡すことが出来ました。
私の担当部署(技術部と品証部)全員には、「せんべいの里」のせんべいです。
3枚入りを80個買いました。 みんなおいしいといって喜んでくれました。

日本人駐在者や通訳、会社の幹部にも、いろいろ準備しました。
お土産を考えるのは、最大の楽しみです。 喜んでもらえるかどうかは極めて疑問ですが? しかし、「名物にうまいものなし」と言われるが如く、お土産は「渡す人の気持ち」がすべてであって、もらった人が喜ぶかどうかは関係ありません。

とはいうものも、どこにでもあるものでは、「なんだこれは?」と軽蔑されてしまいます。
予算を高くすればあるでしょうが、あまり高価なものは負担が大きい。
安くても「すごい」と驚くような感動を与えるもの、こういうものがないかどうか探しました。安いものと言えば「カーマ」です。早速、行ってみました。

ここで注意しなければならないのは、今、日本では安い中国製が氾濫していることです。
しかし、日本で売られている「中国製」は、実は中国では販売されていません。
従って、中国製と書いてあっても、中国では買えないものです。

もしあるとすれば、間違いなく「ニセモノ」です。「キティちゃん」、「ドラえもん」、などのアニメグッズも、日本で売られているものはほとんど中国製です。
しかし、これらは中国では売られていません。

かといって、もらった日本のお土産が中国製というのは、もらったほうも気になるところです。そこで、徹底的にメイドインジャパンを探しました。
心配しましたが結構ありました。メイドインジャパン健在で大いにイを強くした次第です。

探していると、共通点のあることに気がつき、これだと思いました。
お土産のコンセプトは「健康」と「衛生」でした。

すさまじいまでに中国製が氾濫する中で、この分野において、日本製が健在だったのです。中国製に負けないくらい安くて、珍しいものです。

すなわち、
キンチョウ「サッサ」、抗菌「食器棚シート」、 配水管のヌメリ取り「洗浄丸」、 ドイツ生まれの「激落ちくん」、 百盛ではまだ売っていない「アルミホイル」、 パソコンのディスプレークリーナー、 などなど、主として奥様に使ってもらうものです。
幹部クラスの奥さんからは「こういうものが欲しかった」と大好評でした。

3人の通訳には、寿恵さんが履いていた、5本指のソックスを探しました。が、5本の指の色が1本1本違うものはありません。
ユニクロ、しまむら、ユニー武豊で3組10足分買い、一人2足づつにばらし、王鴻雁ともうすぐお目出度の宋慧敏の5人にあげました。

その他、コマゴマしたものは、昨年良い仕事をした人に、ご褒美としてあげました。
以上、全部で70個、金額は18250円でした。これにせんべい2500円を加えて、20000円を超えました。さしあげた人は20人です。
とにもかくにもメイドインジャパンのこだわりお土産は大成功でした。

さて、
6日の大連はものすごい霧のようで、飛行機は離着陸できず、欠航便が多かったようです。私が乗る予定の便は大連から来る飛行機でした。
これが、霧のために約2時間半遅れました。
名古屋発12時15分でしたが、離陸したのは15時でした。

約2時間で大連に着きましたが、かなり深い霧が大連上空にたちこめており、着陸できるかどうか心配でした。
以前、出張の帰りに霧で着陸できず、瀋陽まで連れて行かれたことがありました。
その時は夜でしたが、今回は昼ですから、霧が深いといっても、視界はまだ良いようで、無事着陸しました。

今日は大連着後最初の日曜日ですから、日本で撮った写真を整理してます。

さて、今年は旧正月元旦(春節)が、本当に珍しいことですが1月22日(木)になります。
今日、11日日曜日は正月を迎える人々で、ごった返しています。正月準備の様子を見て回りました。

 
まずはおなじみの13Fからの眺めです。 百盛前(西安路)から大連商業城方向を見る。かなり寒いです。
 
長興市場横の路地では正月の飾りを売る露店がズラッと並んでいる。
04011107.JPG (70712 バイト) 04011108.JPG (81212 バイト)
 
西安路を南(星海広場方向)に進む(右手が建築中の大連商業城)
 
今は「大連電子城」と大書された真っ赤な看板が正面に掲げられた、昔の「長興市場」から、
完全に新地になった、聖金広場の南側(ケンタッキーのあった裏側)を見る。
正面に「紫夜」というカラオケがある。その左側は映画館、またその左は郵便局である。

郵便局の向こうに見える建築途中のビルの隣が「博愛大廈」(マンション)といい、
大連駐在の日本人家族がたくさん住んでおり、幼稚園も床屋も和食レストランもある。
また、ここの2階には昨年まで、在瀋陽日本国総領事館大連出張(駐)事務所があった。

会社の出張者もここによく泊まるので、たびたび2階の和食レストランで食事会をする。
そして、帰りには1階のショッピンセンターで日本直輸入の飲食物を買っていく。
私のようなビール党は中国製ビールが安く、どこでも手に入るので問題ないが、
焼酎とか日本酒はほかの店ではほとんど売っていないので、焼酎党は高くてもここで買うしかなさそう。

 

 

聖金広場を抜けて、五四広場あたりから、再び大連商業城を見る。
聖金広場の地下には大きな商店街「温州商城」がある。
軽食、衣類、アクセサリー、雑貨などの小さな店がたくさんあるが、
買いたいと思うような魅力ある商品は見当たらない。
この程度のお客では採算は取れません。
いずれ大改装して、別な商店街になるでしょう。

西安路を横切り、聖金広場を通って五四広場から今来た方向を振り返る。
長興市場(今は「大連電子城」)と百貨商楼のド派手な飾り付けが目立つ。
左奥には正月休みで作業者のいなくなった大連商業城の建築現場が見える。
 
聖金広場から歩道を歩いて映画館に来る時、歩道の真ん中に堂々と露店が営業している。
駐車している車と走っている車との間に見える露店です。

歩道のレンガが剥がれてデコボコになっており、とても歩きにくいが、誰も文句言わないようです。
雨が降るとレンガとレンガの間から水がピュっと出て、しばしば汚れます。

この歩道の向うに青いフェンスが見えます。昨年とうとうここら一帯の建物が破壊され、新地になりました。 フェンスは聖金広場前から、グルっと西安路まで張られて、完全に封鎖されている。 この辺りの再開発が進むと、当然この歩道もどうなることか解りません。この露店の営業は風前の灯火です。
市政府もこのような不衛生な店を撤去したいと思っています。

 
時代の流れ、国際都市大連への脱皮のため、少しずつ古い体制が壊されていきます。 五四広場の映画館にも「新年快楽」の張り紙が出ました。
04011115.JPG (66583 バイト)
 
ケンタッキーを買いにカラフール(家楽福)に行きました。ここでもきれいな飾りつけを売っていました。
04011118.JPG (119272 バイト)
 
黄河路を通って、博愛大廈前から帰った。

カラフール(家楽福)は手前の低い建物です。
向こうに見える高層ビルはマンションで、ずっと離れている。

ケンタッキーの中で大喧嘩やってました。
男が女のひとに大声でわめいています。公安も来ました。
例によって、黒山の人だかりです。内緒で写真撮ろうとしましたが、
なぜかフラッシュが出ました。 驚きました。
みんな喧嘩に夢中ですから、気がつきません。急いで帰ってきました。
04011119.JPG (55526 バイト)
 
博愛大廈の横のビル1,2階には以前、高級日本料理店があったらしい。
(私は行ったことがない) しかし、その後、値ごろな日本料理店がたくさん出てきたので、お客さんも減り、いつのまにかつぶれてしまった。
その後、玄関の大きな魚のモニュメントをつけたまま、ずっと空き家であった。

最近、再び日本料理店がオープンした。店名は「億思島」yisidao(いすと)である。
早速、行ってきましたが、海鮮料理だけでなく焼肉もあって幅広い客層に受けているようです。
全てのメニューの食べ放題コースは200元(約3000円)、海鮮メニューコースは150元(2000円) 日本人なら安いが、中国人ではまだまだ簡単に手の出る金額ではありません。
従って、お客さんは主として日本人ですが、物珍しいこともあって中国人も結構います。

 

 

それでは、正月前のあわただしい大連の街角情報を終ります。

ではでは。再見!(^O^)/〜〜〜
From Dalian With Love

2004年1月21日>春節<こんにちは!お父さんです!元気だかね!
 
明日22日は春節(旧正月)です。 会社は20日午後3時半で終わりました。
正月休みは27日までの1週間です。しかし、故郷の遠い社員はとっくに休んでいます。
20日では半分くらいの人が休んでいます。今日21日は大晦日です。朝、外を見ると真っ白なのです。
 
白銀の世界は スラム街をもきれいに覆いつくしました。
04012101.JPG (73292 バイト)
 
聖金広場も真っ白に雪化粧。新築中の商業城が雄大にそびえる。 夕日が沈むころの同じアングル
 
私が大連に来て、「ホワイト春節」は初めてです。こんな幸運は2度とありません。このチャンスを逃がしたら「何がこの世の大連か!」 などと勝手なことをつぶやきながら、早速、師走の町を歩くことにしました。軽装でマンションを出て、その寒さにびっくり。 顔がひきつり、耳が痛いのです。あわてて引き返し、ベランダで温度を測る。零下10°!!
おーーーーサム。時刻は8時半でした。

こんな完全防寒スタイルで出かけました。
下はジャージーを2枚はき、上は徳利と普通の毛糸セーター2枚&袖なしチョッキ、その上にウインドブレーカーです。娘にもらったウインドブレーカーが役にたちます。謝謝にんm(_)m

04012106.JPG (63035 バイト)

 

 
マンション前。雪が降っていなければ、ここには露店がいっぱい出ているはずです。
今日は人通りもまばらです。第八中学も春節の準備完了です。
04012107.JPG (50450 バイト) 04012108.JPG (56207 バイト)
 
西安路に出ると、さすがに人通りは多くなります。
雪の積もった歩道に露店が正月商品を並べて売っています。
肌を刺す寒さのなか、驚くべき商業精神です。
しかし、これらはすべて領収書がありません。
つまり税金を払っていない商売なのです。 このような商習慣は中国全土にあります。
しかし、これが中国経済の活力でもあるのです。中国経済の複雑さがここにあります。
ただ、足元が悪いです。
そこで、百盛周りでは社員総出で雪かきをしています。
04012110.JPG (81702 バイト) 04012111.JPG (69143 バイト)
 
スコップが足りなかったのか、急遽新品を買った気配があります。
なぜ、新品だと思ったか?シャベル面に傷防止の紙が張り付いていたからです。
紙を取ってから、雪かきすればいいものを、そのままやっているから、紙がはがれて風で飛んでいく。
雪かきしながら、町を汚している??

これが中国人なのです。(~_~ ;)またまた、中国人の悪口が出てしまいました。しょうがないのです。
会社で我々が毎日口うるさく指導していても、なかなか良くならないのですから。

そうそう、大連では雪かきは共同作業なのです。
普段は掃除も自分から進んでやることのない中国人でも、こと「雪かき」となると、これは進んでやります。
というのも政府の強制だからです。

自分が住んでいる前の道路は自分で雪かきするのです。もししなかったら、罰金などの処罰があります。
会社の前、レストランの前、ホテルの前、商店の前、などなど、それぞれがすみやかにやらないと、警察がやってきて、処罰されるのです。

私が歩いた感じでは、雪かきしないほうが、歩きやすかった。
大連の雪はサラサラでべとつきません。 歩くと、サクサクサクと音がして、とてもよい感じです。
それを取ってしまうと、わずかな雪が靴の底で滑るのです。

てなことを思いながら、考えながら、おじさんは何を思ったか(^レ^;
このあと、約1時間半かけて、中山広場まで歩いたのでした。

今晩はまた、すさまじい花火と爆竹があります。うるさくて12時前には多分眠れません。
写真も100枚ほど撮りました。 これを編集しながら、続きを書く時間はたっぷりあります。
お楽しみに(^O^)

ではでは。再見!(^O^)/〜〜〜
From Dalian With Love

 
2004年1月21日>大晦日の大連A
 
聖金広場でも百貨店の従業員と、消防署の職員が除雪しています。
04012113.JPG (71492 バイト) 04012114.JPG (45983 バイト)
 
今年の五四広場は春節の飾り付けがありません。毎年、広場の周囲にグルっと提灯がセットされるのです。
いつもなら大勢の人がここで遊んでいるのですが、今日は生憎の雪です。
足元が悪いので無理です。 みんな家で一家団欒していることでしょう。
04012115.JPG (82186 バイト)
 
長興街でも雪かきが始まっています。学校前ではお休み中の子供が召集されて雪かきです。
04012117.JPG (58959 バイト) 04012118.JPG (76355 バイト)
 
中山公園も真っ白です。
04012120.JPG (75927 バイト)
 

2004年1月21日>大晦日の大連B

 
只今、11時30分です。11時頃から花火の打ち上げが増えてきました。
いよいよ新年のカウントダウン開始です。 花火、爆竹は今や360度から打ち上げられます。
その騒音、おっと失礼m(_)mはとぎれがありません。
夜空が煙で見通しが悪くなってきました。多分、12時にはまったく見えなくなるでしょう。

今、目の前でけたたましい音がしています。百盛の前で巨大な打ち上げ花火が上がっています。
私はテレビを見ていましたが、音が聞こえなくなってきました。
いままでボリュームレベル13くらいでしたが、今は20でも聞こえません。

中国では全国放送チャンネルがたくさんあります。大晦日はCCTV1が中心です。
歌あり、漫才あり、バラエティありの完璧プログラムです。 いずれも、歌などは中国全土から出演しますから、文字通り、今日は「民族の大祭典」です。今日大晦日はほとんどの中国人が見ていると思います。

 
さてつづきです。中山公園は春節の飾りつけ提灯も雪をかぶっています。
04012121.JPG (95356 バイト) 04012122.JPG (95057 バイト)
 
この提灯を見て、ふと思いました。ここに明かりがつくと、さぞかしきれいだろうな!!と。
そこで、物好きにも夜にも(8時頃)行ってみました。 気温はマイナス10℃
それでも早歩きしていると、汗ばむほどです。歩道は雪で滑りやすい。
小心!小心!公園には人影がほとんどありません。 が、とてもきれいでした。
04012123.JPG (56490 バイト) 04012124.JPG (81446 バイト)
 
人通りも少なく、孫文もさびしそうです。夜きたときには、ちょうど花火が上がりました。
04012125.JPG (56222 バイト) 04012126.JPG (62512 バイト)

 

2004年1月22日>大晦日の大連C
 
昨日はさすがに疲れました。
12時過ぎて、晦日の番組が12時15分に終わり、眠くなって、寝てしまいました。
残念だったのは、新年のカウントダウン画面が撮れなかったことです。

先ほど撮ってきた、夜の写真の整理をしていて、席を離れていたため、気がついて、カメラのスイッチを入れ、テレビの前に着いたとき、終わっていました。クーーーー!カウントダウンから番組のフィナーレまでを少し撮りましたので、紹介しましょう。

とはいっても、22日朝送信したが「サーバーが応答しない」ということで、午前中だめ。
午後、ずっとトライしたが、2時まだだめ。 正月休みでみんながインターネットやってるみたいです。
今日は星海広場に行ってみたいので、送信は夜にするしかないか?

 
ワインを飲みながら、こんな感じでテレビを見ています。
04012201.JPG (76835 バイト) 04012202.JPG (69183 バイト)
 

マンションの裏から打ち上げ花火が何度も上がります。窓を見てください。ちょうど私(13階)の目の前で炸裂します。

04012203.JPG (64964 バイト) 04012204.JPG (62013 バイト)
 

フィナーレ前の場面です。最後はどうしても祖国愛の歌になります。「江山」という歌です。女性歌手が歌います。
本物の人間が金色銅像兵士になって、固まっています。不気味ですが、すごく芸術的です。

04012205.JPG (74447 バイト) 04012206.JPG (61632 バイト)
 
04012207.JPG (68258 バイト) 04012208.JPG (60977 バイト)
 

2004年1月22日>大晦日の大連D

 

晦日のテレビ番組からです。 続いて「ニー幸福、我祝福」です。男性歌手が歌います。
国家の治安を守る仕事をしている人を讃えているのでしょうか? 制服を着たダンサーがかっこよく踊ります。

04012209.JPG (62487 バイト) 04012210.JPG (66562 バイト) 04012211.JPG (72305 バイト)
 
内容は解りませんが、どちらも大声量で、感動的に歌います。聞いていても、臭くないところが好感持てます。 日本にはなぜか、このような歌がほとんどありません。自由主義の権化「アメリカ」にも、同じようなアメリカ賛歌はたくさんあります。
この辺が愛国心欠乏の原因かもしれません。
 
最後は新しい年が国民にとって幸せな年になるよう、4人の歌手が朗々と歌い上げます。 観客席には昨年、中国初の有人宇宙ロケット「神舟5号」
に乗って 内蒙古に無事帰還した宇宙飛行士「楊利偉」さんがいる
04012212.JPG (80375 バイト) 04012213.JPG (84617 バイト) 04012214.JPG (58379 バイト)
 
2004年1月23日>大晦日の大連E
 
いよいよ番組の最後です。時刻は既に新年になっています。
5時間近い長時間番組を仕切ってきた、
主持人(番組進行司会者)4人が出てきました。
  ぼけていますが、あしからずm(_)m。
画面がめまぐるしく動くので、つい同じようになってしまいました。
04012215.JPG (94051 バイト) 04012216.JPG (43501 バイト) 04012217.JPG (93892 バイト)
 
このままエンディング。   会場はこんな雰囲気です。
04012218.JPG (106410 バイト) 04012219.JPG (61032 バイト) 04012220.JPG (64130 バイト)
 
2004年1月26日>大晦日の大連F
 
今日は春節3日目、24日(土)です。こちら朝7時半にこのリポートを送ろうとしたが、ユーザー名またはパスワードが違うと言ってきた。 昨日まではバンバン送信でき、問題なかったのに??設定は何もいじっていない。
プロバイダーの問題のようだ。しばらく待つ事にする。 何度もトライしたがだめ。
ダイアルアップの設定も確認したが問題なし。結局何回やってもだめ。

24日土曜日、25日日曜日送信不可。 26日月曜日臨時出勤して会社から送信。
自動ウイルスチェックがプログラムされており、これが毎週金曜日正午に起動する。
原因はこれしかなさそう。

 
中山公園の夜の続きです。黄河路側入口です。
右の奥に見えるのが大連TV放送局の電波塔です。
提灯の灯りが、枝に積もった雪に映ってきれいでした。
04012127.JPG (79762 バイト) 04012128.JPG (76827 バイト)
 
日本との友好都市「舞鶴市」と「北九州市」の記念碑。
04012130.JPG (115255 バイト) 04012129.JPG (100550 バイト)
 
華宮からいつもの奥林匹克広場方向を見ます。
真っ白の中に建設中のマンションがそびえています。
ガードしたでは近所の人が雪かきしてました。
04012131.JPG (91055 バイト) 04012133.JPG (54034 バイト)
 
2004年1月26日>大晦日の大連G
 
「華宮」方向を振り返る。
04012134.JPG (78675 バイト)
 
奥林匹克広場前の中山路に出ました。夜は光の樹がずっと人民広場までつづきます。
04012135.JPG (96512 バイト) 04012136.JPG (107856 バイト)
 
人民広場です。
04012137.JPG (63498 バイト) 04012138.JPG (96398 バイト)
 
普段はたくさんの人でにぎわっており、凧揚げする人も多い。しかし、今日は雪のため人もまばらです。
太陽が薄明るく見えます。これ以上雪は降らないでしょう。
04012139.JPG (55735 バイト)
 
2004年1月26日>大晦日の大連H
 
人民政府正面には、中国ではおなじみエアーゲートが並んでいます。
ここで、日本人らしい夫婦が記念写真を撮っていました。
04012140.JPG (69391 バイト)
 
今日はこの寒さのなか、女性交通警官が立っていました。彼女はまこと、スタイルがいいのです。
04012141.JPG (51523 バイト) 04012142.JPG (59363 バイト)
 
マンション方向を見ます。遠くにテレビ放送局の電波塔が見えます。銀世界の下は芝生です。
04012143.JPG (49049 バイト)
 
いま来た方向を振り返ります。
04012144.JPG (62563 バイト) 04012145.JPG (69386 バイト)
 
ついででしたから、森ビル裏の日本人街と呼ばれているスナック街を覗きました。
昼はこんなものでしたが、夜は日本式カラオケスナックは全部お休みで真っ暗でした。
店の女性が帰省しているのです。 ただ1軒だけ、日本料理店「大連大名」が営業していたが、
お客がいないのか、和服を着た店員が2人、玄関で外を眺めていた。
04012146.JPG (65209 バイト) 04012148.JPG (60933 バイト)
 
2004年1月27日>大晦日の大連I
 
労働公園前横の小さな広場「希望広場」には、たくさんの電飾と真っ赤な提灯が飾り付けてあります。
大勢の若い人が記念写真を撮っていました。
04012149.JPG (80657 バイト) 04012150.JPG (102470 バイト)
 
昨年、8階建てのファッションセンター「イトキン」が出来ました。
 
私も行ってきました。圧倒的に女性ものが多い。
店内は明るく清潔で、とても感じは良いのですが、お客さんはほとんどいません。
それもそのはず、値段が高いのです。これでは、金持ち以外は買えません。ものはいいものだということは解ります。 ステータスシンボルとしての衣装になります。「ファッションの町」大連ならではの店です。

これは大連から中国全土に発信しようという、イトキンの戦略かもしれません。
しかし、しばらくは商売にならないでしょう。 7階までびっしり服装ばかりが並んでいる。
日本にこんな店があるのかと思えるほどです。売り上げなしでいつまで続くか楽しみです。

私が行った理由はラーメンを食べるためです。8階に日本の札幌ラーメン店「菊水」が出来たのです。料理人も味も日本そのものでした。 日本からの出張者も週に何回か食べに来るようです。普通の醤油ラーメンが18元(300円)で、チャーシュー面は35元(500円)です。 客も圧倒的に日本人でした。

 

友好街との交差点から友好広場方向を見ます。

04012153.JPG (82905 バイト) 04012154.JPG (96240 バイト)
 
2003年1月27日>大晦日の大連J
 
大連秋林です。
 
昨年まで歩道橋のあった場所です。寒いなか、菓子を売っています。木の実や果物を飴で揚げたものです。
中国の人は大人も子供も大好きです。 私も食べたことはありますが、甘すぎて気持ちが悪くなりました。
ホコリっぽい通りで、菓子を包まず、裸で売っているのです。 こんなものを食べていれば、
いずれ肝炎になること間違いありません。いつの時代まで売られているでしょうか?
04012157.JPG (98206 バイト)
 
勝利広場です。季節毎にレイアウトを変え、とてもきれいです。
04012158.JPG (115613 バイト) 04012159.JPG (112272 バイト)
 
いま来た方向を振り返る。 右の建物がよく「飲茶」を食べに来る「皇賓楼」です。
04012160.JPG (99443 バイト)
 
2004年1月28日>大晦日の大連K
 
友好広場です。中央の球状の構造物はサッカーのボールを想定した、巨大なイルミネーションです。
さすが中国リーグ最強の町、大連だけのことはあります。夜になるとこのボールが七色に輝くのです。
04012161.JPG (85586 バイト) 04012162.JPG (96750 バイト)
 
ここは中山広場です。友好広場から歩いて5分くらいのすぐ近くです。
いままでの写真を見て解るように、道路の雪はほとんど融けています。
04012165zb.JPG (64194 バイト) 04012165zy.JPG (93445 バイト)
 
復元した保存建築物「遼寧省外経貿委合作事務所」
(夜の写真は画像ソフトのぼかし機能で街灯を消してあります)
04012166zb.JPG (66589 バイト) 04012166zy.JPG (101342 バイト)
 
中山広場につながる中山路には、光のカーテンが頭上に輝いています。
04012167zy.JPG (116230 バイト)
 
2004年1月28日>大晦日の大連L
 
それでは、光の祭典「中山広場」をぐるット紹介します。
04012168zb.JPG (89028 バイト) 04012168zy.JPG (96338 バイト)
 
なんだこの写真は?と思いますか?ごく普通の風景のようです。
が、よく見てください。この寒い日でも掃除のおばさんがいます。
ご苦労様m(_)m 汚さなければ、掃除する必要はないのですが?
しかし、あまりきれいでは彼女たちの仕事がなくなります。
ですから、ある程度はゴミが落ちていないといけません。
つまりは雇用対策でもあるのです。
04012169zb.JPG (68064 バイト)
反対側にきました。
04012170zb.JPG (72602 バイト)
 
昼と夜の撮影ポイントがちょっと違います。
04012171zb.JPG (66514 バイト) 04012171zy.JPG (106338 バイト)
 
2004年1月29日>大晦日の大連M
 
中山広場の中央部に立ち、左回りに四方を撮る。 友好広場方向、大連賓館、港湾広場方向、中国銀行址。
まずは友好広場方向。中山路はここが終点です。
04012172zb.JPG (79156 バイト) 04012172zy.JPG (121587 バイト)
 
大連賓館。 電光掲示にはいろいろ出ていたが、うまく写りません。
例えば、「新年快楽」とか「拜年」のあとに広告が入ります。また、大連市の宣伝映像もあります。
04012173zb.JPG (69309 バイト) 04012173zy.JPG (85382 バイト)
 
港湾広場方向。ここから人民路です。 この方向には日本人観光客がよく泊まるホテルがあります。
香格里拉酒店(シャングリラ)と富麗華大酒店(フラマ)です。
04012174zb.JPG (80037 バイト) 04012174zy.JPG (110281 バイト)
 
2004年1月29日>大晦日の大連N
 
次は緑色のドーム屋根「旧中国銀行」です。ドームに雪が積もりエキゾチックです。
久しぶりに来ましたが、いつの間にか後に巨大なビルが出来ています。
先鋭的なデザインですが、なぜか旧中国銀行と調和が取れています。
まだ建築途中ですから照明もありません。完成したら、ライティングされさぞかしきれいでしょう。
大連の新しい名所となりそうです。 その時はまた、紹介します。
04012175zb.JPG (105339 バイト)
  中山広場には地下道が二つあります。中山路と人民路へ通じる部分です。
ここを渡る人がたくさんいるからです。
04012175zy.JPG (94865 バイト) 04012176zb.JPG (78575 バイト)
 
地下道を通って、地上に出たところで、もう一度広場を見ます。 夜、魯迅路を見ると、明るくなっている部分があります。満鉄会社本社址です。
昨年までは真っ暗でしたが、ライティングされきれいです。
04012177zb.JPG (68092 バイト)
 
2003.6
04012178zy.JPG (82681 バイト) 04012179zy.JPG (80824 バイト)
 

2004年1月30日>大晦日の大連O

 
帰りは大連駅前から市電に乗って帰るつもりです。
歩いている途中、大改築中の天津街を通りました。だいぶ出来てきました。 巨大なショッピングモールになります。
ふと、上から見たくなり、駅前の渤海明珠ホテルの、30階展望回転レストランを思い出しました。
雪の大連駅周辺を上から記録することも千歳一隅のチャンスと考え、ビールでも飲もうと気楽に行きました。
 
開店は11時でしたから、ちょっと早かったですが、テーブルに座って開店を待ちました。
まだお客さんは私一人です。 天井にはところどころ春節提灯が下がっています。
04012181b.JPG (67132 バイト)
 

ここは何度も来ていますが、バイキング方式(中国語で自助餐といいます)です。飲み物別で80元です。
 

展望台は左回りです。2時間で一周します。
しかし、展望台はまだ回転していませんので、待つ間、左回りで四方の写真を撮りました。
ちょうど少し日がさしてきました。幸運です。それでは、珍しい「雪の大連」を見てください。

 
まず、改装中の天津街方向です。手前に見えるのが建築中の天津ショッピングモールです。
左方向に見える丸い建物はヒルトンホテルです。 その向こうに海があります。
04012182b.JPG (92985 バイト)
 
L字型の建物が天津ショッピングモールです。
04012183b.JPG (108425 バイト)
 
長江路を勝利橋方向です。市電路は完成したようですが、まだ運転していないようです。
中央部が長江路です。ここからの写真すべてに、大連港が見えます。
04012184b.JPG (73931 バイト) 04012185b.JPG (75981 バイト)
 
左下に大連駅のホームが見えてきました。遠くにいままさに出航しようという大形タンカーが見えます。
04012186b.JPG (88997 バイト)
 
2004年1月30日>大晦日の大連P
 
少しづつ左に廻ります。手前に新しい大連駅のホームがあります。
広場の用に見える建築現場の向こう側に、日本への干支のお土産を買った、 巨大なショッピングセンタ「双興韓国服装城」があります。 レストランの窓が汚れているので、写真の写りがよくありません。
04012187b.JPG (97507 バイト) 04012188b.JPG (89004 バイト)
 
大連駅の全貌が見えてきました。巨大な駅前広場です。
04012189b.JPG (93210 バイト) 04012190b.JPG (115159 バイト)
 
更に左に廻ると、長江路が見えてきます。左の高いビルは韓国系の総合ビルです。
右側のビルは郵政賓館です。 周りの低い建物はドンドン取り壊されて、新しいビルに吸収されるでしょう。
04012191b.JPG (94718 バイト) 04012192b.JPG (83509 バイト)
 

2004年1月31日>大晦日の大連Q

 

勝利広場が見えてきました。12時を過ぎていますが人影はまばらです。
いつもならひとひとひとでいっぱいのはずです。しかし、ご安心を!
この下には5階の地下街があり、ありとあらゆるものを売っています。

04012193b.JPG (93775 バイト)

04012194b.JPG (109918 バイト)
 

食事を終えたのは12時半頃でした。11時前に入り、約2時間かけた贅沢な昼食でした。
冷えた青島ビールを2本飲み、いろいろ食べて、費用は100元でお釣りが5元ありました。
至福のひと時に大満足です。私以外のお客さんは二組しかありません。

 
下に降りました。雪景色の大連駅もなかなかいいものです。
04012195.JPG (55922 バイト)
   
04012196.JPG (76832 バイト) 勝利広場のネオン看板が雪化粧していました。
04012197.JPG (79344 バイト)
 
帰りは1元市電で帰りました。写真左側に見えるビルが、いま食事した渤海明珠ホテルです。
屋上にCANONの広告塔が見えます。その下が30階の展望レストランです。
2月14日(バレンタインデー)の夕方に撮った渤海明珠ホテル。
04012198.JPG (98342 バイト) 04021406.JPG (43797 バイト)
 
大晦日の日中はぐずついた天気でした。が、午後から日が差して来ました。夕焼けがとてもきれいです。
建築中の「大連商業城」はまだ工事再開していません。現場作業者が春節で帰省しているためです。
多分、小正月(春節22日から15日後の2月6日)までダメでしょう。
 
これで、大連の大晦日はおしまいです。ご静看ありがとうございました。
 
追伸
春節3日間はとてもよい天気となりました。ただ、気温は低いのでなかなか雪は融けません。
大晦日21日は昼と夜2回も街を歩きました。 が、22日春節からあとはどこにも行かず、温かい室内で、テレビを見たり、本を読んだり、大連リポートを書いたりできました。
おかげで、とてもゆっくり出来ました。正月撮ったテレビ番組で印象に残ったものを、リポートしましょう。

<春節22日>

中国の国家的大歌手「宋祖英」のドイツ公演を紹介していた。
場所はウェイアナのgolden thearterです。 シャンデリア輝く、荘厳な会場です。
 
この人が中国の美空ひばり「宋祖英」さんです。背が高く、とてもきれいな人です。
澄んだとてもきれいな声で歌います。たくさん歌いました。 もちろんドイツ民謡も歌いました。ドイツ語で!
全ての人が聞きほれていた。
 
最後に、ドイツ民族衣装を着た女性から花束の贈呈があり、お礼にアンコール曲を歌います。
 
 

 
別のチャンネルでは、超人的な雑技をやっていた。
   
また、別のチャンネルでは中国の宇宙開発の歴史を紹介していた
   
 

<春節2日目、23日>

 
起きたのはお昼頃でした。テレビを見ながら一日、ゆっくりと過ごしました。
漫才や寸劇や歌謡番組が日本と同じように一日中放送されています。 その中で、面白いなと思った番組を紹介します。
 
それは、CCTV2の「光栄と夢想」です。 この番組は多分、昨年度著しく活躍した経済人に栄誉を贈るものだと思う。
 
最初は重慶の農民「熊徳明」さんでした。 どのような困難にもめげず、独特の感性を持って、農民の発展に寄与した人です。
 
しゃべっている言葉はほとんど理解できないが、字幕を読むだけで、大体の意味は理解できます。
「熊徳明」さんのすさまじい生きざまは誰でも感銘し、強く心を打つものです。
   
 
多分、彼が「熊徳明」さんの功績を一般に知らしめた人です。
 
全国の報道機関が「熊徳明」さんについて、その業績を讃えている。
しばらくはテレビ画面の文言を見ましょう。
   
   
二人目はこの人(長紅電子集団会長)でしたが、なんで表彰されたかわかりません。 3人目はタバコ会社の社長です。
   
4人目はインターネットサービスの創設者です。
このサイトのトップページ
 
CCTV2では引き続き美人コンテストがあった。きらびやかな舞台のレイアウトをご覧ください。
   
 
 

以上で2004年度の春節を終ります。またまた長時間の御静観ありがとうございました。

 

ではでは。再見!(^O^)/〜〜〜
From Dalian With Love

  

大連リポートトップへ